• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月09日

岡山出張のついでに、鬼ノ城に。

岡山出張のついでに、鬼ノ城に。 10月7日に岡山に出張しました。

仕事が順調に進み早く終了しましたので、

近くの古代の山城、鬼ノ城に。

日本100名城のひとつです。

従来から興味はあったのですが、なにか「なんちゃって・・・」の雰囲気が感じられて今一つその気にならなかったのですが・・・。

行ってびっくり、どうしてどうして堂々たる遺跡でした。

岡山市から総社市に入り、北の方角を行くと山の上に白い建物が見えてきます。さらに進むと鬼ノ城に至る山道が。

途中からこんな細道が2km位続きます。


鬼ノ城ビジターセンターに到着。駐車場に。

今日は会社のデミオです。 

ビジターセンター。



私はトイレを済ませて先に登ったのですが、この中でじっくり予習してから登った方がよく理解できたかも。


鬼ノ城コースの散策開始。約4km、1時間30分~2時間のコース。革靴で!(笑




第1展望台から西門を。


眼下には総社市内が。


コースに戻り西門に。






中に入り、裏から。


先を急ぎます。こんな道も。この道で良いのかな?と不安に。


良いみたい。第一水門が。谷になった部分に水を通すための水門が第0から第5まで6つあるそうです。


周りは険しくて上部が平らな鬼城山なので下の眺望が開けています。


南門。




高石垣からの眺め。鬼ノ城ゴルフクラブが見えます。




第4水門跡。


東門跡。




鍛冶工房跡。


向こうに屏風折れの石垣が見えます。




温羅(うら)遺跡。

この地方には温羅伝説があります。古代の鬼です。浦島太郎伝説もそこから来ているとの説も。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E7%BE%85

北門跡に。




スタート地点の西門跡に戻ってきました。


時間がありましたので、鬼ノ城センターのパネル展示室に。










時代は飛鳥時代。天智天皇の時代、西暦663年の白村江の戦いで唐・新羅連合軍に大敗した後、大和朝廷は日本の防衛のために、対馬~畿内に至る要衝に様々な防御施設を築きました。鬼ノ城は史書に記載が無く、築城年は不明ですが、発掘調査では7世紀後半に築かれたとされています。

少しチャチなものと考えていましたが、本格的な軍事施設だったのですね。来て良かった!






ブログ一覧 | 名所旧跡 | 旅行/地域
Posted at 2020/10/09 08:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2020年10月9日 16:28
出張旅、お疲れ様です<(_ _)>
中々の山の上にありそうですね。
道中も登山?(笑)。
鬼ノ城って初めて見ましたが結構な広さ。
山の上、一帯なんですね。
ある意味、いい運動出来そうです(笑)。
コメントへの返答
2020年10月9日 23:52
こんばんは。
山の上の駐車場までは車でした。でも山道を約4km歩きました。結構な運動でしたよ。
鬼ノ城は余り知られていないと思いますが、一見の価値がある城ですね。発掘されたのが新しいので、これからも城郭ファンに人気が出ると思います。
2020年10月9日 20:15
よっ、お城めぐりの達人、奈良の小仏さんの日本百名城めぐりですね!
小仏さんのお城めぐりは、他の人とちがって「自分の足で歩いた」感があっていいですね。
なるほど、こういう感じかーと臨場感を体感できました。

それにしても、ここって百名城のひとつだったんですね。
ブラタモリでみたとき、伝説の域を出てないのかと勝手におもってました。遺構になってんですね。ちゃんとあったんだ、鬼ノ城。
コメントへの返答
2020年10月9日 23:57
こんばんは。

やはり自分の足で歩いて実感したいですね。でも今回は出張のついでなので革靴でしたので、土ぼこりで白くなりましたが。(笑

ブラタモリでやってましたか?残念ながら見ていませんが、発掘が進んでここが古代の山城だったことは間違いないようです。

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル オイル交換と随時点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2323545/car/2707379/8323015/note.aspx
何シテル?   08/07 07:27
奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation