• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月18日

TA-07センターシャフトブリッジ

TA-07にセンターシャフトブリッジ装着しました。
父ちゃんのと


息子のにも


う~ん、やっぱり青の方が良いですね・・・
なんで黒で出したんだろ?

とりあえず、車検でいちいちギヤカバーを取る必要が無くなるし、メンテナンス性は多少向上しますね。

息子のTA-07は、今回からフロントダイレクトに変更。

あと、ステアリングとフロントアップライトにスペーサーを追加して、父ちゃんのセッティングをフィードバック。

曲がるしトラクションも良くなったみたいです。
確か18秒後半だったかな。

父ちゃんもセンターシャフトブリッジの効果、かどうかわかりませんがコンマ1秒タイムアップ。
左周り16秒2でした。
タイヤが完全スリック化したラジアルだったので、良いタイヤ履けば15秒台には入れられそうです。

岐阜タムはタミチャレ車両が普段全然走ってないから、基準タイムがわからんのですよね・・・
上級者のタイムを知りたいところです。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2017/03/19 07:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

退院しました♪
FLAT4さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年3月19日 9:20
ですよね!!
なんで青じゃないのかは疑問ですよね?

材質のせいでしょうか?

後日、「限定」とかいって出そうです・・・・

まぁ、買っちゃいますけど(笑)
コメントへの返答
2017年3月19日 10:24
ヒマな時に塗ります。
多分プライマー吹けば色乗ってくれるんじゃないかなぁ?
2017年3月19日 11:58
岐阜タムタム確かにめちゃ早いGPやEP多くて怖い時あります(笑)
岐阜タムって今年はタミチャレないんでしょうか?
そろそろホットラップマイホームにも行かなくてはですねぇ

質問なんですが、ステアリング一杯に切った時タイヤがダンパーにギリギリ当たるんですけどこんなことありますか?
コメントへの返答
2017年3月19日 12:15
タミチャレは4/30にあるみたいですよ。
http://www.hs-tamtam.jp/shop/gifu.html?dy=2017&dm=4#shopCircuit

一応時間帯が決まってるので、0分~20分までの初心者時間帯は速いカテゴリーに遠慮することなく走れば良いと思います。

コースが空いてて上級者&無差別の時間帯で走るときは、アウトに避けて先に行かせながら走れば良いと思いますよ。

狭めのサスマウントにしたり、ホイールハブを狭いものにすると、マシンによっては当たると思いますよ。

一杯まで切ってどこかに当たる場合は、プロポの「エンドポイント」を調整して当たらないようにしてください。
サーボ故障の原因になります。
どこか干渉してサーボに負担が掛かっているときは「ジジジ・・・」と音がするので、音がならないところまで調整してください。
2017年3月19日 16:13
デビュー戦は岐阜タムに照準をあわせて調整して岐阜タムのタミチャレ優勝狙います(笑)

そうすると多分サスマウントのせいですね、調整しときます!
!ありがとうございました




コメントへの返答
2017年3月19日 16:46
HOTLAPタミチャレも同日なので、雨が降ったらHOTLAP行きましょう(笑)
HOTLAPは当日エントリーOKです。

ちなみに4/9はタムタム名古屋タミチャレですよ。

僕はジムカーナなので名古屋は行けませんが・・・
2017年3月19日 21:21
ホットラップ同日なんですねぇ、できれば一緒の方に行きたいのでそれまでに練習に行けたらホットラップ参加するかもしれないです。そのときはお世話になります(笑)
自分も名古屋までには色々間に合わなさそうですね

ホットラップもレースは2000円くらいですか?

コメントへの返答
2017年3月19日 21:52
HOTLAPは独特のハイグリップ路面なので、事前練習はしておいた方が良いですね・・・

特にGTは台数も多くてかなりカツカツですが、前回は初レースの人が1人居ましたし、がんばってみましょう。

参加費は、確か1500円だったと思います。

あ、岐阜タムのレースですが、ポンダー(AMBマイポンダー)のレンタルは確認した方が良いですよ。
以前聞いたとき、レンタル無しだったような気がします。

HOTLAPはARCポンダー無料レンタルなので大丈夫です。
2017年3月20日 11:16
色々調べたらホットラップかなりレベルたかそうな感じですもんね、参加となったら緊張感半端ないです(笑)
ボンダー貸し出し無しはきついですね、なおさらホットラップ一択しかないのでちょっと平日とか行ける時に行ってみようと思います
コメントへの返答
2017年3月20日 20:59
スミマセンが・・・僕は岐阜タムを優先します。
HOTLAPは年間10戦ありますが、岐阜タムは多分4戦か、多くて5戦だと思いますので。

HOTLAPは通常営業でも、お願いすればポンダーレンタルしてくれますよ。

マイポンダーは、RC続けているとどうしても必要になるので、ヤフオクでしぶとく探してみてください。
6000円を下ることはまず無いので、6000円台で落札できればラッキーです。
2017年3月20日 21:06
てっきりワカさんホットラップ優先かと思って勘違いしてました(笑)
それなら岐阜出れるよう自分も準備しますよ

コメントへの返答
2017年3月20日 22:33
岐阜タムは一番近いサーキットなので、同じタミチャレなら岐阜タムですね。

プロフィール

「息子がオートトレンドタミグラJJグランプリで初優勝!おめでとう!!」
何シテル?   02/23 20:51
ヒザのケガでジムカーナを引退し、RCカーレースに転向 2010年まで全日本ジムカーナN4クラスに参戦。 最終的な成績は、シリーズランキング9位。 全日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タムタム岐阜タミチャレ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 09:44:05
バスタブ逝った~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 05:59:20
タミグラGT5参戦マシン備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 21:13:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年内に生産中止ということで、手に入るうちに乗り換えました。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジムカーナ休止につき、親子二人でラジコンするのに便利なクルマに乗り換えました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナPN仕様 製作、メンテナンスはプレジャーレーシングサービス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation