• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

アドリア海の真珠を訪ねて、その③ プリトヴィッツェ湖群国立公園

アドリア海の真珠を訪ねて、その③ プリトヴィッツェ湖群国立公園 今日は5月17日(土)、観光3日目です。
今日は今回の旅行の大きな目玉、プリトヴィッツェ湖群国立公園です。1979年にユネスコの世界自然遺産に登録されました。これもこの地方のカルスト地質に由来するものです。



今日もいい天気の予想。食堂に。

この左前の花(よく見ると葉が色づいている)はイヌコリヤナギと言うそう。

旅行に行くとついつい食べ過ぎになるので今日は少しセーブを。


午前8時30分に出発。

国立公園内のロッジに泊まったのでほんの近くなのですが、何しろ道が狭いので離合で時間を食います。

駐車場に到着。


ここには大小16の湖と92滝がありますが、大きく上湖群と下湖群に分かれています。私たちは下湖群を観光しますので、その駐車場です。

茶髪の添乗員さんの頭の上あたりで左が上、右が下です。

入り口に。世界遺産のマークが。


しばらく行くと大滝を望む展望所が。


いきなりハイライトですかー。





絶景かな、絶景かな!でも添乗員さんによると今日の水量は少ないのだと。雪解け水が少なくなっているらしい。

下の谷に下ります。




池のふちの歩道(一部木道)を歩いて大滝に。



上流にも滝が。

地面の中から湧き出す感じ。




大滝の前に到着。水しぶきが飛んできているのでこれ以上は。




今度は湖の横の道に沿って登っていきます。



下るコースも有りますが、それだと滝が背中側になるのでうまく鑑賞できないと。





道に沿っていくつもの滝を。










碑が。

チェコ生まれの学者、グスタフ ヤネチェクさんが1893年に「プリトビッチェ湖群開発美化協会」を設立して、国立公園の道を切り開きました。

さらに。


赤丸の場所に来ました。

ここからは船で左下の P のある場所に行きます。

ここで待ちます。


ところが待てど暮らせど船が来ません。片道30分の場所を6艘の船で切り回しているので10分も待てば来そうなものですが、50分待ちました。


そしたら何ということ、次々に5艘が一度に。何という不手際!

とにもかくにも乗船出来て、


向こう岸に。




ここで結婚式の写真撮影。


結構きついのぼりの道を駐車場まで。


バスで少し移動して昼食。


そこからバスで走ります。間もなくアドリア海に。



奇麗です!



面白い山の形。


午後4時過ぎにスプリットのホテルに到着。


部屋はこじんまりと言った感じ。


バスで少し走りアドリア海に面した絶景レストランに。




シーフードを。




今日は天気が良く、何を見ても美しい日でした。
ブログ一覧 | 海外旅行 | 旅行/地域
Posted at 2025/05/24 16:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スロベニア・クロアチアの旅(その1 ...
TMKさん

スロベニア・クロアチアの旅(その9 ...
TMKさん

スロベニア・クロアチアの旅(その8 ...
TMKさん

2024夏・青森/秋田/岩手の旅②
ジェイムズ・ホントさん

FUJIYAMAツインテラス(新道 ...
ちゃむとさん

スロベニア・クロアチア(その2:ブ ...
TMKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル オイル交換と随時点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2323545/car/2707379/8323015/note.aspx
何シテル?   08/07 07:27
奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation