• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neutoxinのブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

100yen

100yenココは『お菓子のまぁぶる』

おいらせ町役場(百石)のすぐ目の前にある

老舗の洋菓子屋さん

前回おいしいシェークは¥200だったが

ソフトクリームは¥100だった件(汗)



税込み¥100の激安激うまソフトは、『トニー洋菓子店』だけじゃなかった!

しかも、まぁぶるさんは店内外どこにもそんなことアナウンスしていない(売りにしていない)


家からまぁ近いし、しょっちゅう食べる事になりそう
Posted at 2022/09/21 00:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛 ス | 日記
2022年09月19日 イイね!

Juicy Not

Juicy Not



鶏ガラスープをゼラチン使って固め…






ビニル袋の中で挽き肉タネと混ぜ込み、端をカットして餃子の皮に絞り出し 包み


揚げ焼きして





北の爆音酒場開店~  


特製ミニ小籠包完成です

餃子の皮は大判にするべきだった

キレイに包みきれなかったからか、ジュワッと出るハズの肉汁が無えw

この反省を活かし、次回はお客さんに出せるものを作ります






イタヤ貝 貝柱をオリーブオイルとハーブソルトで味付けしました 奥のはポテサラ




八食センターのイベント 『オータムカーニバル』で買ってきた

RESTAURANTE&BAR SAÚDE の、“魚のボリーニョス”


Café de la Paix(フレンチレストラン Yui )の、

ガーリックポークとラタトゥイユのブリトー








ワインがぶ飲みですよ~*
Posted at 2022/09/20 23:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2022年09月18日 イイね!

竈神

竈神日曜のランチ お隣おいらせ町の、旧百石町で

『ももいしまちなか飲食店ふぇす』が開催される絡みで

旨味処 竈(かまど) がランチ営業するという事で
(普段はランチは平日のみ)

ハリキッテOPENの1130hrsジャストに入店しましたよ(笑)











今回のチョークアートもスゴイ! 





注文したのは



ラーメン ¥500







ショウガとにんにく パンチの効いた 単にあっさりではないうんまいラーメン

フツーに専門店よりおいしいです






スペシャルマグロ丼 ¥1000(ごはん大盛り+¥100)




バチマ中トロ


同じく中落ち


本マ中落ち


同じく、頬肉炙り


コレが¥1000… 竈、親方凄すぎ 
八戸市内だとヘタしたら3倍しそう(汗)



ワサビ醤油をかけて

うまいのうまくないのって



相変わらず郊外のお店だとは到底思えないような狂気の仕入れ力 

帰り際親方に、「一言、サスガ!!」
 と伝えて退店




おいしかったごちそうさまでした~














Posted at 2022/09/19 23:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2022年09月17日 イイね!

BEYOND

BEYONDココは八戸駅西口

向こうに見えるのは『FLAT HACHINOHE』

2020年4月にJR八戸駅西口にて開業した

「氷都・⼋⼾」のシンボルであるアイスホッケー、

アイススケートを中⼼とした様々なスポーツをはじめ

移動式断熱フロアを使⽤することで様々なアリーナスポーツや

コンサート・コンベンション等にも使⽤が可能な、⽇本初の多⽬的アリーナです



alt




alt
おぉ 現実感が無い… モダンな建物と色あんばい・天気の感じから 完成予想CGパースみたいだな




訳ありチケットが有難いことに格安で手に入ったので

alt
浅田真央アイスショー「BEYOND」 観に行ってきましたよ


FLAT HACHINOHE の音響も明瞭かつ腹に響くなかなかの爆音高音質で満足

大変見応えのあるショーでした! 運良くチケット手に入って本当に良かった










関連情報URL : https://flathachinohe.com/
Posted at 2022/09/19 20:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年09月16日 イイね!

Chelsea Chelsea

Chelsea Chelsea
今日のマーチン(今日じゃないが)

Dr.Martens “chelsea boot”

定番のサイドゴアブーツです



『サイドゴアブーツ』は1830年頃、イギリス・ロンドンの靴屋さんが、
即位されたばかりのヴィクトリア女王のために考えた・・・とされています
ですから元々は、女性用でした その『サイドゴアブーツ』を、ヴィクトリア女王の
ご主人、アルバート公も大変気に入られて、議会など公式の場に履かれて行ったそうです

このように『サイドゴアブーツ』は、フォーマル用でしたので、
明治時代の日本でも、礼装時に使われていたそうです。
 とありました


シンプルでスリムなので、小綺麗な格好でもイケます 失礼な いつも小綺麗ですよ





実はこの度



以前から持ってたコイツから


コッチにチェンジ






なぜなら




後者は英国製だから

あと、実はモデル(造りとソール)も違う








サイドのゴムが伸びてるのをなんとかしたいところ

 
古い方はオクに出品かなー




Posted at 2022/09/19 03:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洋服の事 | 日記

プロフィール

「As Above,So Below」
何シテル?   01/29 20:59
neutoxinです そうですよ元、n●fですよ http://minkara.carview.co.jp/userid/235808/profile/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 01:20:07
 
MY TOP SONG 2018 by Spotify 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 20:38:17
WORLD HAPPINESS 2019 WITH HACHINOHE 参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 22:29:29

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
カングーのハズがコレになりました (゚Д゚)ウボァー 余計な事はやんないよー 余計なモ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
めんどくせえので、ポロGの事や車歴は http://minkara.carview.c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation