
1週間ほど、引継ぎのオッサンを連れて
お客さんとこ廻ってたんだけども
以前は他業種だが、営業の大ベテランである彼に
言われた言葉
(私だけではなく、他の営業にも数日付いて歩いて)
「イロイロなスタイルはあるけども、Aさんは“¥1000の商品を¥980で買ってくださいよ~
と言って買ってもらうスタイル”で」
「neutoxinは、“¥1000の商品を、¥1500で買ってもらえるスタイル”ですね」
って言ってもらった
どちらが正しいという事ではないし、
実際売り上げではAさんに全然及ばないんだけど
この一言は個人的に相~当~心に響き嬉しかった
(つきなみで)カッコつけた言い方すれば、“商品でなく人間性を買ってもらう”って事だと思う
私の考える公私共に“人付き合い”への想いの
コアな部分みたいなもんを言い当てられたような気がしたんだ
去る者は追わない、
相手にしてくれない相手は相手にしない、
ほんの少しも媚びない(笑)八方美人とは真逆の
ほんと、ロクなもんじゃない不良営業マンだったが
(少数だが)仲の良くなったお客さんや先生たちとは性別・年齢・立場関係なく
本当に良い人間関係を築け 最後は心から別れを惜しんでくれた
あぁ、生きてきて良かった(T T) ってすら思ったよ
その営業・外商の仕事も昨日で終わり
明日から新しい生活始まります 楽しみながらがんばりますよ~( ゚∀゚)o彡゜
うぉっと ぼちぼちクルマ代振り込まないとな(-_-;||)
超~高音質!! 必見必聴!!!!
懐かしの名曲!
Posted at 2019/01/31 19:41:07 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記