• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

TRF大径ショートスプリングを試す

今日はレイアウト変更したHOTLAPへ行くはずが、実家にPCサポートとして呼び出され・・・(笑)
予定を変更して実家から近いマイホームへ。



SUMO POWER GT-Rはデカール貼りまで完成。
最近寒くなってきて、クラッシュで割れる可能性が高いので、シューグーで補強しました。
せっかくの軽量ボディなのに、補強で重くしてどうすんだって思いましたがね(笑)

先日、どうしてもこれを試したくて衝動買い

大径ショートスプリングです。

SSBB(スーパーショートビッグボアダンパー)用のスプリングなので、自由長がかなり短いです。
略すならSSBDじゃね?って思うんですが、まぁそれは置いといて・・・

付けてみるとこんな感じ。



TRF河野選手のマシンを見せてもらった時も「こんなんで大丈夫か?」と思いましたが・・・
HOTLAPのカーペット路面では良い動きしてました。

マイホームの食わないアスファルトだとどうかな~?

今回はタミグラGT3でGP-Aタイヤ使うのを想定して、KAWADAのスリックで走行しました。
グリップ剤は無しです。

ショートスプリングの割には、ツッパリ感が無く、意外とコントロールしやすいです。
そして、ショートスプリングらしい初期反応の良さ。
ちょっと装着時の見た目はアレですが・・・
これはアリです。

自由長が短い分、ストロークしたときの反発力が強いのが、多分僕好みなんだと思いますね。
これは前回のHOTLAPタミチャレで、引きダンパーが全く合わなかったことからも明らか。

TA-07用のSSBBダンパーステーが出たら、多分SSBBと合わせて買いますね(笑)

マイホームの低グリップ路面には、正直合わないだろうと思っていたのですが・・・
意外な結果でした。

とりあえず一番良かったのは、フロントソフト、リヤミディアムでした。
フロントスーパーソフトも良かったです。

ちなみに、

息子も走りやすかったみたいです。

次は岐阜タムで、アスファルトでは鉄板になっているXV-01ミディアムと比較してみたいですね。
あとは前後で大径の長さ違いを試してみようと思います。

ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2016/11/04 00:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025GW 前半は
.ξさん

知り合いの再就職祝い
アンバーシャダイさん

近所へ買い物に
R_35さん

F31で第12回サクラ・オートヒス ...
鏑木モータースさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子がオートトレンドタミグラJJグランプリで初優勝!おめでとう!!」
何シテル?   02/23 20:51
ヒザのケガでジムカーナを引退し、RCカーレースに転向 2010年まで全日本ジムカーナN4クラスに参戦。 最終的な成績は、シリーズランキング9位。 全日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タムタム岐阜タミチャレ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 09:44:05
バスタブ逝った~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 05:59:20
タミグラGT5参戦マシン備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 21:13:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年内に生産中止ということで、手に入るうちに乗り換えました。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジムカーナ休止につき、親子二人でラジコンするのに便利なクルマに乗り換えました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナPN仕様 製作、メンテナンスはプレジャーレーシングサービス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation