• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良の小仏のブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

バブリーなゴルフ場で雨中の熱戦の結末は?

バブリーなゴルフ場で雨中の熱戦の結末は?東京地方では今日は桜が満開で、

良いお天気だったようです。

ところが近畿地方は今にも嵐が来そうな嫌な天気。

そんな中でゴルフを。

場所は兵庫県加東市にあるヤシロカントリークラブ。

豪華なクラブハウスが有名なゴルフ場です。


中国道の滝野社ICから約15分。


豪華ホテルと見まがうお城のような・・・。


中はなんと吹き抜け!



受付を済まして、エレベーターで4階のロッカー室に。




ロッカー室の窓から外の駐車場方向を。


2階の「スターティングテラス」。初めて聞く名前です。



スタート方面からクラブハウスを。正に威風堂々!


記念撮影を。今日は会社のコンペです。18名が参加。


1番ホールスタート。

此処のコースは狭くて短いとの世評。厄介ですね。

5番ショートホール。ニアピンホールで取ったと思ったが、近づくと旗の方が50㎝近かった。(*_*)


美しい池越えのショートホール。


前半の部は47。パットは21!とにかく半分近くがスリーパットでは苦戦します。

後半スタート。ところが11時過ぎだというのにもう雨が。
苦労しそうだな。( ̄▽ ̄)


17番。雨は一層強くなりました。200ヤード先が白く煙って。


池にも雨粒が打ち付けています。・・・見えないか。('Д')


後半の部は48。内パットは20。

トータル95。でもハンディキャップが28もあったので、



優勝しちゃいました。\(^o^)/

雨の中でも集中力を切らさず、粘り強くプレーした甲斐がありました。
Posted at 2019/03/30 23:06:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2019年03月24日 イイね!

奈良の美味しいものを求めて。そうめんといちご!

奈良の美味しいものを求めて。そうめんといちご!久しぶりに三輪そうめんを食べたくなって桜井市に行きました。

三輪そうめんでも老舗の3本の指に入るという池利さんの千寿亭に。

そうめんは奈良が発祥ということはご存知ですか?

時代は古く奈良時代のことだそうです。今では生産量は播州とか、島原が多いのですが、やはり老舗ということで一目置かれていると。

昼過ぎに到着。


運よく駐車場はゲット。


中に入るも、


8組の先客があって、約30分の待ち。

やっと席に案内を。店内の雰囲気。



ここで私はメニューの選択をミスりました。
千寿昼膳を注文しましたが、色々な種類が盛り沢山でそうめんはにゅうめんのみでした。そうめんを極めたかったが。


家人の素麺セットの方が良かったかな。


食後のデザートは場所を変えて。最近話題の物を。

唐古鍵遺跡公園の向かいにある、「道の駅 レスティ唐古・鍵」。


暫しの待ちで駐車場ゲット。

やはり人気は高いですね。

此処の2階にある、


今、いちごフェアを。


その中でもいちごパフェが最近大人気らしい。

イチゴの品種は「古都華」と。

パフェは1個950円也、結構いい値段しますね。ちなみにソフトクリームは380円。

パフェの底にはいちごのアイスクリームが。

奈良はイチゴの産地でもありますので、名物に育つかな?
Posted at 2019/03/24 22:45:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年03月17日 イイね!

まさに芸術!鈴鹿の森庭園のしだれ梅と、関の見所など。

まさに芸術!鈴鹿の森庭園のしだれ梅と、関の見所など。全国からしだれ梅の銘木を200本近く集めて、

2014年に開園した「すずかの森庭園」。

もう芸術と呼んでもいい、その見事な枝ぶりを

昨日鑑賞してきました。

ここは研究栽培農園と銘打つだけあって、

今もその栽培技術、芸術性を進化させています。

9時前後に着いたので駐車場は余裕で。


入場。ここの入場料システムは独特で、500円~1500円。開花状況によって値段が変わります。木曜日は1500円でしたが、昨日から1200円に。ピークは過ぎた?


中に入ると、


目の前に、正に絶景が。




まず周りを一通り回りましょう。



少し高台の展望台。皆さん此処をバックに記念撮影を。


赤い玄海つつじと紅河津桜も一緒に植えられています。


どれもこれも見事なしだれ梅です。品種的には「呉服枝垂」(くれはしだれ)が多いそうです。



ところが惜しいかな、本日の天気が。入場30分から雨雲が多くなり空が暗く。

とうとう降ってきました。


暫し雨宿りを。


小休止を。

甘酒と五平餅。五平餅が出るあたり、三重県はやっぱり中部地方かな?(笑


雨が止んで、青空が見えるとやはり全然違いますね。梅のピンクも引き立ちます。




先ほどの展望台にもう一度。



同じような写真ですが、ご辛抱を。





今日はやはりカメラマンが多い。


ピンクの梅と青空、白い雲。


隣地との境界はグリーンの壁で。綺麗ですね。


少し高いところから。借景の鈴鹿山脈がうまく入っています。


再び。

緑の草もいい感じ。

もう少し。(笑






いやー、十分堪能しました。梅というよりしだれ桜に似ている感じでしたね。

昼が近くなりました。午後は関宿見物を予定していましたので、近くの焼き肉屋でと。

時々テレビにも出る「びっくりや」さんで。国道1号線沿い。

トラックが100台も停めれるのではないかという広大な駐車場。

愛想がよい店主。(多分)


牛ロース、牛ハラミ、牛カルビ、牛ホルモンを頼むと、上にどっさりキャベツが乗って。


焼き上がり、真ん中にうどん玉を。


美味しゅうございました。ご飯1杯、うどん玉1個をつけて3,150円なり。大衆的価格です。(笑

びっくりやさんを出て100m足らずの所に関宿の入り口があります。ここは西の端の駐車場。


旧東海道を挟んで。ここは東海道五十三次の47番目の宿場町として栄え、今なお当時の雰囲気が残されています。



これは何だかわかりますか?

手前の物は地域の人々のゴミボックスです。あらゆる物を「時代的に」と。此処の精神です。

関宿は西から、新所、中町、木崎地区と3か所に分かれていますが、私たちが今居る新所地区はあまり人気がないようです。




中町地区に入ってきました。


地蔵院。


高札場跡。後ろには関郵便局が。



伊藤本陣跡。


今も現役の銀行です。


私の故郷の愛媛県内子町に雰囲気が良く似ていて、懐かしく感じました。
Posted at 2019/03/17 10:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 名所旧跡 | 旅行/地域
2019年03月16日 イイね!

第3回 Aさん【All Audi Ass0ciate】 ゴルフコンペの誘い

第3回 Aさん【All Audi Ass0ciate】 ゴルフコンペの誘い3回目となる親睦ゴルフコンペを企画しました。

日程は 2019年5月12日(日)です。

場所は 滋賀県のコムウッドゴルフクラブです。

ご興味ある方は是非!  ↓

https://minkara.carview.co.jp/calendar/30563/
Posted at 2019/03/17 06:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2019年03月10日 イイね!

京奈和自動車道 大和北道路 起工式が。

京奈和自動車道 大和北道路 起工式が。本日、大和郡山市立平和小学校の

体育館にて執り行われました。

私も今年、道路の沿線にある自治会の会長を

していますので、招待に与りました。

午後3時という変な時間に開式です。


式には奈良県知事、奈良市長、大和郡山市長はじめ地元の政治家に加え、

奈良県選出の衆議院議員5名(1名は比例区)、参議院議員2名とオールキャストです。

式次第。


京奈和自動車道は京都府城陽市から和歌山県の岩出市まで殆どが完成していますが、奈良市から大和郡山市の12kmと橿原市から高田市への5kmを残すのみ。


その大和北道路がいよいよ着工です。

今日は雨のそぼ降る中を、


会場には大勢の報道陣も詰め掛けています。


会は進み、来賓の祝辞。奈良県の政治家と言えば、

高市早苗元総務大臣。

平和小学校の生徒さん達の「期待のメッセージ」をビデオで。


起工式につきものの鍬入れ式。

中央は荒井知事と高市議員。


会が終わって、出口では奈良市のマスコットのしかまろ君と、大和郡山市のきんとっとちゃんがお見送り。


私が免許を返納する前に完成するかな?(笑
Posted at 2019/03/10 21:57:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道路・交通 | ニュース

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル オイル交換と随時点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2323545/car/2707379/8323015/note.aspx
何シテル?   08/07 07:27
奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345 678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation