• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2013年05月10日 イイね!

オイル漏れ 追記あり

今回の111CUPのレース中に私の車からオイルを漏れたらしい

後ろを走っていた73号車と33号車のフロント硝子にオイルがついていた

私の車だとは思っていなかったが車の下を見たらオイルが微量だが漏れている

同じ日にETCCのサポートに来ていたTi社長に見てもらったら、ブローバイのオイルだとのこと

匂いからエンジンオイルでは無くミッションオイルではないかとのことだった

私の車にはかなり大きなキャッチタンクがついていてエンジンオイルとミッションオイルの両方のブローバイオイルが回収されるようになっていてそこに分離したオイルなどがたまってしまい少量のオイルが漏れてしまったようだ

私の車についているVHPDエンジンはクリアランスが大きくてどうしてもある程度のブローバイオイルが出てしまうのは仕方ないのだがノーマルのKエンジンやVVCエンジンではブローバイオイルがほとんど出ない

私の車はシーケンシャルドグミッションがついていますがミッションケースも別物で専用品です

また、クワイフのシーケンシャルドグミッションは5速と6速がオイルにつかっている構造では無いため、オイルが行き渡らないのでミッションレースに穴を開けてミッションオイルクーラーとオイルポンプをつけてオイルを循環させて5速と6速にオイルを噴射しています

従って私の車はエンジンに火を入れる前からエンジンキーをひねるとオイルポンプが回り出してすごくうるさいです 笑

オイルが冷えて堅い時は特に音がうるさいです

本当はオイルが暖まってからオイルポンプが回り出せば良いのですが5速と6速がオイルに浸かっていないのでミッション保護のために自動的にエンジンキーをひねるとオイルポンプが回るようにしてあります

ミッションオイルクーラーとオイルポンプのブローバイオイルはキャッチタンクに収納されて分離してから排出するラインに行き漏れてしまったようです

私の管理が悪くてキャッチタンクにオイルがたまってしまったために本来は排出ラインに行かない微量のオイルが漏れてしまったようです

私も知らなかったのですが後ろの車に迷惑をかけてしまいました

申し訳ありません

現在出張中なので帰ったら入庫して袖ヶ浦対策のマフラー中身の詰め替えとブローバイオイル対策をする予定です


Posted at 2013/05/10 14:42:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
5 6789 1011
1213 14151617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation