• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良の小仏のブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

近所の紅葉と十六夜

近所の紅葉と十六夜今日午前中は、「あさが来た」を観て、近所のクリニックでインフルエンザ予防注射を打ってもらい、
馴染みの散髪屋さんに行き、年末ドリームジャンボ宝くじを買って(笑 、でお昼。

午後紅葉狩りに行こうと思いましたが、寒く風も強いので歩いて1分の(笑、近所の公園の紅葉狩りをしました。
今年は紅葉にはいい天候ではなかったようで綺麗に色づいていませんね。
全般的に遅いのですが、ぜんぜん色づいていない木もありますね。
広範囲に色付いていませんでしたので、EF100-400を付けて少し離れてスポット的に撮影しました。



風が強いので葉が強く揺れていました。

折角望遠レンズを付けましたので夜にそのまま月を撮影。

今日は十六夜のようです。



で、テレビを見たら羽生弓弦君がフィギュアNHK杯で322点の史上最高得点をマークだと!!
凄すぎる。

そんな平成27年11月28日の土曜日。
Posted at 2015/11/28 23:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紅葉 | 旅行/地域
2014年11月29日 イイね!

メタセコイア並木

メタセコイア並木かつて「冬のソナタ」を盛り上げるのに一役買ったメタセコイヤ並木、

それが関西にもあるという・・・

それは「マキノのメタセコイヤ並木」

その紅葉の時期に行きたいと、ここ数年念じていましたが、

なかなか行けず、今年こそはと。

今週末頃が見ごろとの情報でしたが、天気予報は午前中は雨と・・・

意を決して午前10:30に奈良の自宅出発。

1時過ぎに到着したら晴れるだろうと。

お昼を過ぎたので途中の「白ひげ食堂」で昼ごはんを。



食堂の前のでかい看板にあった「十割そば」と「鯖寿司」をいただきました。

セットで税別 1,350円なり。結構なお値段です。でも味はGood!

但し、蕎麦は十割ではない!!せいぜい5割、と思う。

小生、四国の田舎育ちで蕎麦を栽培して、それを収穫、粉にして蕎麦を打つ手伝いをして

育っていますので誤魔化せません。


やがてマキノのメタセコイア並木入り口に到着。

ここで暫し写真撮影。





愛車も一緒にパチリ。

そこから少し北に入って「マキノピックランド」に車を止めて又、撮影。

この辺りが一番人も多いようです。



碑もありました。



そこからさらに北に上がって端まで来ました。




ここまで来たついでに北陸自動車道に行く道の途中にある余呉湖に寄りました。

ここを舞台にした色々な話がありますが、

私は佐久間良子が演じた「湖」(みずうみ)という映画を思い出します。

ところが生憎の天気と、山の上から見る景色とはだいぶ画角が違うので、

あまりロマンチックではありません。

せめて愛車と・・・



看板が・・・

ともかく念願が果たせました。
Posted at 2014/11/30 00:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉 | 旅行/地域

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
1011121314 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation