• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たべこのブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

イキすぎにも限度あり

イキすぎにも限度ありエキマニとセンターを交換し上機嫌のワタクシ



忌々しい記憶が脳裏に浮かびます





正体見たり!って感じだな 死ねよ
というわけで今日はクソザコプーリー先輩を頃すことにしました


しかし、あてにしていた作業場所がボツで作業開始が遅れます

市内を彷徨ったものの、昨今の事情を鑑みると公共の場所でオミセを広げるわけにもいかず






ウマにのせーてー
インナーフェンダーはずしーてー


本邦初公開




テンショナーの位置メモ




ベルトまだ大丈夫


プーリー本体は13mm3本です

ディープソケット+エクステンション+スピンナーハンドルでうるせェ!って具合にやってあげるとクランクシャフトと共回りしないでうまいこと緩みます




無事、プーリーが摘出できましせんでした


先人たちは「知恵の輪状態でした^^^^^;;」と書いてくださっているので


オラッ!!オラッ!!オラッ!!!死ねッ!!いい加減イけっ!!この野郎!!ホラ♥もうちょっと♥がんばれ♥がんばれ♥オラッ!!イけッ!!死ねっ!!オラッ!!この野郎!

とプーリーをドツき回すのですが抜ける気配なし



日は暮れ時計を見ると時間は18時






マァァァアアァァァ
落としちゃったーーーー!!!(休日)ゲームのカード(休日)落としちゃったー
どうか、しましたかぁ?
はい!(即答)ゲームノカードヲおとしてs、しまったのですが!!


オラッ!!オラッ!!オラッ!!!死ねッ!!いい加減イけっ!!この野郎!!ホラ♥もうちょっと♥がんばれ♥がんばれ♥オラッ!!イけッ!!死ねっ!!オラッ!!この野郎!


Posted at 2020/06/15 00:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業記録 | 日記
2020年06月10日 イイね!

乞食オブ・ザ・イヤー2020

乞食オブ・ザ・イヤー2020二台目じゃないですか
いい歳じゃないですか(アラサー)

なので今回は『快適でスマートな大人のユーロピアンコンパクト』
をテーマとしてやらせていただいているのですが


ホームレスは老害が多いのだから
むしろ老害になるほど乞食をするべきなのでは?


というわけで
千歳は元㊅海苔のK・オージさんを訪問しました

今回の目当ては
・ウェザーストリップ類 (純正製廃)
・ドア内張り (加工素材)
・ミラーカバー (加工素材)
・シートベルトヘルパー (高騰中・予備)
・セルモーター (こわれかけてる気がする)
・ウインカーリレー (こわれかけてる気がする)

こんなところでしょうか


「あ、このオーディオUSBしかないけど持っていっていいよw」

自分CDつかわないんでむしろありがたいッス
え、ていうかほぼ新品のカロじゃないですかいいんですか


「車高調あるけどASSYごと1.5万でどう?」

どう?じゃねーよ
ホントにいいんですかありがとうございます



私がKさんの元106を破壊している横で、Kさんはホイールを交換していました







札幌アラート発令

シビハイに32純正リムってこんな偉いの???

あまりの偉さに理解が追いつかず、車の周りを回転し、バターになりました




そして乞食活動を終え
車高調+ほか部品類として2万円をお支払いしようとしたその時である


「今日はおつかれした!あ、全部で1.5万でいいよ!w」


道産子は神
Posted at 2020/06/10 02:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年06月10日 イイね!

札幌通運は神

札幌通運は神エストニアからの荷物は予定より1日早い9日の夕方に自宅へ着弾しました
国内で希少なソリッドタイプのクランクプーリー、SKF製のテンショナーが格安でGETできました

これほど安価に迅速に㊅の部品を販売してくれるエストニア人はさぞかし気前のいい、きっと神様のような民なのだろうと畏敬の念を懐かざるを得ません



しかしながら遺憾であったのは国内業者の対応であった

2日には発送された荷物はポーランド、ドイツ、中国とコロナ観戦ツアーを経て驚くべきことに4日には東京税関を通過

本来であれば5日には配達される予定だったのですが

翌日以降、1時間に8000回画面を更新してもそこには
「Delivery attempted; recipient not home TOKYO - JAPAN」
の文字しか表示されず

翌日も
「Delivery attempted; recipient not home TOKYO - JAPAN」

翌日も
「Delivery attempted; recipient not home TOKYO - JAPAN」
「Delivery attempted; recipient not home TOKYO - JAPAN」
「Delivery attempted; recipient not home TOKYO - JAPAN」



8118日ほど経ち、一体なにが起こっているのか
DHLジャパンに連絡をしました



すると、DHLから委託された『地場』の宅配業者があろうことか我が家と隣の建物を間違え、3日にわたって海外からの不審な不在通知を投函し続けていた、とのこと


オメーーーー
"札幌"って社名に名乗っておいて札幌市内の住所も読めねーのか????



その後の対応もザ・道産子といった感じで詳細を書くと8ペタバイト必要になってしまうので省略しますが
エストニア人の神対応に免じて道産子のガイジムーブは目をつぶることにします



てか札幌の運助にやらかされるの転勤して8ヶ月で3回目だわ
いいかげんにしてくれ

うんち
Posted at 2020/06/10 01:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年06月01日 イイね!

エストニアの嵐

エストニアの嵐こんにちは


自粛続きでインターネット・消費活動が捗りますね




106くんは106らしさを見せ始め、絶好調です




つまり部品の調達ルート確保が急務



106parts.comがオワコンと化した昨今ではebayで部品を調達する御仁も多いかと思われます


ebayでの買い物は常に過酷です

具体的には、近所の銭湯に行ったら猛烈に歯を磨く"地元の方"と隣り合ってしまったときと同レベルの緊張感が漂います




こちらはebayでの検索の一例です

㊅海苔にはお馴染みのクランクプーリーの型番ですが
ここに表示されているものはすべて適合しない品物・あるいはおま国ケチンボ野郎です

これらのゴミを掻い潜り正しい品物をゲットする
そこには一種の達成感があるのかもしれません


また、そんな時代だからこそディーラーとの"付き合い"

メーカーからしたらロクな儲けにもならないポンコツの部品をせっせと買いに通う
そんなムーヴも重要だと思います


???


先日日課のインターネット・サーフィンに勤しんでいたところ、とあるサイトを発見しました

https://spareto.com/
エストニアの業者だそうで、サイト名も現地の言葉で『スペア』とそのままです




工学部の大学生に5万円で発注したような色気のない外観ですね
IT業界的には◎ですが、JDMクルマ業界的にはターゲットとなる"層"を見極められていないので×となるデザインです




ゆいしょ正しいJDM・パーツストア






試しに同じ型番で検索してみます
SNR、FEBI BILSTEIN、なるほどよく見知ったメーカーです
検索結果におかしな品物は表示されず、発送予定は明確に表示されています


支払い方法にはPaypalが利用できます

送料はだいたい2,700円〜とのことですが、複数まとめ買いすればebayより安くあがるでしょう
昨晩のオーダーが来週6/9には着弾するとのことで、むしろデリバリーの迅速さに期待がもてて◎


果たして本当に来週あけに部品は届くのか


届いた部品は正しく機能するものなのか


106との心理戦は続く
Posted at 2020/06/01 20:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「トランクの荷物を整理したら異音が消えた。どうやら空のウォッシャーボトルがぶつかったりしている音だったようだ。精緻な聞き分けが利かないなあ。」
何シテル?   11/26 15:03
オタクです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 23:10:34
RAYS VOLK RACING TE37SAGASL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 01:41:51
ワンオフ車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 18:34:06

愛車一覧

プジョー 106 二代目 (プジョー 106)
2002年式 インディゴブルー 加工したりしなかったりでポンなビンボー人のホムセンカスタ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation