• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

HOTLAP練習走行

まだまだTRFクラスの練習が足りないのでHOTLAPへ


実は今まで、リフェだから必要無いじゃん。
と思って全くやらなかった「放電」
ニッカドは当然ちゃんと放電してます。
ですが、リフェもちゃんと放電してあげた方が良い!
というわけで・・・

G-FORCE放電器投入です。
最大30Aで放電できますが、LF2200ならせいぜい15Aかなと思います。
僕は10Aくらいが丁度いいかなと思いました。
カット電圧設定の下限は5.4V。
使ってみるとすごく便利。
あっという間に放電完了します。
外部電源不要なのもお手軽で良いです。

TRF419XRはセンターステフナーをターンバックルからカーボンへ変更。
シャーシ裏のビス止めも最大まで増やしてみました。

アジャスタブルウイングステーをライキリにも付けてみました。

見た目は微妙ですね・・・

この日も1/12スポンンジタイヤのマシンが走りまくっていて、重たい路面になっていました。
やはり5分40~45秒くらいで明らかにパワーダウン。
このままでは決勝6分走り切れません。
原因はおそらく握りすぎによる燃費悪化。
エキスパートなお方のアドバイスから、突っ込みすぎない、握りすぎない、その分ラインをコンパクトに。
これを意識して走り込みました。
確かに、がんばって握らなくてもタイムが出ることがあります。
これを6分間続ければ燃費も上がるのでしょうが、まだまだ僕にはハイレベルすぎて無理です。
とにかく、HOTLAPタミチャレまで練習するしかありません!
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2018/01/15 21:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2018年1月16日 12:23
練習お疲れ様です。
私も日曜はタミチャレTRFで走っていました(カルソニックカラーのライキリです)。
燃費は私も辛かったです。
進角落としてギリギリ6分。
燃費を稼ぐためにフロントワンウェイ&リアボールデフに変更。
ですが燃費はさほど変わらす、しかもストレートが遅くタイムロス。
フロントスプール&リアギヤデフに戻すつもりです。
コーナーで転がすより、ブレーキ使ったほうがタイム詰まります。
Cタイヤのグリップは十分なので、ダンパーは超パッツンで少しでも走行抵抗減らすセッティングです。
ギヤデフのオイルを何番にするか悩んでいます。
曲げるために柔らかくするか、加速良くするために硬くするか?
デフの高さも変えるつもりです。
コメントへの返答
2018年1月16日 20:31
どうやら僕の場合はシェイクダウンの時はスピードに慣れてなくて、スロットル握れてなくて7分走れたようです。
それがスピードに慣れてきて、セッティングも出てきて曲がるようになると・・・
握りすぎて6分もたなくなったんじゃないかと思ってます。
タイムはだんだん良くなってきたのですが・・・

僕の場合は、スロットル操作のムダを減らして、操縦で燃費を良くしたいと思います。

どうしてもダメなら・・・TB-04を組みなおします。
2018年1月16日 21:12
燃費は必ず理由があると思います。
店長なんて419Xで7分余裕、8分でも行けると言っています。
操縦テクニックだけでそこまで大きな差は出ません。
個人的に思い当たる節があるので週末試すつもりです。
Cタイヤの強力なグリップを敢えて落とす方向です。
419XRで許される穴あけ加工はしないほうがいいと思っています。
あれグリップが一気に上がるので、燃費面ではマイナスです
コメントへの返答
2018年1月16日 22:20
う~ん・・・
でも、僕の場合は去年のGTでBメイン下位の実力ですから、操縦テクニックの差は大きいと思ってます。

プロフィール

「息子がオートトレンドタミグラJJグランプリで初優勝!おめでとう!!」
何シテル?   02/23 20:51
ヒザのケガでジムカーナを引退し、RCカーレースに転向 2010年まで全日本ジムカーナN4クラスに参戦。 最終的な成績は、シリーズランキング9位。 全日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タムタム岐阜タミチャレ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 09:44:05
バスタブ逝った~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 05:59:20
タミグラGT5参戦マシン備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 21:13:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年内に生産中止ということで、手に入るうちに乗り換えました。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジムカーナ休止につき、親子二人でラジコンするのに便利なクルマに乗り換えました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナPN仕様 製作、メンテナンスはプレジャーレーシングサービス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation