• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月11日

高松 ぽかぽか温泉

高松 ぽかぽか温泉
皆様(^^)v

春寒の候、皆様の益々のご隆盛をお祈り申します。
寒いと運動不足になりつつ、減量成功したのに体重増加が気になる今日この頃です。
16時間ファスティングは継続しており、寒さ和らいだらウォーキングを再開する決意です。
寒い時は、温泉で心身ともにポカポカになりたいですネ。
と云う事で、温泉シリーズです。。。


 キラキラ高松 ぽかぽか温泉キラキラ

温泉シリーズとして、今回は近所にあり週2回程度は行く『高松 ぽかぽか温泉』を御紹介させて頂きます。
2020年8月にオープン(多肥上町へ移転)です。
森の中に佇む 癒しの温浴施設」をコンセプトに、内風呂・露天風呂を合わせて11種類のお風呂と「心身が整う」2種類のサウナを備えています。
岩盤浴は温度の違う五つの部屋あり、一万冊揃えたコミックや休憩エリアもあります。
食事処『なんなり』はメニュー豊富、マッサージルームあります。
alt

自宅のお風呂よりも広い大浴場は「気持ち良い」。。。
江戸時代の日本では、銭湯は沢山の人々の生活を支える施設でした。
現在は、給湯器などの普及により自宅で簡単にお風呂に入れる様になりましたが、今でも多くの方が好んで銭湯や温泉に足を運んでいます。
当地の幾つかある温泉施設、休日平日や時間帯に関係無く混雑しており、私はなるべく平日の日中にいきますけど、それでも結構な人です。
皆さん、温泉好きですネ。
やはり、大きなお風呂に入ると「家のお風呂よりも広い大浴場で入浴する方が気持ち良い」と感じるのでしょう。
、色々な設備があるという点も、自宅の浴室と大きく異なる点の一つです。
こちらもお店によって違いますが、自宅のお風呂ではなかなか味わえない設備が多くあります。
こう云った楽しみがあるのも、銭湯や温泉の良いところですネ。

高松 ぽかぽか温泉。。。
【内湯】
血行促進の効果から「心臓の湯」とも呼ばれる人気の高濃度人工炭酸泉や、水圧で体をもみほぐすジェットバスなど、内風呂の種類だけでも多種多様です。
高温サウナや塩サウナでしっかりと汗を流したあとは、水温の違う2種類の水風呂で引き締め効果アップ!
特に極水風呂は通常の水風呂より更に水温が低いため、より「整う」感覚が楽しめます。
alt


【露天風呂】
風情ある岩造りの源泉は地下1,400mから湧き上がる、「美人の湯」と呼ばれる成分を多く含んだ本物の天然温泉です。
保湿効果が高く湯冷めしにくい泉質が特徴です。
ほんのり塩の香りと、つるぬるの温泉に浸かる至福の一時です。
ひなた湯は人間の体温に合わせた温度のお湯で、これを「不感温浴」と云います。
保湿力に優れており負担が少なく入浴できるので、テレビを見たりしながらの長湯も安心です。
他にも外気浴スペースに、五右衛門風呂をイメージした壺湯や寝湯等、開放感満点の露天風呂を楽しめます。
alt

サウナで「整う」。。。
『サウナ→水風呂→外気浴』の繰り返し、時間あれば3回繰り返します。
すっきりした感覚、脳が冴えた様な状態になります。
サウナで身体を温めると血流が一気に良くなり一種の興奮状態になります。
その状態で水風呂に入ると身体が冷えて興奮状態を抑えるので、頭だけ興奮した状態になって、肉体は落ち着いているにも関わらず気分が良い状態になります。
この状態が『整う』です。

【岩盤浴】
岩盤浴は5部屋あり、それぞれ岩盤浴の種類と温度が違います。
岩盤浴で流す汗は、水の様にサラサラでべたつき難い「良い汗」と云われています。
じっくりと時間を掛けて温まるため身体への負担も少なく、高温のサウナが苦手な方にもオススメです。
日々の疲れを癒し、美容効果も高いです。
alt


【リラクゼーション】
Rakuraのもみほぐしや、美容室&理容室の設備あります。
alt

【食事:食べる】
食事処『なんなり』では、盤豪華な御膳・定食をはじめ海鮮や揚げ物、お子様セット・デザートまでメニュー豊富な食事処です。
できたての食事に冷えたビールがぐぐっと進みます。
テラス席や家族でもゆったり座れるボックス席、足を伸ばせる座敷もあります。
alt

身体も心もリフレッシュ。。。
そう云えば、幼少期は友達と良く銭湯に行って遊び、はしゃいで楽しかった思い出あります。
当時は全身入れ墨のおっちゃんも多くスゲー格好良いなと、はしゃぎ過ぎていると「オイ!坊主よ・・・」叱ってくれたり、ジュースくれたり等、良いおっちゃんやと感じてました。
幼少期は遊び場であり、また皆のコミュニケーションの場です。

そんな銭湯は家風呂や価格統制の影響で減りつつ、スーパー銭湯などの温泉施設が増えてます。
のんびり色んな風呂に入り、ボーッとするも良し、考え事するも良し。
サウナで整え、岩盤浴でリラックスするも良し。
その他の施設で楽しむのも良し。
至福の時を過ごし、身体も心もリフレッシュできます。

寒い時季は、湯の温もりが体の芯までしみていく…。
のんびりと温泉につかる幸せ。
私達が、一番日本人であることを感じる一時かもしれません。

キラキラお風呂って本当に良いものですネ!!!キラキラ

では又 by アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2023/02/11 10:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

湯巡りパスポート&サ活 「小樽天然 ...
†ZERO†さん

温泉スタンプラリー&サ活 ざるそば ...
†ZERO†さん

温泉スタンプラリー&サ活 「岩見沢 ...
†ZERO†さん

ぼっちツーリング 今回こそ、初訪問 ...
†ZERO†さん

温泉スタンプラリーと、サ活 「新琴 ...
†ZERO†さん

ぼっちツーリング 明石風たこ焼きを ...
†ZERO†さん

この記事へのコメント

2023年2月11日 21:32
こんばんは!

高松 ぽかぽか温泉…♪
気持ち良さそうですねo(^o^)o

気になるスポットへ登録して
四国行脚の際は
お邪魔したいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2023年2月12日 3:55
hiroMe様...夜中に今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 気持ち良く、身体も心もリフレッシュ出来ます。

それ良いですネ!
温泉オフミしましょう(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~
2023年2月16日 7:41
前から気になっていた施設でした。
詳細なレポートありがとうございます。
コメントへの返答
2023年2月16日 8:50
Terrys22様...おはようございます(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

近くで利便性も良く、充実した設備で素晴らしいです。
岩盤浴の雲海ロウリュウは試して下さい。

では又 by アル君(^^)/~~~

プロフィール

「@Terrys22 様、イイね!では無いがぁー、740i君のオーバーヒート警告ですかぁー、心中お察し申し上げます。(前回のウオーターポンプに起因かな!?)」
何シテル?   05/03 09:55
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation