• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月02日

タミヤファインスペックプロポをもっと使いやすく

今年も名古屋オートトレンドでタミヤグランプリが開催されます。
日曜のジュニアグランプリは、レギュレーションでタミヤ製サーボ、プロポ、ESCを使用しなければなりません。


問題は、プロポのステアリングです。
昨年のナガシマスパーランドでも苦しんだんですが、とにかくスプリングが強くてバインバイン!
微妙な操作が難しく、ガバ切りからくるオーバーステアに悩まされました。
しかも息子は普段左ホイールを使用するのに、ジュニアグランプリはタミヤプロポに左ホイールの設定は無いので、プロポをひっくり返して親指スロットルで操作します。

そこで硬いステアリングだけでもどうにかならないものかと考え・・・



とりあえず、完バラ!!

意外と単純な作りで、簡単にバラバラになりました。
どうやら、このスプリングを変えれば良さそう。


ツイッターで情報をいただき、ホームセンターで適当な引きスプリングを買ってきました。


これを適当に(最初はプロポ付属スプリングと同じ長さくらい)に切って、何回か組みなおしてステアリングの重さを確認しつつ、少しずつスプリングを短くしながら調整していきます。
スプリングについては、付属品より弱いものを使ってステア操作全域を軽くするのも良いですし、付属品と同じような強さのスプリングを付属品よりも長くして、ステア操作の初期だけを弱くするのもアリですね。
そこは使う人のお好みで。


ミドル~ハイエンドプロポのように、ベアリングなんて使われていませんので、スプリングが弱すぎると滑りが悪いせいでちゃんとニュートラルに戻りません。
少しでもステアリングを軽くできるよう、セラミックグリスで念入りにグリスアップします。



かなり良い感じになりました。
普段左ホイールなのに、右ホイール使用というハンデはありますが、これで大分マシになったので、息子にはオートトレンド頑張ってほしいと思います。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2019/02/03 13:44:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

本日のランチ
nogizakaさん

5月8日、常磐道・守谷SA
どんみみさん

少し散りかけていたけど•••
shinD5さん

滋賀県 2りんかんのお祭り~雨です ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子がオートトレンドタミグラJJグランプリで初優勝!おめでとう!!」
何シテル?   02/23 20:51
ヒザのケガでジムカーナを引退し、RCカーレースに転向 2010年まで全日本ジムカーナN4クラスに参戦。 最終的な成績は、シリーズランキング9位。 全日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タムタム岐阜タミチャレ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 09:44:05
バスタブ逝った~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 05:59:20
タミグラGT5参戦マシン備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 21:13:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年内に生産中止ということで、手に入るうちに乗り換えました。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジムカーナ休止につき、親子二人でラジコンするのに便利なクルマに乗り換えました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナPN仕様 製作、メンテナンスはプレジャーレーシングサービス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation