• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良の小仏のブログ一覧

2025年11月22日 イイね!

人工股関節置換術

人工股関節置換術昨日、西ノ京病院に行ってきました。我が家から約4kmで、世界遺産の名刹、薬師寺のほんの近くです。
ここ3年ほど毎年人間ドックに行っていますが、今回は違う用件で。



到着。



実は今回この病院でお願いするのは人工股関節置換術です。

人の体は股関節で骨盤を大腿骨が支えていますが、大腿骨頭が骨盤側の臼蓋を受けるでその間に軟骨があります。レントゲン写真では軟骨部分が隙間になります。

(写真はネットから拝借)

その軟骨が何等かの理由ですり減って隙間がどんどんなくなっていくのが変形股関節症です。

(これもネットから拝借)
大腿骨と骨盤の骨同士が直接擦れ合う形となり、痛みが出ます。

私も4年前ぐらいから痛みが出るようになり、最近のレントゲン写真では上の写真の一番右の状態です。痛み止めの湿布薬を張りゴルフを1ラウンド回ると何とか回れますが翌日から3・4日間は痛みが残ります。

そこでついに人工股関節置換術の手術をすることにしました。このような手術です。

(これもネットから拝借)
上の写真の器具のステムを大腿骨に差し込み、ソケットを骨盤に埋め込み、大腿骨が骨盤を支える形です。

昨日は2回目の打合せです。1回目は10日前にしたのですが私の体がその手術に適しているか(耐えられるか)の検査でした。検査結果は大丈夫みたいでしたので、いよいよ手術の説明とその準備の打合せです。

あと1回リハビリと歯科の検査・打合せをして12月16日入院、17日手術です。左右両方の手術をしますので片方で2時間、両方では4時間ほどの手術となります。

上手くいって早くゴルフとボウリングが出来るようになりたいです。
Posted at 2025/11/22 07:02:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2025年11月21日 イイね!

晩秋の天川村

晩秋の天川村昨日、大峯山龍泉寺の紅葉が見たくて久しぶりに天川村に行きました。本当は一昨日に行こうと思っていたのですが、天気予報が一日中曇りだったので昨日に変更したのですが・・・。




朝九時10分ごろ出発したのですが意外と道が混み、おまけに途中の長いトンネルが片側通行で待ち時間が長かったりして龍泉寺に着いたのは11時前。

龍泉寺の駐車場に。

あちゃー、紅葉のピークは過ぎているようです。



寺男が池の掃除をしています。


境内前に楓の紅葉があります。ここは一番の見どころ。












ここはまだ大丈夫でした。

お寺に。


朱塗りの橋や柱が紅葉とマッチしています。




神聖殿(納骨堂)。


山門を内側から。

落葉も奇麗!

本堂。


このお寺の名物、なで石。


龍王橋を通って八大龍王堂に。





龍泉寺を発って少し下ると洞川温泉が。見ると山の斜面にススキと紅葉のコラボが。


暫く走ると見事な楓の紅葉トンネルがありましたが、車を止める場所が見当たらないので目で楽しむだけ。

またしばらく走り、観音峰登山口休憩所の駐車場から。






河合を抜けて南に。久しぶりに天河大辨財天社を。






ここでは有名な五十鈴を打ち鳴らしましたが、撮影はNGです。

道を挟んで反対側の来迎院に大きなイチョウがあり、今真っ盛りでした。




最後に道の駅 吉野路黒滝で昼食。






ここでも川向うに紅葉が。




盛りは過ぎていましたが、紅葉の余韻には十分浸ることが出来ました。
Posted at 2025/11/21 06:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉 | 旅行/地域
2025年11月19日 イイね!

お好み焼・鉄板焼 きん太

お好み焼・鉄板焼 きん太今日は奈良県の紅葉狩りにと天川村の大峯山龍泉寺に行く予定でした。ところが、日中はずっと曇りの天気予報なので止めにして昼食を外食にすることに。久しぶりにお好み焼きをと、お好み焼・鉄板焼 きん太に。



店内はこんな雰囲気。




メニューが壁にべたべたと。

分かりやすい。

注文はQRコードから。


ビールはすぐに出てきたが、当てがなかなか出てこない。ビールから5分後に当てに予定の「やわらかゲソのバター醤油焼き」と「特製ネギマヨ焼きそば」が一緒に。

アルミホイルが敷いてあります。

その直後に「ごちそうミックス玉(大)」も。


3者そろい踏みに。


いずれもいい味が出ています。

でも焼きそばのアルミホイルはクエスチョンマーク。そばがホイルに焦げ付いて離れません。鉄板に直に置く方がヘラで起こしやすいと思うのだが。

なんか損した気分。

とは言えバラエティに富んだメニューで、又行きたいお店ですね。
Posted at 2025/11/19 21:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年11月09日 イイね!

初めての丸源ラーメン

初めての丸源ラーメン一昨日、丸源ラーメンに行きました。
大和郡山市に開店したのは知っていたけどなかなか行く機会がありませんでした。





12時前に到着。


もう外食店はどこもタッチパネルですね。

最初でセットメニューなので少し戸惑いました。

店内の雰囲気。

新しくて気持ちいい。

熟成醤油とんこつラーメンと餃子チャーハンセットのラーメンが最初に。

熟成醤油というだけあって、スープの味が濃厚で深みがあります。

家人は熟成醤油ラーメン。


最後にチャーハン(半)が。溶いた卵がまわりに。


自分でかき混ぜます。


完成。

面白いアイデアです。

完食!


支払いも自動レジで。


25号線沿いで多少混む道だけど、又来たくなる味でした。
Posted at 2025/11/09 05:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 1920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アウディ A3]BLUE MAGIC METAL POLISH CREAM (メタルポリッシュクリーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 17:31:22
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43
ドラレコ用microSDカードのフォーマット(exFAT→FAT32) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 06:56:25

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation