• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月13日

京都府木津川市加茂町の瓶原(みかのはら)、恭仁宮(くにきゅう)跡とコスモス

京都府木津川市加茂町の瓶原(みかのはら)、恭仁宮(くにきゅう)跡とコスモス 奈良時代、聖武天皇の御代。
国内には疫病や天災が続き、天皇は都を奈良から山城の国の恭仁京、そして紫香楽京や難波京に遷されました。

その恭仁宮跡に、本日老人会のハイキングで行きました。時期も良くコスモスが沢山咲いているという事で。


大和郡山市からJR大和路線で加茂駅まで。約30分。


田圃の道をこれまた約30分歩きます。


時折、標識が。


近づいてきました。コスモス畑のお出迎え。




国分寺跡を通り過ぎ、まず大極殿跡に。



何じゃ、こりゃ?

現在ここはまだ発掘が続いておりその間のお遊び?


その北側の内裏(だいり)跡に。

内裏には東と西があったようですが、平城京に比べてこじんまりしていたようですね。

その周りにコスモス畑が広がっています。今は5分~7分咲きといったところかな。




コスモスと稲のコラボ。




これはムラサキツユクサ。


折角なのでコスモスの前で記念写真を。


昼が近づきましたので何処かで腰を下ろしてお弁当を。

良い場所が。国分寺跡の礎石を。

ここで昼食。

周りは長閑な里山。




暫く周りの景色を堪能というより、皆さんおしゃべりに夢中。

帰ります。
すぐ西に恭仁小学校が。


瓶原(みかのはら)公民館の裏に恭仁の宮学習館がありました。




中には遺跡の出土品や映画の上映が。


駅に着いて時間調整を兼ねて近くの喫茶店で。

調整どころかお喋りに夢中になってしまいました。

奈良近辺は歴史遺産の宝庫ですね。行く場所には困りません。

興味があればですが。
ブログ一覧 | 名所旧跡 | 旅行/地域
Posted at 2021/10/13 22:10:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(信州オフ)
らんさまさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

ろまんちっく村オフ会😊
うらあきさん

芳しい香りは幸福感にしてくれます❣️
mimori431さん

第3日曜日は大黒から
彼ら快さん

九州一周ツーリング(7日目)
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43
7月23日の続きを・・・(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 06:02:39

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation