• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アル君のブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

みん友様と久々再会・湯谷温泉オフミ

みん友様と久々再会・湯谷温泉オフミ
皆様(^^)v
冬本番の到来で寒いネ、暖かくして、お体ご自愛下さい。
さて、みんカラ再開・復帰となれば、ALPINA界の御大である『シゲルビッチ』様に会わないと、これは掟・定めですからネw
と云う訳で『シゲルビッチ』様にコンタクトしたところ、「待ってました♪」と以心伝心により、速やかに再会ステージは確定されました。
嬉しい(♡╹ω╹♡)ワーイ ワーイ♡
気分はルンルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

  <みん友様と久々再会・湯谷温泉オフミ>

最初に前書きとして、『シゲルビッチ』様に初対面したのは、2016年7月23日『2016.夏♪淡路島オフミ』でした。
シゲルビッチ』様を知り得た(ご縁繋ぎ)のは、みんカラでした。
当時、みんカラの存在は知っていたが、その頃は他サイト(BOHPとBMW@FUN)に専念しており、特にBMW@FUNでは運営者様の御配慮により『ALPINA特設ページ ⇒ コチラ』を開設して頂き、ALPINA情報の云々皆様にお伝えする為に没頭し作成しておりました。
そんな中、遠くロシアに滞在のシゲルビッチ』様から発信される、熱き想いこもったALPINAの話財には感銘しておりました。
初対面後は、私の開催するオフミに参加や当地にも来て頂き、素敵な親交が生まれ、まさに『出会うべくして出会う』ですネ(^_-)-☆
それに、呑み食いも御一緒し楽しい時となりました(^^
alt

さて、シゲルビッチ』様との再会ステージは、愛知県新城市『湯谷温泉 湯の風  HAZU』で、温泉オフミの開催です(^^
日は12月14日(水)、ステージ場へ愛機・B7嬢と440㎞の道程を疾風の如く華麗に駆け抜け、15時に到着です。
alt

先に現地到着されていた、シゲルビッチ』様とは久々に、B3Sカブちゃんとは初対面です。
再会の御挨拶を申し上げ、宿にチエックインしてから、二人してウォーキング(散策)しながらの、ALPINA談議・生活環境・道楽・・・等々と話は尽きる事なく華盛り
これは、お互い「少年の心を持ち」、ぶれない拘りの有る人間性だからこそですネ(^_-)-☆
alt

ウォーキング(散策)後は、二人とも愉しみな温泉
湯谷温泉は、1300年前に鳳来寺山を開山した利修仙人によって発見されたと言われています。
温泉は鉱物が多いのか床のタイルの色が赤く変わっていました。
少し滑りのあるお湯で、ナトリウム・カルシウムの塩化温泉ですネ。
二人して、湯ったり極楽の気分に浸りました。
(サービスショットで、シゲルビッチ様の入浴シーン)
alt

入浴後、ビール飲みたい~っとシゲルビッチ』様のリクエストに、気の利いたラウンジ等はなく缶ビールで乾杯、もう1本とのシゲルビッチ』様のリクエストは却下し、夕食まで待ちましょう~っと宥めたとさw
そして、お待ちかねの夕食
本宿湯谷温泉 湯の風  HAZU』は凄く安価(1万円チョイ)、アル君的には高級宿を手配したかったがw、全国旅行支援の為か予約不可で、どうにか空室のあった本宿を手配した次第ですが(食事もどうかなぁ~との想い)・・・
侮れない、設備等は古いが、風情・情緒あり落ち着くし温泉も良い、そして食事も特産・旬の素材を活かし絶品でした。
シゲルビッチ』様も納得され良かったです。
食事中の会話で、来春はオフミ聖地『淡路島』でオフミ&バーベキューからの、高松までツーリングしてのシゲルビッチ』様がお気に召した『饂飩すき鍋』を実行する。
又、アル君と愛機・B7嬢の『華の都・大東京へ出撃』を実行する、話題で盛り上がりました(^^
遊ぶ事には夢中になる、少年の心を持った二人ですからネ(^_-)-☆
alt

ご参考までに、こちら↓がシゲルビッチ』様がお気に召した『饂飩すき鍋』です。
alt

翌日・12月15日(木)は朝風呂入浴し、朝御飯を二人ともタラふく食し、10時にチエックアウトしました。
リーズナブルな宿で内容も良く、リピありですネ。

チエックアウト後は、又々々のお愉しみB3Sカブちゃんとのランデブー走行です
走行コースは絶景ロードの誉れ高き『鳳来寺山パークウェイ』です。
alt

ツイスティでセンターライン上には小型キャツアイに端は枯れ葉散りだが、片側一車線と十分な道幅が確保されており楽しめます
愛機・B7嬢は大柄な図体ながら、ワイディングロードは得意で大きさを感じない俊敏な動き、Sモードをチョイスしキャツアイ&枯れ葉をモノともせず華麗に駆け抜け、リアタイヤは限界に達しているが、アル君とB7嬢の野生の感でフォローし、短距離ながら駆け抜ける歓びを満喫しました
alt
alt

ランデブー走行を終え、いつまでも遊びたい想いですが、そうもいきません。
シゲルビッチ』様、楽しい時を過ごさせて頂き誠に有難う御座いました<(_ _)>
お変わりなく、ぶれる事のない生き様に、赤いスニーカーを履き、トレードマークのアロハは冬季にて今回は着用無しでしたけど、素晴らしい人生観です。
お体はご自愛して頂き、永久にALPINA界の御大として君臨して下さいネ、私・アル君はALPINA界の☆スターとして輝き続けます(^_-)-☆

名残惜しい中ですが、シゲルビッチ』様は長野県へ、私・アル君は三重県へと、次なる遊び場へ出撃しました。
来春の遊び契り交わし、又お会いしましょう。
「有難う御座いました」<(_ _)>


キラキラALPINA界の御大と供にエンジョイ!!!キラキラ

 
では又 by アル君(^^)/~~~

<ご参考:リンク>
・関連の過去ブログ: 

<追伸>
湯谷温泉 湯の風  HAZUの詳細は別途でアップします
Posted at 2022/12/17 19:00:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「@Spica. 様、芦有は良いですねぇー、私・☆アル君も昨年12月2日(月)に行きました(^_-)-☆」
何シテル?   08/03 06:55
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4 56789 10
111213141516 17
18 19 202122 23 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation