• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neutoxinのブログ一覧

2023年10月05日 イイね!

貴様

貴様


北の爆音酒場開店~

刺身は大量の勘八





もうほとんどビールは飲まないが

こういうフルーティで軽めなペールエールはたいへん好み



サザエつぼ焼きは、洋野町斉藤商店さんが身をカットして入れてくれてあるので、

酒と醤油を垂らしてグリルするだけで超うま(勘八も斉藤さんです)





お酒は、福島県喜多方市 笹正宗酒造株式会社 特別純米 ささままむね
酵母: 協会10号及び協会18号
原料米: 喜多方産 華吹雪
精米歩合: 60%
日本酒度: +1
酸度: 1.6
火入れ: 1回火入れ


へー、青森以外の華吹雪の酒って初めてかも

サラッと、すっきり

原酒だけど15度に抑えたこういう味わいも好み

ひや(常温)以上の温度が良さそう


シズカは酒屋で「コレにしよう!きさまさむね(゜▽゜)!」って言ってたけどね('A`)




からあげは、お肉食堂もんじゅでToGoしてきた“大陸唐揚げ”

甘辛いタレが美味い 八戸民なら思い出の味だ








と、実家の母がさつまいもと大葉と南瓜、

ささぎの天ぷらを差し入れてくれました(^^)
Posted at 2023/10/06 02:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2023年10月04日 イイね!

hellohellno

hellohellno 10/1(日)の話

少し前に買い物途中に通りかかったとき

「あ、なんか新店出来たのね~」って

気になってたおいらせ町のお店に行ってみたら

生ドーナツとベーグルのお店みたいで、

グランドオープン2日目だったようだ



とりあえずプレーンドーナツと 生クリーム入りを試してみました


『生ドーナツ』らしい 生とは一体

ふんわりしっとりした生地は黄色強め(卵?)で
オイリーな感じでとても美味しい





数口かじったら生クリームもう無くなったぞ(-"-) 

えぇ… 少なくね





下長のマラサダ(ハワイアンドーナツ)屋さん『KOKO』のは、
確かかじると溢れちゃうくらいクリーム入ってましたが























Posted at 2023/10/05 03:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年10月03日 イイね!

butternut squashing mad

butternut squashing mad
北の爆音酒場開店~


365:343 毎日刺身

ホタテとヤリイカ刺し




バターナッツ・スクワッシュ(かぼちゃ)の中身をくり抜いて、

それ使ってタネ作って…


バターナッツかぼちゃのとろとろグラタンです

なめらかでやさしい甘さが極上   ワインうまうま



あとは『パネーンカレー』も

パネーンカレーとは、たっぷりのココナッツミルクのコクとピーナッツの香ばしい風味、

夕イハーブのさわわやかな香りが特徴のとろみの少ないタイカレーだ



信頼のRoiThai



低価格で簡単にタイカレーが食べられてホント優秀




























Posted at 2023/10/04 01:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2023年10月02日 イイね!

pouringsunshower

pouringsunshower20231003
1142

@Office


お日さん出てるのにもの凄い豪雨!

生涯イチの天気雨なのに

ケータイ撮りで表現力無いのが悔しいよ








Posted at 2023/10/03 02:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTF!? | 日記
2023年10月01日 イイね!

日本酒で乾杯

日本酒で乾杯

10/1は『日本酒の日』

日本酒でカンパイ! です

北の爆音酒場開店~



今宵のお刺身はカンパチとヒラメ



カマヤで買った厚切り生ラム焼いた

超うま 買って食べたラム肉で一番美味しかった



天ぷらはかぼちゃとさつまいも









お酒は、インスタ見てて堀内酒店
このマンサク買うって決めてたの


店に着いてあたしの顔を見るなり、

「Nサン、コレめちゃうまいですよ!」と堀内さん

「まさにコレ買いに来たんですけどw」と私 


純吟一回火入れの原酒のこの酒は吟香はほのかながらも

原酒ならではのパンチがあり、コシが太い!



口開けしたての冷酒は少し重めだったので

1割程度の加水をしたら 味がほぐれてスッキリ飲みやすくなった

氷じゃダメなんだよ 刻々と味が薄くなるから



ウイスキーもそうだけど、ほんのわずかに加水する事によって

濃すぎてマスキングされていた味・香りがフッと引き出されたりする


もったいないとか邪道だとか言わないでやってみな 目からウロコだから

秋の夜長に加水燗とかサイコーですよ







酒のお供に、やわらかせんべいのみみ

『平田煎餅店』

知らなきゃモグリよ(笑)
Posted at 2023/10/02 02:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記

プロフィール

「As Above,So Below」
何シテル?   01/29 20:59
neutoxinです そうですよ元、n●fですよ http://minkara.carview.co.jp/userid/235808/profile/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 01:20:07
 
MY TOP SONG 2018 by Spotify 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 20:38:17
WORLD HAPPINESS 2019 WITH HACHINOHE 参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 22:29:29

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
カングーのハズがコレになりました (゚Д゚)ウボァー 余計な事はやんないよー 余計なモ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
めんどくせえので、ポロGの事や車歴は http://minkara.carview.c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation