• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

111CUP総括

111CUP総括今年の111CUPを振り返ってみました

第一戦 筑波サーキット ドライ
上位2台がぶっちぎりの中44号車について行けず、E2の73号車と33号車と5号車にもついて行けず、今年の最初のレースは厳しい展開になりました。このときはタイヤを古い08練習用を履いてしまい本番用の08Rと勘違いして装着したおかげで全然駄目でした 情けない
総合7位クラス4位で終了

第二戦 筑波サーキット ウエット
上位4台が雨にもかかわらず素晴らしいペースで走ります。それ以外のE2の車も速くて私もウエットは不得手なことが露呈してしまいました タイヤは新品08Rでしたがその効果が発揮できず
総合7位クラス3位で終了

第三戦 富士スピードウェイ ドライ→セミウエット
上位3台が異次元の速さで逃げてしまい、53号車と私の戦いになりましたがなかなか抜けずにそのままゴールしました。始めて参加の63号車との接戦もなんとか制して総合5位クラス5位になりました
流石に富士ではE2には勝ったので良かった
このときは前回使ったほぼ新品の08Rでラジアルベストを更新しました

第四戦 筑波サーキット ドライ
併催のESTの予選で水漏れを起こしてしまい予選決勝とも走れず悔いが残りました

第五戦 袖ケ浦 ドライ
練習で出た14秒台に気を良くして頑張りましたが予選4位で撃沈 まだまだ実力不足なのを痛感しました
トップはぶっちぎりで73号車と53号車との戦いになりましたがじりじりと離されました。空気圧の設定を間違えて途中でタイヤの内圧が上がりすぎてタイヤがずるずるになって途中からはついて行けずに後ろも少し離してほとんど単独走行でした
総合4位クラス3位

ポイントランキングは2位と同ポイントながらクラス3位でした。去年も3位だったので今年は頑張りましたが残念な結果に

本来は賞典外の車を除くと2位が4回で60ポイントで53号車が同じ60ポイントなので同ポイントながらクラス2位のはずです

来年は出るかどうかは考え中ですがE2にも負けるようじゃ修行が足りないようでスポットで出ようかな

それにしても袖ケ浦に関して言えば練習不足でまだまだですね
筑波に関してはだいぶタイムが出るようになりましたが袖ケ浦はまだまだ走り方によってはタイムが縮まると思います。
最終戦で見せた73号車の走りをなんとか私も出来るようになりたいです

去年から今年に掛けて少しずつタイムが良くなって戦える年になりましたがまだまだ実力不足が否めませんのでもう少し練習してE2の猛者に勝ちたいですね

それと苦手なウエットも克服したいです

事務局の方々と参加者の方々に助けられて楽しいレース活動が出来たことを嬉しく思います
今年もぶつかる事も無く、無事レースが終わったことが何よりです

第四戦はサーモスタットのホースとのつなぎ目の所に穴が空いてラジエター液が漏れて参戦出来ませんでしたが他の部分は壊れなかったので良かったです

速く走ることも大事だし、タイムを追求する気持ちもありますが無事これ名馬で帰宅することが一番の理解者である奥様への恩返しと考えて居ますので今年も無事に過ごせたことに感謝します



Posted at 2014/10/27 14:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 111CUP | クルマ

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation