• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月29日

雪のアルプスと紅葉を求めて信州へ、2日目。

雪のアルプスと紅葉を求めて信州へ、2日目。 初日は紅葉は今一つ、天候ももう一つでした。

翌日の天気は良い予報でしたので期待を。





朝、窓の外を見ると、雲海が。

そして雲一つない青空。

今日は期待できるぞ。

北アルプスの方を見ると上部には雪がくっきりと。

これは良い!

やがて朝日が射してきて、


雪山が朱く染まります。

これがモルゲンロート?

朝食前に着替えて、外に。

北の方。


西の方角。真ん中のは五竜岳かな。


ホテルの西側に移動。


五竜岳、のはず。


八方尾根の方向。


ホテルの朝食。

しっかりと食べます。

出発前にA6と記念写真。


最初に予定を変えて昨日の大出公園に。昨日は天気が今一つで、おまけに夕方で逆光気味だったので撮り直しを。


展望台に。おおやっぱり、見違えるような!!








やっぱり朝日に照らされた雪山は美しい。

そこから少し南下するルートで小川村に。小川村は白馬村の東に位置し、北アルプスの山々を見るにはいいロケーションだそうです。

小川アルプスラインのとある場所。


リンゴと雪山。

みかん圏で育った私にはリンゴは憧れです。

そこから少し登ると小川村アルプス展望台。







真ん中が五竜岳、左は鹿島槍ヶ岳。

本来ならこの時期手前の木々は紅葉しているはずなのですが、今年は10日程度遅いようでした。それでも雪を頂いた北アルプスの山々は美しいですね。夏だと思えばいいんだ。(笑

そこから山を越えて谷に下り、又戸隠の方向に山を登ると大望峠に。

目の前は戸隠連峰の西岳。



左は北アルプス。




可愛い車も



そこから戸隠神社の五社参りを。

最初の宝光社。


石段が三か所、それも数が多く急です。


やっと本殿に。


次に火之御子社(ひのみこしゃ)。




中社。ここが一番大きな社でした。

知らずに有料駐車場に入りましたが、中社の左上に神社の無料駐車場が二か所ありました。ただし混んでいますが。

お参りを。


本殿。


御神木杉。


そこから少し渋滞がありましたが、あまり苦労なく奥社の駐車場に。


奥社に向け出発。約2km歩かなくては。しかも軽い昇り。



路の左側にすごい人が大きなカメラを持って。聞けば野鳥狙いだそう。





隋神門。

屋根に木が生えています。





最後は道が坂になります。奥社の前に行列になって。




奥社。




その左横に、九頭竜社。

これで五社をコンプリート。

御朱印授与所前にも行列。


下りは少し楽です。





駐車場近くまで来ました。ここで肉まんなど。


下りる途中、車はまだまだ登ってきています。


鏡池に行く道が一方通行なので、いったん宝光社の少し下から西に入ります。狭い道です。少し待ってやっと駐車場に。


鏡池の方向に。


奥には戸隠連峰。


ここは妙高戸隠連山国立公園の中です。

今日は風が強いので綺麗には映りませんが、それでも鏡池の名に恥じぬ・・・。






木々も綺麗に黄葉して。


駐車場に戻る道端には白樺林が。


そこから長野ICに向かう途中で昼食を。信州と言えば、蕎麦っしょ!そば道場とんくるりんさん。


店内には有名人のサイン色紙が沢山。


五社参りをしましたので、五社巡りそばを。

具が五種類あります。美味しゅうございました。

本日は良い天気と美しい雪山に救われました。

やっぱり信州は良いですね!













ブログ一覧 | 名所旧跡 | 旅行/地域
Posted at 2021/10/29 20:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年10月29日 22:07
こんばんは。
 
青空の元、雪を頂いた素晴らしいアルプスの山々‼️

まさに私も信州に見に行きたい景色そのものです。

戸隠神社の五社参りもご利益ありそうですね👍

コメントへの返答
2021年10月29日 22:52
こんばんは。

一日目は天気も今一つで、雪山もあまり感動しませんでしたが、青空の下では映えましたねえ。信州は感動する場所が多いです。
戸隠神社に行くにはいい日ではありませんでしたね。秋の日曜日は車が多いです。苦労しましたので多くの御利益を期待していますが。(笑
2021年10月29日 23:22
こんばんは。
白馬から小川村経由で戸隠はアルプスの山々を見れていいコースですよね。
これだけ天気がいいと尚更綺麗ですね。

戸隠神社奥社はちょっと歩きますが御利益ありそうなパワースポットですね。
コメントへの返答
2021年10月30日 6:10
おはようございます。
このコースはYOUYUBEを見て研究したコースですが予想通りの良いコースでした。(^^ 本当にいい天気に恵まれラッキーでした。

奥社はちょっと歩きますが左右の木々もバラエティに富んで飽きないですね。最後の坂を上ると有難味が湧いてきます。
2021年10月30日 12:34
こんにちは(^▽^)/
モルゲンロートや、青空と雪山の写真、ホント綺麗で眼福でした(´д`)

戸隠神社の行列凄いですね(^_^;)
夏行きましたが、待ちの列自体が無かったです。
少し寒めで来やすい季節だから、お客さんが多かったのでしょうか・・・?
コメントへの返答
2021年10月30日 13:22
こんにちは。
コメントありがとうございます。
今回、紅葉は少し残念でしたが、その代わり早めの雪と青空で償っていただきおつりが出ましたね。

戸隠、やはりコロナの鎮静と歩きやすい季節だからでしょうね。すごい人でした。私は奥社までは結構息が切れましたが。

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル オイル交換と随時点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2323545/car/2707379/8323015/note.aspx
何シテル?   08/07 07:27
奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation