• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アル君のブログ一覧

2023年05月24日 イイね!

ALPINA 日本海・蕎麦ツーリング(2023/5/20)

ALPINA 日本海・蕎麦ツーリング(2023/5/20)
皆様(^^)v

小満の候、益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。

ALPINA 日本海・蕎麦ツーリングなる企画に参加致しました。
愛機・B7嬢で日本海の海岸路線を駆け抜けるのは久し振りであり、またALPINAお友達と御一緒に走れるのは何より楽しいです(^^
その上、私・アル君は大の蕎麦好き、これは参加するしかないですよネ。

 キラキラ<ALPINA 日本海・蕎麦ツーリングキラキラ

オープニング(前夜祭など)。。。
ALPINA 日本海・蕎麦ツーリングは5月20日(土)に開催されるので、前日・5月19日(金)入りし夜の前夜祭・懇親会より参加します。
出発時の5月19日(金)は生憎の雨模様ながら、B7嬢と共にピチピチチャプチャプ ランランランと楽しく駆け抜け、前夜祭の開催される滋賀県草津駅前に向いました。
16時過ぎに265㎞走破し、宿泊するホテルの駐車場に到着です。
alt

【前夜祭・懇親会】
18時より会場は草津駅前の『串八 草津駅前店』です。
メンバーはALPINA界の御大シゲルビッチ様』、6年振りに再会する『MOCO様』はポルシェからALPINA乗りに、そしてALPINA界のスター私・アル君の3名です。
alt
alt
店名の通り最高の串かつ(油とパン粉は全て串八オリジナル)で、1本ずつから注文可能な串かつの種類は60種類以上。
お酒と美味しい料理に談議にも華が咲き、楽しい前夜祭・懇親会でした。
alt

ALPINA 日本海・蕎麦ツーリング。。。
5月20日(土)天候も回復し快晴、8時前に集合場所『道の駅 草津』に到着です。
alt

この場で3台のALPINAが集結(シゲルビッチ様のB3Sカブリオ、MOCO様のB3S、私・アル君のB7嬢)です。
さぁー、ALPINA 日本海・蕎麦ツーリングスタート・開幕です。
alt

琵琶湖大橋を渡り(2016年10月7日以来)、湖西の湖岸を走り滋賀県を駆け抜けました。
縦に走ると琵琶湖の大きさが実感できます。
道の駅マキノ追坂峠』にて休憩です。
alt
alt

そして11時前に、目的地である蕎麦屋『遊亀庵かめや』に到着です
alt
ここから、『ともひろ様(B3)』参加となり、ALPINAが4台集結しました。
alt
alt
B3系3台にB7、カラーリングはアルピナブルー3台にブラック。
アルピナの代表カラーリングはブルーなんですが、私的にはブラック大好きジェントルマンなんです。
色は暗くなればなるほど、重厚・堅実・安定というイメージになり、ブラックはその最高値のカラーリングです。
また高級で洗練・大人・格好良いといったメッセージを与える事ができます。
なので、私・アル君はアルピナブルーでは無く、ブラック大好きをブレずに拘り続けますネ。

【遊亀庵かめや】
越前蕎麦の専門店、開店11時に入店です。
オススメの天ざる(おろしだし)を食し、麺と大根おろしのバランスは抜群であり、大根おろしの辛さの中にある旨さは絶品です。
alt

蕎麦を食べ、県道19号から海岸線を駆け抜け、『道の駅 越前』で休憩。
alt

今回のツーリング・コースはMOCO様にて決めて頂き、素晴らしいコースで皆様は大絶賛です。
うねりに凹凸の荒れた路面のワイディング等、ALPINAは過酷な状況を与える程に美点が発揮されます。
足の良さ、実はこれが最もALPINAを感じさせる部分です。
これだけサスが確実に活かされているクルマは他になく、明らかにサスの伸び側が優れているから、ボディをつったままタイヤが動いていく感触です。
又、どの領域でもダンパーがガツンとは絶対に動かない、ちゃんとストロークするからしなやかなんです。
このセットアップ能力の高さダンパー性能は世界最高峰です。
これぞ、『ALPINAマジック』です!

ツーリングの締めは、越前海岸を一望できる『カフェ MARE』で珈琲タイムながらの談議で寛ぎます。
今秋オフミのメイン地である高知県の話題も上がり、帰宅したら段取りに入ります。
高知県では、太平洋ツーリングしましょう。
alt
15時過ぎに、ALPINA 日本海・蕎麦ツーリング解散・閉幕となりました。
楽しく充実した時を過ごせ、誠に有難う御座いました<(_ _)>
第二弾も楽しみにしております(^^

解散後、私・アル君は愛機・B7嬢と共に加賀片山津温泉へ向かいました。
5月20日(土)の走行距離は230㎞でした。
alt

エンディング。。。
福井県を愛機・B7嬢で駆け抜けたのは初でした。
みんカラの『おすすめスポット一覧』に、福井県を刻む事が出来ました。

文末に、今回の幹事・御世話役をして頂いたMOCO様へ、誠に有難う御座いました<(_ _)>
幹事・御世話役は、私も何度か経験しておりますが、気遣いやコース・お店等の選定に緻密なスケジュール等々で、大変だったかと存じます。
御蔭様で素晴らしいツーリングコース&お店で大満足です。
MOCO様が自画自賛されている場面あり、大変な気遣いされていましたネ。
今後は気遣いなく思うがままで構いませんので、また誰一人として不満は出ませんので、今後も宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
それと、今秋オフミ(高知県メイン)は是非とも参加願います。
alt

キラキラ日本海ツーリングで駆け抜けエンジョイキラキラ

では又 by アル君(^^)/~~~
Posted at 2023/05/24 16:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「@あるBDおーなー 様、ALPINAと遭遇すると嬉しくなりますネ。当地・四国では遭遇する機会は希少ながら、先月はB3と遭遇し御声掛けさせて頂きました(^_-)-☆」
何シテル?   08/15 10:33
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  123 456
789101112 13
14 1516 17181920
212223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:38:05
[BMW 2シリーズ グランクーペ] みんカラ ログイン Yahoo! 連携の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:44:41

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation