• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

10月18日袖ケ浦フォレストレースウェイでLightWeightCup

エキシビジョン・レース袖ヶ浦のお知らせ!

エントラント各位

10月18日(日)に袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催するエキシビジョン・レースですが、9月8日(火)よりエントリーを開始いたします。

※詳細はこちらをご覧ください。LightWeightCup案内

対象車両:ライトウェイト車両(参加車両のお問い合わせは事務局まで)
レギュレーションをご覧いただきまして9月8日(火)より沢山のエントリーをお待ちしております。

ロータスで無くてもライトウエイトな車であれば、出場可能なのでヨーロッパ、エラン、スーパー7、ジネッタ、ラディカル、空冷ポルシェ、ミニ、国産車なら86やロードスター等でも大丈夫だと思います

パワーウェイトレシオでクラス分けするそうです

装備については牽引フックと4点式以上のシートベルトは必須です。

タイヤはSタイヤはOKですがスリックタイヤは禁止です

音量は袖ケ浦の規制に沿いますので静音タイプのマフラーで無いとたぶん駄目です。これはレースの規制では無く、サーキット側の規制です

10月5日13時までに35000円の入金と参加表明をお願いします

ロータスだと一番下のクラスでたぶん1分20秒を切る位のタイムだと思います

最速カーは1分10秒前後かな

もちろん初心者の方でも大丈夫です

皆さん運転が上手なのでぶつかることは無いと思います 自爆を除く 笑

是非たくさんの方の参加と見学をお待ちしております

なお、ロータスはFRPのボディの為、ぶつけて抜いたりすることは禁止しておりますのでそこの所はよろしくお願いします
Posted at 2015/09/28 17:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

ブレーキその2

最近やっとブレーキのコントロールが出来るようになって突っ込んでも曲がれるようになってきたのでブレーキが前より奥からでも止まれるようになってきた

具体的には富士の1コーナーが最高速210キロから100メートルからでも余裕で止まれるようになってきた

それ以上前から掛けると余ってしまう

余ったらブレーキの踏力を加減して姿勢を制御して次の加速に速く移れるようにしているのでタイムはあまり変わらないが安全性は高くなる

ブレーキが一番難しいと言うが私も少しずつブレーキが踏めるようになってきた見たいです

タイムや外からは中々わかりにくいですが運転していて少しずつ上手くなっているのかなと思います

その為予選やタイムアタックをするとブレーキローターが音を上げてジャダーが出てしまうようです

しばらく静かに運転すると元に戻りますが一度完全に冷えてゆっくり運転しないとジャダーが少し残ってしまいます

そこでブレーキローターをスーパーGTなどで使われているPFCに変えようと思い発注しました

レースをするので無ければエンドレスの1ピースブレーキローターで十分だと思います
PFCは高価ですから下記のエンドレス製が一番かなと思います

エンドレス製BSKオリジナル
1ピースブレーキローター  S2以降のELISE/EXIGE(V6不可)
ストリート~サーキット ¥23,000-/枚
※注1 組み合わせるパットによってはブレーキ鳴きが出る場合があります。
※注2 ブレーキローター表面のパットの当たる面のメッキ処理が落ちないと本来の性能が出ませんので慣らし運転が必要です。取付直後はご注意ください。




スーパーFJ選手権でも多くのチームが採用していたブレーキローターと同じ素材『FC5K』をエリーゼ用として初めて採用した1ピースブレーキローターです。
独自の熱処理加工により柔軟な表面硬度により優れた減衰特性が向上。
これにより制動安定性の向上につながり、更にペダルフィーリング性 『吸い付くような効き』といった粘るフィーリングが得られます。
さらにブレーキローターやブレーキパッドの偏摩耗を抑えることにも成功しました。
ブレーキローター全体を黒メッキ処理を施し、防錆効果もUPしています。

Posted at 2015/09/28 08:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | S1exige | クルマ

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 34 5
6789 1011 12
13 141516171819
20 21 22 232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation