• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

ドイツ・オーストリア紀行① ライン川下りとケルン大聖堂

ドイツ・オーストリア紀行① ライン川下りとケルン大聖堂 10月21日から28日まで、念願のドイツ・オーストリアを旅しました。

天気にもまずまず恵まれ、晩秋の中央ヨーロッパの絶景を
楽しむことができました。

自己満足に浸るようなブログですが、
宜しければお付き合いください。


JR奈良駅を6時発のリムジンバスで、


関空に到着。


10時発のルフトハンザ航空のボーイング747!まだ飛んでいたのか!


美味しい機内食を食べたことはありません。(^^;


12時間の飛行で午後3時?にフランクフルト空港着。広い空港だ。


本日はまっすぐにホテルに。Intercity FrankfurtAirport Hotel.


ホテルの食事はさすがにドイツ。ソーセージ、ハム、ジャガイモが充実。


翌日はライン川下りとケルンの大聖堂見物。

朝8時にバスでホテル発。ライン川沿いのリューデスハイムに。


ここで約30分の散策とワインの買い物。小さいながら美しい街です。






有名なワイン店に。



そして船着き場に向かって歩きます。




私たちが乗る船です。


船内。でも写真撮影は外の方がいい。


出航。約2時間の川下りです。


黄色く見えるのは、ライン川両岸に広がるブドウ畑のブドウの葉が黄葉しているのだと。

ドイツには楓のような赤く色づく木々はないのだそうですが、ブドウの黄葉とは意外でした。


これから約2時間、緑や黄の両岸の木々、点在する古城、おとぎ話の様な家々、行き交う船が織りなす絶景が続きます。













有名なローレライです。2番目の写真の554という数字はライン川の源流(バーゼル)から554Kmという意味です。




ここは川が大きく曲がり、流れが複雑で且つ岩も多いので良く海難事故が起きました。それは岸で美しい娘が髪を梳かして、船人を誘惑するからという伝説が生まれました。その像が。


私たちはザンクトゴアハウゼンで下船。


近くのおとぎのようなレストランで昼食。


昼食後、130Km離れたケルンに向かいます。


ケルン大聖堂に到着。建物が高いので超広角レンズに変えます。






自信のある者だけが登ります。553段の階段。



最上階に到着。


でも、その上に梯子のような階段が。


これも登り切りました。(^^ でも、もう一杯一杯。


最上階からの眺め。ケルン市街と悠々と流れるライン川が。


下に降りて周辺の街角を。



ケルン駅の前でハンガリー国旗を持った大勢の群衆が気勢を上げていました。何だろう?


焼き栗売りのおっさんと美しいお嬢さん。


本日はこの後バスで190Km離れたフランクフルトのホテルに戻ります。

ブログ一覧 | 海外旅行 | 旅行/地域
Posted at 2017/10/29 00:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

フロントグリル新調
たけダスさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年10月29日 10:40
いいですね~ドイツ・オーストリア!
素晴らしい景色の数々、ありがとうございます。
小仏さんの事ですから、お写真、数千枚はお撮りになったのでは?
アウディー本国の様子などレポート頂けるのでしょうか?^^
コメントへの返答
2017年10月29日 13:37
こんにちは。
コメントありがとうございます。

撮った写真は2千枚を少し超えたあたりでした。
最初はRAWとJPGの2枚撮りでしたがメモリーの減り具合で2日目からJPGのみにしました。動画も撮りますので。

今回は景色中心で政治経済状況は無頓着でした。(^^;

でも通り過ぎる車は注意しました。ドイツオーストリアは意外と(失礼)、マツダ車が目立ちますね。意外と少ないのはホンダと日産の印象が。メーカーの力の入れ具合なのでしょうが。
2017年11月3日 0:01
こんばんは(*^^)v
ドイツ旅行!いいですね!!切り口が違う旅行が新鮮に見えます!!
楽しまれたことと思います。。

ちなみに一番下の写真、赤いコートを着た方は奥さまではないですよね?笑
コメントへの返答
2017年11月3日 8:45
おはようございます。
コメントありがとうございます。

みんカラを始めて海外旅行をしてもクルマに注意するようになりましたね。

この女性が奥なら子供が増えて大変でしょう。(笑

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル オイル交換と随時点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2323545/car/2707379/8323015/note.aspx
何シテル?   08/07 07:27
奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
1011121314 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation