• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月31日

宮古島の休日、その①

宮古島の休日、その① 5月26日から30日までの5日間宮古島に行ってきました。昨年は3月に石垣島に行きましたので沖縄づいています。今回は東京の長男と次男の家族も合流して一緒に。
沖縄地方は毎年5月10日前後に梅雨入りするのですが、今年は遅れていました。でも21日についに梅雨入りで今回の旅行は天気との戦いになりました。

今回はスカイマークを利用。安いので。なので神戸空港から宮古空港ではなく下地島空港に到着です。

自宅から神戸空港に1時間チョイで。駐車場に到着。


空港ロビー。スカイマークが存在感を。


この飛行機で?


神戸10:50発、下地島13:10着。

着陸。


タラップから下りて、


歩いて空港ターミナルに。




預け荷物受取所。


外に。右側にオリックス、トヨタ、ニッポン?のレンタカー会社の事務所が同居してますので便利といえば便利。


東京からの便は1時間後なので右側の出発棟のロビーで待ちます。(到着棟には何も無し)


軽食などで。


子供たちの便が到着して、レンタカーの手続きをして、いざ出発。


先ず伊良部大橋が見物できる場所に。


今回借りた車はヤリス。次男のオリックスの株主優待でかなり割安に。

感謝感謝!

伊良部大橋。
伊良部大橋(いらぶおおはし)は、日本の沖縄県宮古島市の宮古島と伊良部島とを結ぶ橋である。2006年(平成18年)3月18日に着工し、2015年(平成27年)1月31日16時に供用が開始された。全長3,540mで、新北九州空港連絡橋(福岡県道245号新北九州空港線)(全長2,100 m)を上回り、通行料金を徴収しない橋としては日本最長である。総事業費は399億円。(Wikipediaより)

残念ながら手前の電柱・電線が・・・。

途中で買い物をして、


前浜ビーチに。


とっくに海開き済み。



左奥の橋は来間大橋。



サンゴを拾いました。


早めに今日から5日間生活の場となるホテルに。サンタモニカ サンセット。

シギラセブンマイルリゾート グループ内のホテルです。新しい!



部屋は?

ちと狭いか。

バストイレなどは3室区切られており、快適!


夕方食事に出かけます。リゾート内の南風屋台村に行きますが、リゾート内は15分ごとに巡回シャトルバスが。


一駅で着きました。


沖縄民謡のライブを楽しみながらの食事。


奥に食事を受け渡しする場があるのですが、かなり混雑。


のんびりした口調のお喋りは沖縄に来たなアの感が。


ゆっくり、楽しく時間が過ぎて行きます。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2024/05/31 11:44:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

そのTKSを日帰りで食いに行ってみ ...
国立自動車総研さん

ヒルトン沖縄宮古島リゾート
空のジュウザさん

久しぶりの家族旅行~宮古島へ
TANさん

2024ラスト温泉の旅 in 宮古島
96くろさん

日本離島アワード移動運用 宮古島か ...
あーるぶいえふさん

宮古島ライブ!!!
AMG商会さん

この記事へのコメント

2024年5月31日 17:26
こんにちは
南国ムードの宮古ですねぇ〜
宮古ソバも美味。
まもる君との遭遇もあった事でしょう〜
コメントへの返答
2024年5月31日 20:20
こんばんは~

南国ムード満載で時間がゆっくり流れるようで、何かホッとしますね。食事も宮古島らしい雰囲気です。
そうそう、宮古島まもる君がそこかしこの交差点で見張っていました!

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43
7月23日の続きを・・・(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 06:02:39

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation