• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月03日

圧巻!! 高田千本桜

圧巻!! 高田千本桜 昨日、長年の念願だった高田千本桜を見物してきました。
行きたいと思いつつなかなか行けなかったのは、すごい人出で駐車場の確保が難しい、と云うのがありましたが、案ずるより産むがやすし、でした。
そしてその千本桜の見事さは「聞きしに勝る」ものでした。


午前中ヤボ用があり、それを 片付けて11時過ぎに出発。

大和高田市内に入り、喜多方ラーメン坂内さんで昼食を。

混むかと思ったらすぐに入れました。

ホカホカ喜多方味噌ラーメンを。

箸で少し混ぜたところで写真を思い出し・・・。(^^;

駐車場をどこにしようかと迷いましたが。市役所の駐車場に。土日は花見用に。


超ラッキーなことに待っているのは一台でした。5分程度でゲット。


市役所でトイレをお借りして、道路に出ると駐車場入り口がこの通り。道路まで待ちの車が。危ない所だった。


市役所に一番近い高田橋から。


流れているのは高田川。北に流れて大和川に合流して大阪湾に注ぎます。



高田川畔の千本桜は、市制施行の1948年(昭和23年)に植樹されたものです。
樹齢70年を超え、年輪を重ねた見事な桜並木を見ることができます。
3月下旬から4月上旬にかけては、大中公園を中心に川の両岸南北2.5キロメートルにわたり、見事な花が続きます。
夕闇とともに、ぼんぼりがともり、ライトアップされた夜桜を見物する人の波は絶えることがなく、桜の下で、楽しく、にぎやかに、宴が開かれます。(市のHPより)





こちらは南側、上流側です。桜見物の中心地、大中公園はこちら側に。


川の両岸にびっしり桜が。ぼんぼりもいい風情。


風格を感じさせる古木。



これは下流側の。

上流側。




大中公園が近づいてきました。左側の三角の向こう側。






二つの川の合流地点です。


上流側。この辺は岸に腰を下ろせるスペースがあって憩いの場所になっています。良いですね。


人だけでなく、鳩も鮒も桜見物?


大中公園に。


三角池の東から。




枝垂れ桜。


八重桜の満開はもうすぐ。


池の南側道路から。


桜華殿。左奥に二上山が。




(^^


公園南の歩道橋の上から。

桜並木は果てしなく続いています。

歩道橋を過ぎて。


あちこちで写真を。

この辺で引き返すことに。

また歩道橋に戻ってきました。


河辺に下りました。




土手にタンポポが。


大中公園入口の桜橋に戻りました。


ここから更に北に向かい市役所に戻りました。

後でおさらいをすると痛恨のミスをしたことに気づきました。
大中公園の枝垂れ桜の近くに何か碑らしいものがあったのですが、何かな?と思いつつ確認せずに通り過ぎましたが、静御前の終焉の地の碑だったと! 残念無念。
でも全国に何か所もあるうちのひとつらしいのですが。

又来るモチベーションが出来ました。

とまれ、奈良県有数の桜の名所は圧巻の連続でした。
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2022/04/03 08:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も!時間差?で娘からの誕プレが ...
S4アンクルさん

5月6日、2025年シーズン終了宣言
どんみみさん

13.大館東台温泉 東の湯
tyusanさん

近所へ買い物に
R_35さん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

診断
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43
7月23日の続きを・・・(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 06:02:39

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation