• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

深秋の大和高原、山添村のいいところ

深秋の大和高原、山添村のいいところ 本日、大和高原に遊びました。

日曜日辺りの予想では本日朝かなり冷え込むので雲海が見えるかもしれないとの家人のご託宣で。

そして高野山の紅葉やその他の山添村の見所を楽しもうと。


朝7時と早い時間に出発。まだ雲海に微かな望みを託して。

大和平野から大和高原に向かって走ります。


山添インターから降りて高野山に向かう途中、茶畑が沢山。


森林科学館近くの雲海スポットの駐車場に。


残念ながら雲海は見えず。昨日良い天気で今朝は気温があまり下らなかったからなあ。


仕方がない。次のスポットの鍋倉渓に。



橋の下約100mに亘りごつごつした黒い岩が。


上に向かっては約500m。


大和高原は花崗岩系の地質なのですが、この一帯は違った成分の岩が多くて長い年月に風化されなかった部分が当時の谷に集まりこのような景色になったのだとか。水はこの岩岩の下を流れています。

渓谷の上の方。大きな岩が。


次はめえめえ牧場に向かいます。


ここにも雲海の絶景スポットが。


めえめえ牧場の第2駐車場に。

かなり上にあるので高野山に上るには好都合です。

ここから頂上目指して。





頂上が近くなってきました。もう木々の葉っぱは殆どなくなっていますね。


小春日和が続いたからでしょうか。つつじが狂い咲き。


展望台です。


展望台から。正面に見えるのは奈良若草カントリークラブ。かつて私がメンバーでした。(今は法隆寺CC)


展望台の様子。


ここから高野寺に向かいます。途中の黄葉真っ盛りのタカノツメ。


ここにも茶畑が。かなり高地ですが。


高野寺。僧行基が開いたと伝えられる真言宗の名刹です。




又山頂に引き返してめえめえ牧場に戻ります。



めえめえ牧場の全景。



近くの駐車場に移動します。

羊毛館。

園内は4つのゾーンに別れていますが、ここはサフォーク種(顔が黒くてラム肉用)ゾーン。



落ち葉を越えて向かいに。

羊の餌せんべいを買ったら売店の横に猫ちゃんが。


羊の餌せんべいをあげたら

たちまち4匹が集まりました。

猫ちゃんと別れて羊のゾーンに。餌せんべいをあげます。


可愛いもんですね。

こちらは顔が白いご存知のメリノ種。ニュージーランド発祥。(サフォークはイギリス)

上のほうを猫が歩いていますね。

こちらにも違う猫が。羊の前でおしっこをしていますよ。マーキング?


ここの猫は実に人懐っこい。やはり可愛いですね。(^^


羊と猫の共存共栄。

園内の紅葉も美しい。



ここにはポニーもいます。


最後に羊さんとツーショット。


お昼が近づきましたのでレストランに。「茶の里 映山紅」さん。


今や珍しい。薪ストーブがあります。


絶景レストランです。周りの紅葉や遠く伊賀市の遠景も望める絶好のロケーション。



こちらはベランダ。

ここの絶品、ちゃチャ茶鍋。イノシシ肉を。


運ばれまて来ました。これは鍋。


そしてご飯セット。ずいきの漬物は珍しい。(左上)

おいしゅうございました。


食事後、上津湖へ行く途中の山添村らしい風景。


上津湖。




本日最後のスポット。山添村ふるさとセンターにある長寿岩。
このふれあいセンターの建設途中で出てきた岩で、直径7m、重さ推定600tということです。



私と較べて下さい。



山添村恐るべし。いいところが沢山あります。

奈良県は本当に奥が深いですね。(^^
ブログ一覧 | 紅葉 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/23 22:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

0815
どどまいやさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年11月25日 13:00
美しい紅葉ですね~
行かずとも、いつも沢山アップして下さるお写真のお陰で旅行気分が味わえます。ありがとうございます。^^
最後のお写真、こんな大きい岩が!掘り出すだけでも大変でしたでしょうね。ちらっと小仏さんが見られたのも嬉しいです。^^
コメントへの返答
2016年11月25日 21:14
こんばんは。コメントありがとうございます。
ちょっと写真がしつこいかなと思ったりしますが、そう言っていただくと嬉しいですね。(^_^)

岩はエアーズロックには及びませんが、デカイですよ。

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル オイル交換と随時点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2323545/car/2707379/8323015/note.aspx
何シテル?   08/07 07:27
奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation