• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

秋の高原と紅葉を求めて長野・山梨の旅、その①

秋の高原と紅葉を求めて長野・山梨の旅、その① 10月25日(日)から27日(火)まで長野県、山梨県に行ってきました。

爽やかな高原の秋風に吹かれ、標高が高い場所なら始まっているだろう紅葉を見たくて。

もちろん、Go to トラベル利用です。

早朝、午前6時前に自宅を出発。

中央高速に入ってしばらくすると、左側に駒ケ岳が。

おっ、雪をかぶっているな。八ヶ岳や富士山も期待できます。

諏訪湖に到着。諏訪SAで小休止。


諏訪湖が綺麗です。




【諏訪大社】
諏訪ICで降りて、まず最初に諏訪大社上社本宮に。






諏訪大社の社は諏訪湖を挟んで南側に上社本宮、上社前宮の二宮、北側に下社秋宮、下社春宮の二宮が鎮座し、二社四宮からなっています。私たちはその上社本宮をお参りします。

有名な御柱(おんばしら)。


中に。


本殿です。本日は祈祷される人のみ中に入れるようです。何の日かな?


宝物殿。




何故ダンプが侵入? と思ったらお祓いでした。


諏訪大社をでて白樺湖、車山を目指します。諏訪ICからビーナスラインに乗りますが、途中まで渋滞。( ̄▽ ̄)

【白樺湖】
白樺湖の畔に到着。






何という美しさ! 今日は空が真っ青なので景色が映えます。

白樺湖を周遊して、


白樺湖展望台から。




左奥は蓼科山。


八ヶ岳連峰。


【車山】
車山ビジターセンターに到着。



スカイライナーと云っても上野発成田行きではありません。

リフトに乗って車山頂上を目指します。3年前の夏に来た時には4時半過ぎでしたので乗れませんでした。今日はリベンジ成功!



途中で乗り換えます。

頂上に到着。


白樺湖方面を


写真撮影用の枠です。(笑 小生の左奥にかすかに富士山が映っています。


てっぺんに車山神社があります。








再度八ヶ岳連峰。


北アルプス方面。


頂上の看板へ。海抜1925m。




車山気象レーダー観測所。


堪能しましたので下ります。


ビジターセンターのレストランで昼食。天ぷらそば。美味しゅうございました。


【横谷峡】
ここを出発して紅葉で有名な横谷峡を目指します。3年前の夏にも来たところです。その時はまさに緑でした。


3年前に泊まった蓼科パークホテルのすぐ近くに無料の駐車場が。混雑していましたが奇跡的に1台分空きました。

駐車場から少し登り、


谷の方に下ると、


乙女滝が。



夏に比べると水量が少ないような・・・。

横谷温泉旅館の駐車場を通り、




色づいた楓がありました。




霧降の滝。




まだ上流に見所があるのですが、遅くなるといけないので次の目的地に向かいます。

【御射鹿池】
順調に近くまで来たのですが、あと700mの地点に来ると渋滞に。10分で100m進むかどうかと。

池の近くに来た時に家人が運転を代わってくれて、小生は撮影に。

3年前の7月にも来ましたが、その時は緑の世界でした。


それが今日は、なんという!


夕日に照らされて、神々しく輝いていました。小生は夢中でシャッターを。














御射鹿池は夏も秋もいい!そして多分、冬も春も良いのでしょうね。

そこからホテルに向かうも、着いたのは6時20分頃。すっかり暗くなっていました。

ホテルは八ヶ岳ロイヤルホテル。ダイワハウス系列です。

部屋は豪華です。70㎡のスイート。

6人まで入れる広さ。バスとトイレと洗面所が別の部屋です。バスは富士山ビュー。

夕食。

これは第1陣ですが。(笑  美味しくて食べすぎました。

いろいろありましたが、初日は上々でした。(^^
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2020/10/29 21:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年10月29日 22:43
こんばんニャ(ΦωΦ)m

御射鹿池・・・素晴らしいですヾ(≧▽≦)ノ
天候と風、時期、どれも合ってますね~
とても良いタイミングです!
・・・にしても、いい部屋です(笑)。
コメントへの返答
2020年10月29日 23:08
こんばんワン。🐶
夕日に照らされた御射鹿池は素晴らしかったです。夕方なのに比較的風も少ないので映り込みが綺麗でした。
緑の木々も良いですが、黄葉も良いですね。
私にしては贅沢なお部屋でした。Go to のお陰です。(笑
2020年10月29日 23:39
こんばんは(^_^)

素晴らしいお天気♪紅葉やどの景色も綺麗で最高ですね(^o^)
長野は毎回天気に恵まれないので羨ましいです(>_<)
お写真の様な快晴の景色を自分もいつか見てみたい(*^-^*)

山梨もいつか行ってみたいんで、ブログの続きも楽しみにしてます♪(^_-)
コメントへの返答
2020年10月30日 5:45
おはようございます。

長野県は私と相性がいいのか、過去5回来ていますがいつも良い天気でした。
山の天気は気まぐれで変わり易いので難しいですね。
今回の日取りは、標高1500mから1800m位の高さの場所が紅葉真っ盛りの時期です。読み通りでした。(^^

次回の山梨も乞うご期待です。
2020年10月30日 5:06
おはようございます(^^)/

抜けるような青空とは、まさにこのような光景なんですね!
素敵な写真が沢山で思わず見入ってしまいました!(^^)!
御射鹿池の映り込みは鏡のようで遭遇した事ない景色です。。
季節と解放感をいっぱい感じさせていただき有難うございました!
続編UPを楽しみにしております♬

コメントへの返答
2020年10月30日 5:50
おはようございます。

仰る通りまさに抜けるような青空でした。肉眼で見てもほれぼれするような景色で、高い山なので空気が澄んでいるのでしょうね。

御射鹿池、いつ行っても綺麗です。次は冬行こうかな?ちょっと難しいかな。駐車場が狭いので、いいシーズンはそこまで渋滞しますね。今回は日曜日でしたので一層でした。平日をお勧めします。

次回も乞うご期待です。

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル オイル交換と随時点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2323545/car/2707379/8323015/note.aspx
何シテル?   08/07 07:27
奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation