• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良の小仏のブログ一覧

2024年06月28日 イイね!

スイス絶景旅行 その⑤、アルプス最高峰 モンブラン

スイス絶景旅行 その⑤、アルプス最高峰 モンブラン
6月19日(水)、旅行6日目です。 今日はアルプス最高峰のモンブランを見学します。 モンブランはフランスのシャモニーにありますのでスイスとの国境を越えます。 シャモニーにはバスで行くのですが、ホテルのあるツェルマットにはバスは入れないので、ツェルマットからシャトル列車で一駅先のテーシュまで行き、バ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 09:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2024年06月26日 イイね!

スイス絶景旅行 その④、とことんマッターホルン!

スイス絶景旅行 その④、とことんマッターホルン!
今日は6月18日(火)、旅行5日目です。ちょうど中日。 今日はまずゴルナーグラート鉄道でゴルナーグラート展望台に上がりマッターホルンなどの峰々を眺め、下りる途中でフラワーハイキングをします。降りてからは自由行動ですが、無料のオプションでスネガー展望台に行き、又マッターホルンを見物、いわばマッターホ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/26 16:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2024年06月25日 イイね!

スイス絶景旅行 その③、サンモリッツからツェルマットまで

スイス絶景旅行 その③、サンモリッツからツェルマットまで
6月17日(月)、旅行4日目です。 今日は2連泊したサンモリッツを出て、マッターホルン麓のツェルマットまでアルプスを横断します。バス→鉄道→バス→鉄道と乗り換えます。 鉄道は世界遺産のベルニナ線と名高い氷河特急に乗りますのでワクワクします。 まず朝食を。このホテルの朝食は日本人には食べやすか ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 19:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2024年06月24日 イイね!

スイス絶景旅行 その②、絶景アルプス展望台、絶景列車

スイス絶景旅行 その②、絶景アルプス展望台、絶景列車
6月16日(日)旅行3日目です。今日から本格的にスイスアルプスを堪能します。 今日は、まずディアボレッツァ展望台からイタリア国境に広がるベルニナアルプスを眺め、近くのモテラッチ氷河をハイキングします。それからバスでイタリアのティラノに行き、そこから世界遺産のベルニナ特急に乗ってサンモリッツにに帰っ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 23:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2024年06月23日 イイね!

スイス絶景旅行 その①、ハイジの家からサンモリッツに

スイス絶景旅行 その①、ハイジの家からサンモリッツに
6月14(金)から22日(土)にかけてスイスを旅行しました。今回も阪急トラピックスで、旅行タイトルは「憧れのスイスフラワーハイキング9日間」です。でもどちらかというとフラワーハイキングよりは鉄道乗車と雪山鑑賞という面が強く、私もそれが狙いでした。 スイス旅行には昔から憧れを持っていましたが、他のヨ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/23 23:25:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2024年06月11日 イイね!

乗りごごち、走り、経済性、どれも一流。

全長5m以内の車としてはラグジュアリー、走り、経済性を最高に満足させてくれる車です。
続きを読む
Posted at 2024/06/11 06:09:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月06日 イイね!

初夏の長谷寺を歩こう

初夏の長谷寺を歩こう
昨日、所属クラブの「歩こう会」で長谷寺を歩きました。 長谷寺は真言宗豊山派の総本山で花の御寺として有名です。春の牡丹、初夏のアジサイを始め四季折々の花で参詣者を和ませてくれます。 でも単なるお寺の見物ではなく、近鉄長谷寺駅からお寺までは谷を下り、又谷を上がるウォーキングの名に恥じぬ十分な運動量にな ...
続きを読む
Posted at 2024/06/06 09:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名所旧跡 | 旅行/地域
2024年06月04日 イイね!

宮古島の休日 その⑤、好天の最終日に島の絶景を

宮古島の休日 その⑤、好天の最終日に島の絶景を
宮古島旅行の最終日です。次男の家族は朝から船で多良間島に。そちらで2泊の予定。 本日は朝から好天の予報なので、見残した所と雨で綺麗に見えなかった所などを再度見物します。宮古島は信号も少なく、車を飛ばさなくても端から端まで30分あれば行けます。 【竜宮城展望台】 先ず雨で景色が見えなかった来間島 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/04 06:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年06月03日 イイね!

宮古島の休日 その④、ビーチと熱帯果樹園

宮古島の休日 その④、ビーチと熱帯果樹園
宮古島の4日目です。 今日の午前は、息子たちは伊良部島でボートシュノーケルを楽しみ、私たち夫婦は孫ちゃんと過ごす予定でしたが、台風1号接近で波が荒いので中止の連絡が入り、予定変更。 午前中は少しホテルでゆっくりしてから宮古島熱帯果樹園に。 10時前に到着。 ここから園内を回遊スタート。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/03 06:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年06月01日 イイね!

宮古島の休日 その③、エメラルドコースト ゴルフリンクス

宮古島の休日 その③、エメラルドコースト ゴルフリンクス
本日は宮古島旅行の3日目。メインエベントはゴルフです。長男とのプレーです。 コースはエメラルドコースト ゴルフリンクス。ここのキャッチフレーズは「海に最も近いゴルフ場」。特に16番ホールは海越えのコースとして有名。いちど海越えのコースでやりたいなア、と思っていましたので念願が叶いました。 それにつ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 23:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
1011121314 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation