• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neutoxinのブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

北の三代目

北の三代目ポロGのバッテリー

だましだまし使ってましたが、

1日乗らないとバッテリー上がり頻発する様になって

こりゃ冬を乗り越えられねえな っつう事で

先日交換しましたよっと


2009年に1度目で


2013年に2度目


そして今回2016年と


だいたい3年が賞味期限みたいだね







コレで安心してエンジン切ってハザードたけるわ(笑)



















Posted at 2016/11/16 18:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポロGの事 | 日記
2016年11月15日 イイね!

FRIDAY THE 13TH PART V: A NEW BEGINNING

FRIDAY THE 13TH PART V: A NEW BEGINNING
新シリーズとなっての第5弾。
完結編でジェイソンを倒したトミー少年が成長し、
またしても連続殺人の渦中に投げ出される事になる。
自分が殺したはずのジェイソンが本当に復活したのかどうか、
謎のまま進むストーリーはシリーズ中では異色。


←何だこのパケのJの目は イケメンかよw


1985年のアメリカ映画
『新13日の金曜日』観ました(7/30)




ヤケクソで観てさしあげているこのシリーズ
も5作目w















…偽ジェイソンかぁぁぁぁい!











うむ(キリッ)




ま、外伝っぽい内容なんだけど、


コロし方がなかなか洒落てるし、内容もおおむね満足




評価は賛否両論のようだけどね








今作から、ジェイソンは走らずに歩いて追いかけるようになったと言われているようですね










青年になったトミーの、心のトラウマが根深くてイイ感じでした


フツーに名作と思う


















何この逸品
Posted at 2016/11/15 19:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画の話 | 日記
2016年11月14日 イイね!

356,520.2㎞(追加画像アリ)

356,520.2㎞(追加画像アリ)(超)スーパームーンですね

タイトルは、今宵の地球と月との距離です

こんだけ近づくのは68年ぶりなんだそうだ

もうコレ級は観れそうにないネ

←手持ち撮影だとコレが限度 

MAXズームだと画角に入りきらないほどデカい デカいぞお月さん

























こんな夜は、昔なら 

工場地帯と一緒に収めたくて夜な夜なドライヴにでも繰り出したいところだが


もはやそんなクリエイティヴィティもディザイアも

今のワシには残されておらんのじゃよ(= = )…。











っつう事で、帰宅後晩酌前に辛うじてカメラ片手に近所散歩












↓コレは銭湯の煙突とスーパームーン



違和感にお気づきだろうか

煙突が劣化してボキボキに折れて、かろうじて鉄塔の囲いに支えられてる 大丈夫かよ(汗)




大黒湯が惜しまれながらも廃業したイチバン大きな原因は

思えばコレだったのかも知れないなー













画像追加2枚  お風呂前にゴミ捨てに外に出たときに撮影

気合の手持ち撮影じゃい~ 回(▼皿▼ )プルプル




“ハロ”かかってるね
























過去のお月さん関係のブログはコチラ
Posted at 2016/11/14 19:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雲 ロ グ | 日記
2016年11月13日 イイね!

上喜元 翁

上喜元 翁1630時ジャストから晩酌開始ですよ

冷奴キムチ乗せごま油かけサラダ、煮込みハンバーグ

アブラガレイ刺し・〆鯖炙り、

ホタテの子と高野豆腐の炊いたヤツ

…です



お酒は、加藤酒店にて購入




4
山形県酒田市 酒田酒造㈱ 上喜元 翁 限定品
原料米 非公開
精米歩合 非公開
酵母 非公開
日本酒度 非公開
酸度 非公開
アルコール 16%



久々上喜元


毎年11月のみの出荷期間のお酒で

詳細は未公表の、生詰め(一回火入れ)の、アル添酒です
(大吟醸をブレンドしてるとかなんとか)




味わいはもうね、私的に、山形のお酒… 上喜元って味ド真ん中の

華やかめでシュッとした、キレイな酒質


この味で税抜き¥2000  うむむ  なんの文句の付けようもない美酒ですね



まだ冷酒でしか試してませんが


口中でゆるゆるとぬくめると、 米のうまみも感じます


恐らく、どの温度でもイケる万能タイプ



一般的には、たぶん冷酒で味わうようなイメージかな






上喜元は、"出羽の里"もそうですが

一升¥2000のお酒でも十分! ってくらいコストパフォーマンスが高く

技術力の高い蔵だなー っていつも思ってます(^^)










久しぶりに連休でした


明日から憂鬱ですががんばろう



Posted at 2016/11/13 17:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2016年11月12日 イイね!

懐melo

◎tohko - bad luck on love
たまたまようつべで芋づる式にHITした、懐かしい曲
 1998年の、tohkoのデビューシングルです

ヴァース~フック、リフレイン  うんんn~ コレは絶品 本当に美メロ



 絶頂期~過渡期の頃の小室絡みの曲です





1998年というと、働き始めて間もなくで、 

当時は何メインに聴いてたっけなぁ?



90年代はメタル暗黒時代だから、

この頃はたぶんSlyみたいなFunkRockや

GreatfulDeadやTheStoneRosesや、

ブルージーなバーボンうまい系のロック(?)~

エレクトロニカ系だったと思うんだけど



職場の同僚のばくちゃんの洗礼を受けて邦楽もちらほら耳に入れてた頃の懐かしい一曲です






ちょいと粗削りながらも、スコーンと超~伸びやかな歌声はなかなか貴重


小室人気も下火になったあたりにデビューだから勿体ないねえ





 出だしとサビの雰囲気が違うのがまたイイ

 
 そのサビまでずいぶん引っ張る(焦らす)のもまたイイのよ







…はぁ  なんてイイ曲なんだ  ハートがチクチクする



 個人的にはJPOPの隠れた神曲  最高中の最高
Posted at 2016/11/12 18:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | neusic♪ | 日記

プロフィール

「As Above,So Below」
何シテル?   01/29 20:59
neutoxinです そうですよ元、n●fですよ http://minkara.carview.co.jp/userid/235808/profile/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 01:20:07
 
MY TOP SONG 2018 by Spotify 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 20:38:17
WORLD HAPPINESS 2019 WITH HACHINOHE 参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 22:29:29

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
カングーのハズがコレになりました (゚Д゚)ウボァー 余計な事はやんないよー 余計なモ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
めんどくせえので、ポロGの事や車歴は http://minkara.carview.c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation