• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月23日

ISDT Q6 PLUS

話題沸騰中?の充電器ゲットです。


確かに小さいですね~。



週末のHOTLAPタミチャレで試してみます。
タミヤリフェとの相性が抜群に良いらしく、性能が気になりますね~。


あと、ちょっと気になったのが・・・
パッケージには「入力電圧9V~」となっていますが・・・
システム設定→最小入力電圧は7.0Vまで設定できます。
だとすると、親電源にニッケル水素やニッカド1本から使えるってことに。
ただ、下位機種のSC-608は充電中バッテリーの内部電圧より、親電源の電圧が下回った時点で充電が終了してしまうという情報がネットで出てきますね。

ちょっと試してみる必要がありますが、タミグラで活躍してくれそうです。


追記:
テストしてみたところ、入力電圧が充電先バッテリーの電圧を下回っても普通に充電を継続してくれます。
最小入力電圧は9Vではなく7Vまで設定可能で、実際に親電源が7V未満になるまで充電できます。
7V未満になると、ビープ音&エラーメッセージが表示されます。
その気になれば、親電源にニッケル水素やニッカド1本だけでもOKってことですね~。
タミグラ等、電源が取れない場所では、すごく便利だと思います。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2017/03/23 18:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2017年3月25日 21:07
明日はhotlapですか。頑張ってください
ヤフオクなかなか厳しいですね、DPに狙い切り替えます
コメントへの返答
2017年3月25日 21:17
がんばります!

旧型でも、ちょっと大きいだけで実用的には変わりませんので、DPで良いと思いますよ。

プロフィール

「息子がオートトレンドタミグラJJグランプリで初優勝!おめでとう!!」
何シテル?   02/23 20:51
ヒザのケガでジムカーナを引退し、RCカーレースに転向 2010年まで全日本ジムカーナN4クラスに参戦。 最終的な成績は、シリーズランキング9位。 全日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タムタム岐阜タミチャレ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 09:44:05
バスタブ逝った~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 05:59:20
タミグラGT5参戦マシン備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 21:13:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年内に生産中止ということで、手に入るうちに乗り換えました。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジムカーナ休止につき、親子二人でラジコンするのに便利なクルマに乗り換えました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナPN仕様 製作、メンテナンスはプレジャーレーシングサービス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation