• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neutoxinのブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

ShortTrippin花巻 宿へ

ShortTrippin花巻 宿へイギリス行ったり(謎) 方々行ってお土産買ったり

地酒屋で酒とワイン仕入れたりして

1630hrs 雪降りMAXの中 宿へチェックイン~

温泉郷?の一番東側 最初に見えてくる、

昔ながらの温泉街のホテル、というのとは違う

丁度オープン10周年を迎えた、モダンでシックなリゾート感のある癒しの宿です


着いた頃は降雪MAX 明日チェックアウト時のクルマの雪下ろしが面倒くさそうだなぁ(▼"▼)

でも温泉郷の奥の方へ行けば行くほど山間部に入っていくからもっと厄介だったかもね


でも雪の温泉宿も雰囲気あってまた良し 楽しもう




花巻温泉の旅館、ガーデンリゾート 悠(はるか)の湯 風の季(とき)

いちいち読めないっつーのw







イイねぇ







部屋は322号室



まずはウェルカムドリンク ビールでカンパ――イ





夕食時間は少し遅めにしたので先に温泉でも入るか~




1820hrs 夕食時の絶妙なタイミングを狙ったので温泉は貸し切り状態! 写真撮れた







雪見風呂サイコー



源泉かけ流し 少しツルツル感のある良いお湯でした~





1930hrs さ~お楽しみの夕食 部屋ではなく オープンキッチンのあるメインダイニングです






























食事の味は概ね良好 とても美味しいものと、ん?ってのが混在


お運びのスタッフ(男性)のお料理説明が毎度小声で少しイラッときましたよ(笑)

気取るのは10年早いからね



おいしかったごちそうさまでした~




部屋でもう少し飲みましょう~








早めに休んで明日に備えよう(゜▽゜)
Posted at 2022/12/20 03:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2022年12月16日 イイね!

ShortTrippin花巻 ランチの巻②

ShortTrippin花巻 ランチの巻②
ジャスト1200hrsマルカンビル大食堂 着~

今回の花巻小旅行の最大の目的地です

長年の夢叶い(大袈裟)ようやく来れたぜ

※外観画像拾いです

花巻の老舗で馴染み深い周辺市民が多く、大食堂は曜日・時間を問わず賑わっていた。地下食品売り場はスーパーマーケット型の売り場となっていたが、2011年2月20日で営業を終了した。以後、地上8階のうち6フロアで衣料品や日用品を販売していた。

2015年夏に耐震診断を実施したところ不適応と診断され、老朽化で部品調達など施設補修が困難であること、改修や建て替えには多額の費用が必要となること、不特定多数の人が訪れる店舗で安全性を確保できないことから存続は困難と判断。2016年6月7日をもって閉店することとなったが、市内の高校生の食堂存続を求める署名活動や、市民からの閉店を惜しむ声の高まりを受けて、花巻市の花巻家守(やもり)舎が運営の引き継ぎを検討していると報道された。2016年6月、上町家守舎が設立される。2017年2月に6階の大食堂が営業再開。




6Fに着きエレベーターの扉が開くと 眼前にイキナリ広がる大食堂の光景にビックリ































ココに来たらコレ食べないわけにはいくまい ナポリかつ ¥990







薄めの大きなカツはサックサク 

なかなか毒々しい色のナポリタンスパゲッティはアッツアツ!で

良く乳化したソースは甘くなく案外大人仕様の本格的な味で意外だった

2人でシェアしたが、ラーメン食べた後でも食べられるくらいおいしかった(゜▽゜)




出た! コレこそが旅の目的ド真ん中 マルカンソフトクリーム ¥260(安!!)


キレイに巻くもんだわ 10段巻きです









デッカ!


箸で食べるのがココのスタイル

固めの仕上がりで、ナルホド箸で食べやすい

卵不使用だが、まさか安かろう悪かろうではない、

あっさりミルク感(いわゆる乳(ちち)感とは違う)で、おいしいソフトでした~







when you gaze long into the abyss.
   The abyss gazes also into you.










がんばって1人1個食べたっつの('A`;)



寒い!!((゚゚((Д))゚゚))ガクガク




おいしかったごごちそうさままでしたたたた~











ソフトクリームネタ








土産買ってと











さーてと こんな雪の中('A`;)ブリカス魂炸裂させに行くか~(謎)     


つづく
Posted at 2022/12/19 17:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2022年12月16日 イイね!

ShortTrippin花巻 ランチの巻①

ShortTrippin花巻 ランチの巻①金曜日は、0900hrs出発で 片道190㌔

岩手県花巻市へ行ってきましたよ(゜▽゜)

八戸市は全然降っていなかったけども

道中結構な降雪で視界も悪く

かっ飛ばすわけにもいかず大体ナビの予測時間どおり

2時間10分くらいかかってしまった(-"-)

1108hrs 花巻南着~




まずは腹ごしらえ



ランチはハシゴ(汗)の予定なので、テンポよくイキたいところだ







1117hrs 目的地着~



岩手県花巻市山の神 元祖満州にらラーメンさかえや 本店


待たずに入店出来て良かった( ゚∀゚)o彡゜ おーし楽しみだぜハラヘッタ―

















注文したのは



満州にらラーメン ¥780


食べてみたかった~  注文してからわりとあっという間に供されました



醤油味を選択 たっぷりラー油とにら、小さめにカットされた豚チャーシュー



麺は細ストレート麺なのが意外だった 少しだけやわ目だったがぱつぱつと美味しく

ナルホド、自家製のこの麺だから客を待たせずにあんなに早く提供できるんだなー


スープは甘辛く、ラー油の辛い蒸気でムセそうになるも 丁度良い辛さで超おいしい!




冬限定 酢豚ラーメン(塩) ¥850


まろやかでコクのある、塩だれあんかけラーメンだ

野菜やパイナップルもたっぷり! わたしは酢豚のパイナップル好きですから♪

カラッと揚げられた豚肉もゴロゴロ入ってます


みじん切りの紅ショウガが白濁したあんに映えなんかキレイ









おいしかったごちそうさまでした~

噂にたがわぬ本当に美味いラーメン屋でした そりゃあ繁盛するわ

きっとまた食べに来たいお店です




よーし、ランチ2軒目(汗)行くぞ~







つづく




















ラーメン紀行
Posted at 2022/12/19 16:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記

プロフィール

「As Above,So Below」
何シテル?   01/29 20:59
neutoxinです そうですよ元、n●fですよ http://minkara.carview.co.jp/userid/235808/profile/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 01:20:07
 
MY TOP SONG 2018 by Spotify 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 20:38:17
WORLD HAPPINESS 2019 WITH HACHINOHE 参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 22:29:29

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
カングーのハズがコレになりました (゚Д゚)ウボァー 余計な事はやんないよー 余計なモ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
めんどくせえので、ポロGの事や車歴は http://minkara.carview.c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation