• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

準備完了

明日の準備完了しました

リアのエンジンフードはノーマルに戻したのでつっかえ棒を購入しました

そして前回ダメだったので今までで一番良かった去年12月の車載動画とデータを見てみました

3秒台の動画は先週のラインよりもっと外側から入ってそしてクリップの手前で向きが変わってアクセルオンが早い

そして冬なのでスピードが数キロ出ていました

でも今の方が最終コーナーは早く踏めているので前回の外から入るラインと今の早いアクセルオンを組み合わせられれば良いタイムが出る気がするんだけど、明日の天気はだいぶ気温が高くなりそうなのでタイムは伸び悩むかも

明日はがんばるぞ~
Posted at 2011/10/15 22:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | EST | クルマ
2011年10月14日 イイね!

日本酒なう

日本酒なう日本酒天国2011にいます
全国から50位の蔵元が集まって盛大です
いろいろな日本酒を飲みました(笑)
酔ってしまいました(笑)
Posted at 2011/10/14 18:47:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年10月12日 イイね!

情報技術専門官ってなに

あるメルマガ読んでいたら情報技術専門官の仕事という動画が国税庁からユーチューブにアップされていました

みんカラにはあまり関係ないかも知れないですがヤフーオークションで車関係の物品を売ったりして利益を出していながら、確定申告をしないで無申告だと後から3年分くらいまとめて本税と加算税=罰金と延滞税=利息が掛けられるので気をつけて下さいね 

ネット取引は常時監視する部署が国税局にあるそうで簡単に把握が出来て売上も仕入れも銀行振込や郵便局の口座、代金引換で資料が簡単に補足出来てしまうので逃れることは出来ないです

最近はやりのアフィリエイトの収入も補足するのは簡単なので隠せませんよ 笑

ちなみにサラリーマンは年間20万円以上の所得があると確定申告しなければなりません

Posted at 2011/10/12 14:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年10月12日 イイね!

レギュレーション変更

エリーゼスーパーテックのレギュレーションが変更になったそうです

エントラント各位

皆様のおかげで今年も素晴らしいバトルが展開され感謝しております。
残り2戦を残し前回のRd.5(茂木東)のブリフィーングで簡単に話し
ましたが、タイヤに関するレギュレーションを変更し今週末に開催する
Rd.6(10/16)から採用します。

【変更点は各クラス共通】

下記内容に変更します。

(旧レギュレーション)
Sタイヤ、ラジアルタイヤの使用可能。サイズ変更可能。
タイヤは原則として予選、決勝と同じ物を使用すること。
決勝前から雨が降った場合は危険回避の為、Sタイヤからラジアルタイヤへの変更可能。
アルミホイールの変更可能。


(新レギュレーション)
Sタイヤ、ラジアルタイヤの使用可能。サイズ変更可能。アルミホイールの変更可能。
タイヤは原則として予選、決勝と同じ物を使用すること。
予選、決勝前から雨が降った場合は危険回避の為、Sタイヤの場合ソフトコンパウンドへの変更
またはラジアルタイヤへの変更可能。
しかし、予選がウエットでソフトコンパウンドやラジアルタイヤを選んだ場合
決勝がドライになっても予選と同一のタイヤを使用する事。
(注)交換する場合は交換理由を事務局に必ず申請する事。

予選・決勝中アクシデントによってタイヤ&ホイールが使えない状況になった場合は
事務局に申請して了承されれば交換は認められる。

HPには更新が間に合っておりませんのでこのメールを持って実施とします。
エントラントの皆様にはご迷惑を掛けますがご了承お願い致します。
急ぎメールにて失礼します。

ERC事務局
Posted at 2011/10/12 10:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | EST | クルマ
2011年10月11日 イイね!

カシオペア走行会

カシオペア走行会に行ってきました

いつもは2時間枠ですが1時間に減らされています やな予感

参加者が少ないために1時間に走行を減らしたみたいです。

従って全員同じ枠走行です

今回は1時間にしては参加者が多くて、かつ、初心者の方が多かったです

20分枠を2本走ったのですが1本目は前走行会で1コーナー立ち上がりから1ヘア立ち上がりまでオイルを盛大にぶちまけた方がいてオイル処理でおがくずがすごくてとても全開で走る雰囲気ではないのに加えて滑りますので安全に走行して柿戸さんに走行前に教わった1ヘアの真ん中からの山下ろしのラインを試す

2本目はオイルは大丈夫だけど、初心者の方に引っかかってクリアが全く取れず、タイムは5.2秒とまるっきりだめでしたが最近練習しているブレーキングの練習をひたすら試していました

走行会の中では86ベースのフルチューンの車がダントツに速くて後ろを追いかけて見ましたがみるみる離れて行きます。後でタイムを見たら、初心者の方を交わしながら2.2秒と私より3秒も早いのでついて行けるはず無かったです。冬には0秒台で周回する車とのことなので納得

今回は超初心者の方が多くて上手く避けてくれないので必ずどこかで引っかかりタイムを出すのは無理とあきらめ、練習と割り切りましたが安全に向くことを心がけました

インを明けてくれたので行こうとしたら急にかぶせて来たりする方もいるので見て無いことは確実なので安全第一 笑

それでも上記のタイムで86の方がトップで私が2番手という結果でした
天気も良くて午後2時ということで気温も高くて条件はあまり良くなかったですが無事練習できたので良かったです

それに柿戸さんにいろいろと教えてもらえてラッキーでした

本来は同乗走行の方しか教えてもらえ無いのでしょうが途中で枠を譲渡したファミリー走行の時間が合ったりして暇だったのでいろいろと話をして教えてもらいました

走行後にコースウォーキングを実施
いろいろな発見がありました(笑)

Posted at 2011/10/11 16:04:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 56 7 8
910 11 1213 14 15
16 17 1819 2021 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation