飲んだ次の日はラーメン食べたい(゚□゚(゚□゚*)!
おし!八幡(正確には田面木)の噂の新店に行くか!
と向かいました
着いたら駐車場激混みで、並んでまでは、と諦めたのですが
どうやら行かんで良かったのかも
あとで調べたら評判があまりよろしくないのだ
きちんと修業したのれん分けではない? FC店? よくわかりませんが
「家庭用の鍋でスープを温め、麺を茹で…」との情報があり
ウソだろ んなわけあるかいwwって調べたら↓の画像が出てきた

※画像拝借失礼
あははマジだぜとっても家庭的(笑)
というわけで、
ラーメン大将! 鉄板中のテッパン!

たまたま良いタイミングで滑り込むことができた
いつからなんだろ?食券スタイルになってからは初めて来たよ
店内は相変わらず活気があるねえ
例によって驚愕の爆速着丼
注文してからどのくらいの早さ、いや速さで来るかは、実際に大将に来て体験するべき
は?雑誌なんか読ませねえけど(゚Д゚)? って爆速・爆即ですから(素)
五目あんかけラーメン

うま煮系の甘辛いしょうゆ味五目あんかけに、極細ちぢれ麺
シズカの味噌ラーメン

あっさりめだが、いかにも老舗の味噌ラーメン 無論うまい
炒飯(大)

パラッパラの極み
うーんあいかわらずうまいね(ちょいしょっぱいけどね)
文字どおり客がひっきりなしに入れ替わる超人気店
料理の素早い提供はまさに腕前、連携の良さの表れ
あの狭い店舗に4人もスタッフが居るのは伊達ではないのだ
そして、調理が早いって事は火力が強いという事
火力が強く、調理が早いと届けられた料理が熱々なのだ
ホント、いつもながらに大将のラーメンの速さと熱さには今までに何度も驚かされてきたが
『料理マグマ選手権(謎)』では圧倒的に正華がマグマだった(凄)
おいしかったごちそうさまでした~
ラーメン紀行
Posted at 2022/02/08 02:26:32 | |
トラックバック(0) |
食いしん坊・お酒絡み | 日記