• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良の小仏のブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

今年もあらかわの桃と和歌山のグルメ

今年もあらかわの桃と和歌山のグルメいつの間にか7月も半ば。
桃の季節も中盤です。ここ数年、毎年のごとく和歌山県紀の川市のあらかわの桃を買っています。
いつもは10時前頃に現地に着いていたのですが、今年は開店前に着こうと7時過ぎに自宅発。ところが橿原市で渋滞にはまってしまい、着いたのは9時若干過ぎ。


直売所の駐車場も満車でいつものJA和歌山の紀の川市桃山特産センターに。

ここも満車で大行列でしたが車を近くのコンビニに停めて・・・。

贈答用コーナーはまだ商品は到着していませんでしたが、カタログにて。

東京の長男と次男宅に発送手続きを。

自宅用には、

これらから選択して、

これを。

1500円也。

今日はミン友さんの東日本さんが紹介してくれた広島焼の店に行こうと思っていましたが、まだ時間が早いので桃パフェをと。

コロナ前に来た観音山フルーツパーラー。


1階はフルーツの販売。2階がフルーツパーラー。


店内。


桃パフェ。

2490円!! 高いので二人で分け分け。

桃シェイク。

790円x2

どちらも美味しゅうございました。10時過ぎに入ったときには3組目でしたが、10時半ごろに店内は満席に。ほかにテラス席がありますがこの季節は。

ここから岩出市に向かいます。ほぼ10km。

着きました。開店早々だったので店の前の駐車場をゲット。




私が店長に広島市で学生時代を過ごした話をするとぐっと近くなりました。


店長は33年前に広島で修業をしたと。

でもタイガースファンと。

私はエビイカイカ天豚卵入りそば。

美味しゅうございました。

家人はエビチーズコーン豚卵入りそば。


店内のあちこちに少女の写真が。

何と、東京オリンピックでスケートボード・パークのゴールドメダリストの四十住(よすずみ)さくらさんは和歌山県岩出市に住み、良く来てくれるのだと。

入口の方にも、

金髪に染めてる子はスカイ ブラウン選手でパリオリンピックの銅メダリスト。

ここはアスリートの聖地か?


今日は思わぬ遭遇(写真だけど)に大満足の一日でした。
Posted at 2025/07/16 18:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月12日 イイね!

今年もかき氷を

今年もかき氷を近畿地方では短い梅雨もあけて毎日うだるような暑さです。
このシーズンが来ると奈良ではかき氷の出番です。
どこに行こうと考えますが、奈良市内では駐車場が一番の悩みの種。
ついついその心配のない天平庵大和郡山店に。





午後2時から4時までがかき氷タイム。それに合わせて。




良かった! 喫茶コーナーはまだ空いていました。


窓の外の景色。


私はプレミアム苺氷。


苺ソースをかけて。


家人はトロピカルミルク。マンゴーです。

お互い相手のも賞味して。

美味しゅうございました。

帰る頃は喫茶コーナーも満員になっていました。
Posted at 2025/07/12 17:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年12月20日 イイね!

花一番の新メニュー

花一番の新メニュー久しぶりに業務スーパーに。

そのあとこれまた久しぶりにその向かいの花一番に。









店内は変わらず。




メニューが少し変わっていて、新メニューが加わっていました。

その中から家人は白菜と豚肉の豆乳煮を。

どうも失敗だったようです。

3分遅れて小生のオムライスとエビフライ。

これは正解! オリジナルのトマトソースが絶品でエビフライも衣でごまかしでなく、しっかりと身が。

満足満足!
Posted at 2024/12/20 05:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年08月20日 イイね!

今年もかき氷を

今年もかき氷を8月の初めにかき氷を求めて天平庵に行くも、8月1日から15日は喫茶コーナーが閉鎖で叶いませんでした。
その後もお盆で子供たちが帰って来たりでかき氷を忘れていました。が、昨日、8月も後半になり夏も終わりますので、今のうちに行かなければと。


午後2時過ぎに到着。知らなかったけどこれが良かった。かき氷の販売は2時からでした。

生憎の曇り空。
8月初めはこんなだったけど。


ともかく入店。


お菓子販売コーナー。

お盆が過ぎて客も閑散と。

喫茶コーナー。


マンゴーのかき氷を。



マンゴーとソースの相性がぴったりで、超美味!!

明日から天気が崩れるようでいいタイミングでした。
Posted at 2024/08/20 06:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | クルマ
2024年07月14日 イイね!

今年もあら川の桃を

今年もあら川の桃を7月の果物と言えば桃ですね。
私は毎年、和歌山県紀の川市の「あら川の桃」を買い出しに行きます。ちょっとしたドライブも兼ねて。ほぼほぼ京奈和自動車道で75km程度。1時間半弱です。高速道路が大半なのに高速料金がタダというのが魅力です。


昨日行ってきました。
今年は生産者組合の第2直売所を目指しました。開店が9時からというのでその30分くらい前に到着するもすでに駐車場が満杯で止める場所がないと。第1、第3も同様と。仕方がないのでいつもの紀の川市桃山特産センターに行ってみると、 

満車でしたが、私の車が近づくと奇跡的に1台分空きました。ラッキー!


東京の子供たちに送り、


自家用にはこちら。

まだ固いので食べられるのは4,5日先かな?

スイカも売っていたので1個お買い上げ。


近くの第1直売所を覗くと、

すごい人と車。満車が続いています。

商品は、

5%程度安いかも。

そうそう、最近ネットで話題のこちらのお店。


桃かき氷をいただきました。

流石に美味しいですね。でもう少しシロップを増やして氷に味付けをして欲しい。

帰宅してスイカを。

ウーン、今一つ甘さが。
Posted at 2024/07/14 10:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 暮らし/家族

プロフィール

「今日から隠岐の島です。
いきなり最高の景色に恵まれました。」
何シテル?   07/28 19:13
奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation