• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neutoxinのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

【津軽満喫】チェックアウト→弘前市→西目屋村【日曜日#1】

【津軽満喫】チェックアウト→弘前市→西目屋村【日曜日#1】0720hrs頃起床~

むむ('A`;)酒が少し残っとる…

そらそうか 4人で日本酒1升・4合瓶1本・ワイン1本

ビール9本?と缶酎ハイも飲んでるんだものな~

あ、焼酎も1本買ってきて飲んだんだったね(汗)




外はあいにくの雨('A`)




ささ、朝めし行きますか




0815hrs  朝食はバッフェイスタイルですよ





おいしい♪








0940hrs頃   かっこう①(部屋名)サイコー 
来年もきっとまた戻ってくるぜ~ノシ









弘前市へ向かう道中 ホントにりんごの木だらけ 果樹園だらけ

途中、1軒(?)のりんご農家さんの倉庫前に広がる
(彼(か)の地の国旗を彷彿とさせる)キレイな光景に目を惹かれ

クルマを停め話しかけてたら(アキモトさんホント声掛け上手)

持ってきなー ってりんごをたっぷりくれました!


この黄色いりんごは“きおう”だっけ? 大きく立派でカリッと・シャリッと固く甘酸っぱい味

もぎたて超フレッシュなこの味は、売り物の というか八戸で食べるりんごとは違う

やっぱ津軽で食べるりんごはひと味、いやひと味どころじゃなく違うわ~(驚)









1020hrs 西目屋村 道の駅津軽白神 着~

お、TVで見た事ある水陸両用バスですね   
…ってコレに乗れるんですか!?(予約済!)







1050hrs 出発です!




ニシメヤ・ダムレイクに向かいますよ





って、寒イイイイィィィィ!!

雨は幸い小康状態だったが、水陸両用バスは車輛規則で側面には窓ガラスはおろか

シートすらかかってないので風がビュービュー入ってくるのです
(アキモトさんが八戸を発つ前からやたらと防寒着持参推奨してたのはこういう事だったのね)




寒風吹きすさぶバスに揺られ1105hrs頃 ココから湖へ! バスから船?に変わります





車輛の準備ができたら、皆で「3,2,1,レッツ!スプラ~ッシュ!」掛け声と共に一気に入水!

えぇ… マジかΣ(゚□゚(゚□゚*)! って勢いで突っ込みますよ(汗)







スゲ――!! (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-




おおよそ20分程度かな?ダム湖を周遊し 元の場所から再上陸





出発した道の駅に戻ったのは1120hrs頃


へぇ~ スクリューはこうなってたのね そりゃあ進むののんびりだわ(゜▽゜)


1台¥100000000らしいですよ、いかがですか( ◉◞౪◟◉)?







あ~楽しかった! 貴重な体験出来ました!







つづく










Posted at 2022/10/30 09:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「As Above,So Below」
何シテル?   01/29 20:59
neutoxinです そうですよ元、n●fですよ http://minkara.carview.co.jp/userid/235808/profile/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 01:20:07
 
MY TOP SONG 2018 by Spotify 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 20:38:17
WORLD HAPPINESS 2019 WITH HACHINOHE 参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 22:29:29

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
カングーのハズがコレになりました (゚Д゚)ウボァー 余計な事はやんないよー 余計なモ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
めんどくせえので、ポロGの事や車歴は http://minkara.carview.c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation