
街っこばかりではなく、たまには気分変えて
百石(おいらせ町)までプチ遠征飲み!
ランチでは何度も来てますが、
夜に飲みに来てみたかった!
珍しく、飲み放題コースです(゜▽゜)楽しみ!
カンパ――イ!! 今年もいっぱい飲んで楽しみましょう!
突き出しの珍味三点盛りと、もずく酢

カニミソ、ホヤ塩辛、チャンジャ
モッツァレラトマトサラダ
お刺身三点盛り
お、スゲーの来たゾ
倉石牛すき焼き肉!! 青森県の誇る、日本一に輝いた黒毛和牛種 最高級牛肉です
割り下にトマトが入ってるだけの、至極シンプルなすき焼きですが

その分、具材を肉に全振り出来るって事か

THE★バカウマ 実際の厚みよりも更に厚みを感じる サシも勿論そうだけど
赤身の旨みが極上 やっぱココ一番は倉石牛だよな~(シミジミ)
そして、トマトがここまですき焼きと合うとは(驚)
バァァァァン!! 中落ち!!!!!

今回のコースに、一人アタマたった+¥500で、コイツが付けられます(凄)
そして
必殺の塩からあげ!!
カリカリジューシィ サイコーですよ
中落ちうめー
うめー いやマジうまい
牡蠣のソテーとあん肝

たぶんこれコースのメニューに入ってない

超うま酒うま感謝!m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
中落ち食べ尽くしましたが
ウラもあるぜ(歓喜)
総がかりで身をかっさらうww
これだけでなんぼ代でしょうか
BRUTAL!!!!
Bone Crusher !! lml
ウララララララララ~~~!!!!(▼皿▼#)!!
ココがうめえんだよ~(byアキモトさん)
“本マ髄”

何のクセも無い ほんのり塩味 潮味 海の味
あまりにも骨が強く、手を切りそうだったので親方に頼みましたw

マニアック! ここまで食い尽くされてマグロさんも本望と思う
握り寿司5貫

寿司もアタリマエのようにうまい美味い

青森県弘前市 三浦酒造
豊盃 純米しぼりたて無濾過生原酒
ブログにあげない年もあるけど、確実に毎年いただく楽しみにしている酒
倉石牛とトマトのすき焼きの残りは
おうどんと生卵投入~

イイね
このあたりって何飲んでたっけねえ?

たしかあたしはラム(バカルディ)ハイ
親方~ あんたスゴイよ!

飲み放題のメニューに倉石牛すきやら骨付きのマグロ中落ちが出てくるなんてクレイジー
みんな相当大満足! また来る!って言ってましたよ!!
わかってはいたが、竈飲みはやっぱ凄かった
八戸市内でこのレベルのお店あったら予約取れないだろうね(皆の総意)
おいしかったごちそうさまでした~
また飲みに来ますよ~
洋食屋、謎のとんかつ屋… まだ行きたい店が数軒ありますが
満腹になったので次回のお楽しみ
いつものスマイル運転代行で
北の爆音酒場へ♪
続く
Posted at 2022/02/07 20:40:56 | |
トラックバック(0) |
食いしん坊・お酒絡み | 日記