• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月11日

2024年 温泉シリーズ開幕

2024年 温泉シリーズ開幕
様(^^)v

寒くなると温泉ですネ。
湯の温もりが体の芯までしみていく…。
のんびりと温泉につかる幸せ
私達が、一番日本人であることを感じる一時かもしれません。
本年・2024年も、近隣の『高松ぽかぽか温泉』より温泉シリーズ開幕。
本年も温泉人として、全国の温泉地を訪ねます。
(タイトル画像は、昨年訪れた『白骨温泉』です)
☆2024年 温泉シリーズ開幕! 温泉につかる幸せを満喫するゾ!☆

   キラキラ2024年 温泉シリーズ開幕キラキラ

開幕 一湯は。。。
2024年開幕の一湯は、いつも御世話になっている近隣の『高松ぽかぽか温泉』へ、1月9日(火)に訪れ湯ッタリしました。
こちらは多種多様な御風呂、サウナ、岩盤浴は5部屋あります。
alt
食べる楽しみは食事処『なんなり』で、本年最初は豪華!?に「なんなり御膳」を頂きました。
alt
本年も『高松ぽかぽか温泉』には、何度も訪れる事でしょう。
『高松ぽかぽか温泉』のブログは ⇒ コチラ

昨年・2023年の振返り。。。
昨年・2023年は全国の温泉地へ10カ所ていど行き、湯ッタリとリフレッシュしました。
Myページのブログカテゴリー『温泉シリーズ』にアップし、素敵な軌跡を残せているのは幸せです。
どの温泉地も素晴らしく良かったのですが、昨年で敢えての一番は長野県松本市の『白骨温泉 湯元齋藤旅館』です。
昨年・2023年6月15日(木)、愛機・B7嬢で自宅より545㎞駆け抜け訪問しました。
湯船に温泉の成分が付着し、白い骨のように見えた事から「白骨温泉」と呼ばれるようになりました。
「3日入れば、3年風邪をひかない」と古来より信じられ、炭酸カルシウムが堆積して出来た墳湯丘と球状の石灰華は、「日本温泉地域自然資産」となっています。
白骨温泉 湯元齋藤旅館』のブログは ⇒ コチラ
alt
alt
alt
alt
☆白骨温泉は本年・2024年もリピしたい温泉の一つです☆

本年・2024年の温泉地は何処に行くかな。。。
先ず、昨年より思い描いてたのは、定例であるALPINA蕎麦ツーリングで能登半島を駆け抜け『和倉温泉 加賀屋』に宿泊する。
素晴らしいホスピタリティに「おもてなし日本一」の加賀屋。
残念な事に能登半島地震により休業、現状は営業再開の目途が立たない様ですが、一日でも早い営業再開を祈念申し上げます。
いつの日か、宿泊させて頂きます。
加賀屋の「おもてなし魂」は地震直後でも発揮し、スタッフの顧客重視した対応は絶賛されております。
alt
次に、ツーリング等により現時点で予定しているのは南知多温泉郷あわら温泉道後温泉です。
初めて駆け抜ける知多半島で、南知多温泉郷に宿泊するの楽しみです。
alt
そして、数多くの温泉地を有する北の大地にある登別温泉定山渓温泉にも行く予定です。
もう楽しみでワクワクルンルン気分です。
alt

そして~そして、行ってみたい温泉リストに保存したのは『ホテル浦島』です。
浦島は、ジョーブログのYouTubeで温泉紹介あり、日本最大の昭和の温泉施設としてアップされて興味津々です。
alt
alt
【動画借用:ホテル浦島】


日の本は温泉天国。。。
本年・2024年は、昨年以上に全国の温泉地を巡ります。
温泉に湯ッタリとつかり、人生の振返りで懐かしんだり、今後の良き未来を想い描いたり、今を存分に楽しみながらインスピレーションに浸りたいです。
訪れた温泉地は、みんカラのMyページ・ブログ(カテゴリー「温泉」)にアップし、良き思い出の宝庫にします。
alt

温泉は良いですよネ♪
「湯いづる国に住む恩恵」
人間もコワレモノ、温泉と云うメンテナンスが必要です!
☆温泉で「のんびり・リラックス」自分自身への思い遣り☆

キラキラ2024年も温泉満喫しエンジョイ!!!キラキラ

では又 by アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2024/01/11 08:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本年・2025年も温泉三昧を愉しも ...
☆アル君さん

【年末ご挨拶】2024年も大変お世 ...
☆アル君さん

南阿蘇栃木温泉 阿蘇キャニオンテラ ...
☆アル君さん

小豆島オリーブ温泉 国民宿舎 小豆 ...
☆アル君さん

別府温泉 しんきや旅館(2025/ ...
☆アル君さん

若狭美浜温泉 悠久乃碧 ホテル湾彩 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2024年1月11日 10:32
おはようございます。
とってもステキな予定ですね♪
私もいろいろ廻りたいです。
が、転勤の年となる予定です。
さて、どこの温泉に行けますかね~。
コメントへの返答
2024年1月11日 10:38
クリ坊!様...こんにちは(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 全国の温泉地へ名湯たるものを堪能します。
特に北の大地の温泉地は楽しみです。

クリ坊!様は転勤の年ですか。
きっと素敵な温泉のある地へ、赴任できる事でしょう。
楽しみですネ。

お互い、本年も温泉満喫しエンジョイしましょう。

では又 by アル君(^^)/~~~
2024年1月11日 20:38
高松ぽかぽか温泉イイですよね。
僕も好きです。
コメントへの返答
2024年1月12日 5:06
hyperspace様...おはようございます(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 高松ぽかぽか温泉は良く、近隣なので数多く行きます。
hyperspace様も来られたのかな。

四国の温泉なら愛媛ですよネ。
松山在住時は、東温市の『見奈良天然温泉 利楽』へ良く行きました。
今でも偶に行きます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2323394/blog/46689062/

本年も温泉で湯ッタリですネ。

では又 by アル君(^^)/~~~
2024年1月12日 22:16
こんばんは。
温泉、良いですよね~^^
「ホテル浦島」は私も泊ったことがあります。あそこは昭和ですね(笑)
とても広く、迷子になること間違い無しです!
山の上に別館扱いのちょっと豪華な部屋があるのですが、そこに上るためのエスカレーターがこれまた超長く、ホテルの名物だそうです。
私はヌルっとしたアルカリ性の温泉が好きなので、以前住んでいた静岡では毎月「梅ヶ島温泉」と言うところに行っていました。
もうとにかくヌルヌルで、お湯から上がっても石鹸が残っているのではないか、と言うほどのヌルヌル具合です♪
お勧めですので、こちらも是非検討してみてください^^
コメントへの返答
2024年1月13日 3:01
ともひろ@赤/白ノーズ様...真夜中に今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 温泉は良いです。
湯ッタリとノンビリ過ごす至福の時です。
自分自身への思い遣りになります。

「ホテル浦島」へ行かれたのですか。
ジョーブログのYouTubeで知り得て興味津々、とても広く館内外の散策も面白そうです。
行ってみたいです。

私・アル君もヌルヌル好きです。
「梅ヶ島温泉」の情報は有難う御座います<(_ _)>
行きたいリストに追加します。

ともひろ@赤/白ノーズ様、能登半島地震の影響で御仕事も大変かと、無理なさらず温泉でリフレッシュしながら遂行して下さい。
3月に御会いしましょう。

では又 by アル君(^^)/~~~
2024年1月13日 7:58
温泉いいっすよね♪
静岡県の寸又峡温泉は行かれたことありますか?
トロトロの湯でいいですよ
行く道中で運が良ければSLと並走できるかも(*^^*)
夢のつり橋なんか渡ってみるのもいいですよ。
コメントへの返答
2024年1月13日 8:09
twins-tochan様...おはようございます(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 温泉は良いです。
静岡県の寸又峡温泉は行ったこと無いです。
静岡県は熱海温泉(ホテル大野屋)のみです。
トロトロの湯は最高ですねぇー、行きたいリストに追加します。

twins-tochan様、永い人生は温泉で一休みしながら、ノンビリといきましょう。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~

プロフィール

「@あるBDおーなー 様、ALPINAと遭遇すると嬉しくなりますネ。当地・四国では遭遇する機会は希少ながら、先月はB3と遭遇し御声掛けさせて頂きました(^_-)-☆」
何シテル?   08/15 10:33
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:38:05
[BMW 2シリーズ グランクーペ] みんカラ ログイン Yahoo! 連携の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:44:41

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation