• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良の小仏のブログ一覧

2023年10月06日 イイね!

もう冬のゴルフ? 奈良若草カントリー俱楽部

もう冬のゴルフ? 奈良若草カントリー俱楽部昨日は一年ぶりに奈良若草カントリー倶楽部で。

実は来週、奈良県老人クラブ連合会主催のゴルフコンペがあり、参加の予定なのでコースの偵察を兼ねて。

ゴル天の予報だと、曇り時々晴れ、最高気温20℃、北西の風3~4m。暑くはないなと思っていたのですが・・・。


いつもの地下の駐車場に。


スタート室前、今にも雨が降りそうで。

実際コース途中でポロポロ来た時間帯もありました。

吉野コース、1番ミドル。

ティーショットが右に出るもセカンドがうまく乗り、幸先よくパー発進。

2番ロング。

上手くパーオンするも3パットのボギー。

4番ショート。170yds。

芯に当たるも右に出て池に一直線、ダボ!

この頃から北西の風が強くなり、気温は16、7℃。
長袖のアンダーを着ていましたが胴体が冷えます。
たった1週間前には午後にかき氷を食べていましたが、夏からいきなり冬ですか?

色々ありましたが午前の部は47。内パットは21。悪いですね。寒さのせい?

まあ、元気をつけて。



午後の部スタート。若草コース1番ミドル。

ティーショットが当たり損ねでボギー。

3番ショート。ティーグラウンド横の金木犀が満開!

このホールパー。👏

5番ロング。この頃から晴れてきましたが、風はますます強く。

アゲンストの風をついて見事パーオンしましたが、23mの上りのパットに3打。ボギー。

7番ショート。138ydsながら強烈なアゲンストなので6番アイアンで。

力を少し手加減したせいでダフッて池に。ダボ。

最終ロング。強いアゲンストのなか、上りの510yds。しかも西日が真正面から。

必死のパッチで何とかボギー。

午後4時30分、何とかホールアウト。午後の部は46。パットはこちらも21。強い風のなかなので落ち着いてパットが出来なかった・・・、ことにしよう。

それにしても今日は気温が上がらず北西の風が強かったので、体感温度は冬でした。一週間で夏から冬に。秋はどこに行った?
Posted at 2023/10/06 06:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2023年08月03日 イイね!

暑いから? 貸し切り状態

暑いから? 貸し切り状態私が良く利用するゴルフ練習場。

トドロキゴルフガーデン。

我家からは1200m。エンジンかけて5分で着きます。

今日も9時に自宅を出発。


到着。


いつもの3階の打席に。この階は全打席トップトレーサー付き。なので人気があるのですが、あれれ、今日は・・・




3階には私以外誰も。



暫し貸し切り状態。

さすがにこの暑さで皆さん躊躇っていらっしゃるのでしょうね。

30分くらい打っていたらポチポチお客さんが増えてきました。
Posted at 2023/08/03 22:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2023年07月20日 イイね!

真夏のゴルフ、本番です。

真夏のゴルフ、本番です。本日、近畿地方は気象庁より梅雨明け宣言が出ました。

そして本日はここ数日よりは少し暑さが穏やか。

そんな中でゴルフをして来ました。

場所は奈良名阪GC。標高550mありますので平地よりは3℃程度気温が低いです。

スタート室。




コースに出ていくにはこんな斜面を下ります。雪の日はどうなるのだろう?


AM 8:37 東コーススタート。

1番ミドル、358yds。

アプローチの距離を間違え、3オン2パットのボギー。

2番ショート、136yds。
見事ワンオン2パットのパー。👏

3番ミドル、352yds。
うろちょろして4オンながら1パット、ボギー。

4番ミドル、399yds。
これも4オンながら2パットのダボ。

5番ミドル、377yds。
3オンして見事1パットのパー。👏

6番ロング488yds。ティーショットがどフックで距離が出ず、第3打が残り190yds残りました。おまけにグリーン手前にクリークがある難しいシチュエーションで3番ユーティリティが少しトップ気味で地を這って。万事休すかと思った瞬間、ボールは奇跡的に幅2mの橋を転がりグリーン隅に。

このホール、パー。

7番ショート、130yds。

ティーショットが少しこぼれてボギー。

8番ミドル、336yds。
ボギー。

9番ロング、どんどん打ち上げの480yds。

第3打をダフリ、ボギー。

前半、43。最近では上出来です。

ともかく昼飯。今日はスコアに拘り、

生を!

私はゴルフ場では大抵ビーフカレーです。


さあ、午後の部。何とか80台を出したいなア。

南コース1番ミドル、433yds。長い!

ティーショットがフックして左ラフに。PWの第3打がベタピンでパー!良かった。👏

2番ショート、173yds。
ティーショットがナイスオンで絵にかいたようなパー!👏

3番ロング、513yds。

谷越えの曲がりくねったホール。ラフからのクリーク、つま先上がりでの7アイアンを上手く打ててパーオン。2パットでパー。👏

4番ミドル、290yds。
パーオンしたけど3パットのボギー。あいたた!


5番ミドル、317yds。
短いけれど強烈な打ち上げのホール。ティショットが右ラフに。ボギー。

6番ミドル、415yds。
3オン2パット、ボギー。

この辺からスコアを意識し始めて・・・。

7番ショート、110yds。
ティーショットでうまく乗せるも4mを3パット!

8番ミドル、377yds。
1m以内のボギーパットを外しダボ!

6,7,8番と1m以内のパットが入りません。スコアを意識しすぎか。

9番ロング、447yds。距離は短いが打ち上げの右ドッグレッグのホール。

ラフからの第3打も上手く乗せ、パー!👏



後半42! アップダウンの激しい南コースを上手くこなしました。

今日は合計85。今年の最良のスコアでした。満足、満足。


帰りに。

レクサス、シーマ、クラウンに囲まれていました。
Posted at 2023/07/21 06:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2023年06月07日 イイね!

初見参、伊賀ゴルフコース

初見参、伊賀ゴルフコース昨日のこと、雨が心配な中で伊賀ゴルフコースを回りました。

近鉄系列のコースですが、回るのは初めてです。

我家から約1時間。



到着。古いコースなので外観はそれを感じさせる場所も所々に。


ロッカールームはすっきりとリノベイションを。

(これはHPから)

さあ、スタート。


アウト1番ホール。


古いコースなので丘陵の起伏を生かしたアップダウンの多いコース。でも打ち上げていくきついホールは少なく、豪快に打ち下ろしていくホールが多いです。

でも、ツーグリーンですが20mx20m程度の小さなグリーンなので乗せるのが大変。おまけに砲台的な。


4番ロングホール。

ティーショットは豪快に打ち下ろしますが、谷底から打ち上げていきます。おまけにS字に。

9番ミドル。ここもティショットは谷底に豪快に打ち下ろして、底から100ヤード程度打ち上げ。


前半は乗らず入らずの50でした。初見参だからこんなものか。

後半は12時30分のスタート。雨が少し振り出しましたがレインは我慢。

10番ロング。




しばらくすると雨はほぼ止みましたが、15番ホールあたりから又少し。

16番ミドル。

右にプッシュして、あわやOB!何とか持ち直すも結局ダボ。

17番ロングのガードバンカー。鹿もプレーするのか?


最終ミドル。200ヤードを過ぎると急激な下りになっています。

左に曲げ、強烈なつま先上がり左足下がりからのセカンドがバンカー。バンカーで2発! ダボ。

後半は48でした。辛うじて二桁。距離はないのですがグリーンが小さく、アプローチの感覚が合いませんでした。

でも面白いコースで、リベンジしたいな。
Posted at 2023/06/07 06:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2023年05月05日 イイね!

名張サウスCC、今年初めての80台!

名張サウスCC、今年初めての80台!久しぶりのゴルフのアップです。

久しぶりになったのは、今年は今まで不調だったからです。

昨日、東京から帰省した長男と名張サウスCCにてプレー。

まさにこれ以上ない好天の中で。


10時37分スタートなのでゆっくり目に到着。


今日のグリーンは速め。要警戒。


時間がたっぷりあるので久しぶりに練習を。


練習グリーン周りを。


向こうは18番のグリーン。




今日はインスタート。10番のティーグラウンド。


さあ、スタート。
10番ミドル、399yds。

クリークのセカンドが力が入ってチョロ。寄せで手前をザックリ、寄らず入らずトリプルスタート。

11番ショート、178yds。
乗らず、寄せがまたまたざっくりでダボ!

12番ミドル、380yds。

4オンながらワンパットのボギー。少し落ち着きを。

13番ロング、532yds。

ティ―ショット、セカンド、サード共に完璧で見事パーオン!ツーパットのパー!👏

14番ミドル、365yds。
ボギー。

15番ミドル、389yds。

セカンドがこぼれて惜しくもボギー。

16番ショート。175yds。
4番アイアンが手前にエッジに。ボギー。

17番ミドル。322yds。

右側にバンカーが並ぶもサービスホール。お言葉に甘えてパー。

18番ロング。若干打ち上げの537yds。

征服欲を掻き立てられる難関ホール。ティーショットが今一だったので、大人しくボギー狙いに切り替え。計算通りに4オンツーパット。

前半は46。惜しいな、寄せの失敗が痛い。

さあ、ビールで元気付けて、ここの牛すじカレーを。ところが写真を忘れました。(^^;

後半頑張って何とか80台を。

1番ミドル、340yds。

サービスホールなのにボギー。

2番ミドル、若干打ち上げの386yds。
ティーショットをフックして左斜面のラフに。欲張った3番ユーティリティのセカンドが当たり損ねて右側のラフに。このホールダボ。イタタタ。

3番ミドル、打ち下ろしの427yds。
残りの打ち下ろし180ydsを6番アイアンで見事オン!パー。80台が微かに見えてきました。

4番ロング、最初打ち上げの478yds。
ティショットがバンカーに。3番ユーティティで上手く脱出するもボギー。

5番ショート、122yds。
奥10mに付けるも、下りのラインをオーバーし、3パット。これは痛い。

6番ミドル、381yds。
セカンドが届かず、ボギー。

7番ショート、140yds。
ティショットがこぼれるも上手く寄せワンでパー。残り2ホールでどちらかパーを獲れば80台!

8番ミドル、381yds。
残り145ydsのセカンドが左のグラスバンカーに。ボギー。

8番ロング、532yds。

ティショットはまあまあなれど、少しつま先上がりのライからスプーンのセカンドが少しダフリ左斜面のラフ。つま先下がり残り156ydsを6番アイアンでフルショット。グリーン横のラフ斜面。万事休すか! 寄せはピンから5mに。少し下りのスライスラインに見事乗って、カップイン!!! 

今年初めての80台が達成できました。👏👏👏

Posted at 2023/05/05 07:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation