• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neutoxinのブログ一覧

2020年09月07日 イイね!

Taco Rice

Taco Rice日曜に南郷行った続き~

帰りに餃子の銘店『大門 南類家店』に寄り

←餃子をToGoしましたよ

帰宅し、まずはこの餃子とビールで空腹を満たし

晩酌の用意開始~

※大門参考ブログ


北の爆音酒場開店~

無国籍!(゜▽゜)


16時前から本格的に飲み始めましたよw


お刺身は脂ノリノリのアジと、イナダ 


道の駅南郷で買ってきた空心菜の炒め物

私としたことが、しょっぱく出来てしまった(-"-)


コレも道の駅南郷で買ってきた米茄子の、なす田楽




ホットプレートで合い挽き肉炒めて、カットした野菜投入していきます




タコスシーズニング使用






チーズたっぷり投入して蓋して蒸して



完成~ SPLタコライス 北の爆音酒場風!(▼∀▼)



お焦げもうまい ホットプレートタコライス、イイね!!






酒っこ




LUSCIOUS Sparkling tea Chamomile

アルコール度数4度 カモミールを低温抽出した、スパークリングティー

フレーヴァードワインのたぐいではなく、カモミールのみで醸されたって事?



柔らかな泡立ちで 立ち香はふむふむたしかにカモミールかな


口に含むと、 …拙い私の舌では、リンゴフレーヴァーに感じた

ブラインドだと、シードルにカモミール風味、とそう感じると思う


アッサリとした甘みのある、低アルコールドリンクは

女子会等でウケそうかな







REDWOOD VINEYARDS CHARDONNAY

洋梨、りんご、トロピカルフルーツ、バニラの香りもほのかに

果実の甘味と酸のバランスがよく、果実味豊かで飲みやすい白ワイン


私的にはあまりなじみのないアメリカ産のワインだが、

低価格ながらオモシロイ味わいで案外好きかも♪





おいしかったごちそうさまでした~
Posted at 2020/09/07 20:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2020年09月06日 イイね!

HARVESTER OF SORROW

HARVESTER OF SORROW

八戸市南郷区にある、

廃校となった増田小中学校を利用した体験交流施設

『山の楽校』へ行ってきましたよ













▂▅▇█▓▒ (-"-||)▒▓█▇▅▂

200万本どこ行ったの   察してください(T_T)











嗚呼… のどかだなぁ







天気は、 …すごく良いです






背中にダイナマイトを背負った少年の像の廻りにはいっぱい咲いてましたよアッラーフ・アクバル(謎)














7年前の自前の画像ありましたよ
















7年前は130万本て話だったから、その後70万本も増やしたのか 凄いなー(棒)










ちっくしょう  帰って飲むしかあるまい(笑)












関連情報URL↓の動画も是非 。・゚(゜´Д`゜)゚・。
Posted at 2020/09/07 19:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fucking shit!!! | 日記
2020年09月05日 イイね!

Jah Shaka

Jah Shaka


外はパッとしない天気だが蒸し暑い!

こんな日は爆音でDUB聴きながら

家中掃除です!






北の爆音酒場開店~






ピザ生地買ってきて、シンプルな具材だがオリジナルのピザ焼きました

確かに出来あいのチルドピザが安上がりなんだけど

好きな具材で具だくさんに作れるのはイイもんだね





お酒達



長期在庫品を処分

チビ泡盛はこのときのヤツ





























Posted at 2020/09/07 03:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2020年09月04日 イイね!

Ain't Nothing But the Name

Ain't Nothing But the Name

ある休日のランチ

ひやむぎ茹でましたよ(゜▽゜)

薬味たっぷりがイイね





出掛ける用事無いので昼飲みしよーぜ♪


青森県五戸町 (株)菊駒酒造 菊駒 純米吟醸
■原料米:華想い
■精米歩合:50%
■アルコール度数:15度
■日本酒度:+2
■酸度:1.0
■アミノ酸度:1.1


ミスターヒロシ(父)からの、誕生日プレゼントでもらったお酒だ








えぇ… 華想いの純吟でコレか…




ズバリ言うよー

この蔵の使う酵母は酸を出さない方向の酒を醸すのは存じ上げてますが

ハッキリ言って味わいにメリハリが無くて

冷酒でもひや(常温)でも燗をつけても、“もた~っ”としたハッキリしない味で

オールドスクール というか古臭い味
(※私はオールドスクールってのは悪くない、前向きな表現として使います)




味の奥底に、吟醸らしい部分を感じないことも無いが
(そりゃそうだろ 華想いのゴーマルだぜ?)

総じてもやっとした味の酒だ



米のうまみがどーのこーの、柔らかく舌馴染みがイイと言えば聞こえはイイが

酸・苦・渋を殆ど感じないので表情が無いというか…


芳醇とも違うし、端麗でも、辛口でも、ない。








この菊駒という銘柄についてはかなりスッタモンダあったのは

ローカル酒好きには有名な話ですが


私はブログで何度も言ってますが

昔からここいらで呑んべ達が、

我々がおいしいおいしいって言いながら飲んでた菊駒は

今の如空(八戸酒類)だからね?




私は今の(新生)『菊駒』を飲んで

おいしいと思ったことは一度も無いです


ま… 好みの問題ですがね(優しい)









Posted at 2020/09/04 18:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2020年09月03日 イイね!

中華そば 板橋

中華そば 板橋

ある休日、十和田市までラーメン行ってきましたよ

がっつりニボニボ系が食べられると密かに評判のようです
(濃厚煮干し系は津軽地方が本場なのだ)

楽しみ楽しみ(▼∀▼)









注文したのは極煮干中華そば ¥700

おお、うまそうね♪

メンマと低温調理系のチャーシュー、長ネギとあとタマネギが具材


全粒粉入りの自家製麺はクキクキした食感でとても好み

エグいまではいかない調律のとれた煮干し+鶏ガラ+豚骨スープは

風味は濃厚だが、味(しょっぱさ)が濃くなくて好印象 

津軽の人達にはちょっと物足りないかもねw


シャキシャキの生タマネギの食感が良いアクセントになってる




コチラは、中華そば(鶏白湯) ¥600

黄金色の鶏油がたっぷりのおいしそうなスープ

鶏出汁ならではの、こってり/あっさり でこれまたおいしいです(^^)






盛大なインパクトは無いが、おいしかったごちそうさまでした~




















ラーメン紀行


ニボニボ系
Posted at 2020/09/03 19:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記

プロフィール

「As Above,So Below」
何シテル?   01/29 20:59
neutoxinです そうですよ元、n●fですよ http://minkara.carview.co.jp/userid/235808/profile/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 01:20:07
 
MY TOP SONG 2018 by Spotify 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 20:38:17
WORLD HAPPINESS 2019 WITH HACHINOHE 参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 22:29:29

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
カングーのハズがコレになりました (゚Д゚)ウボァー 余計な事はやんないよー 余計なモ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
めんどくせえので、ポロGの事や車歴は http://minkara.carview.c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation