• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月17日

マイホームタミチャレ2019開幕戦

マイホームタミチャレ2019開幕戦へ行ってきました。

天気の心配は無く、今回は外コースで開催できそうなので、前日はタムタム岐阜でGTのみテスト。


TB-05のSSBBを外アスファルトでテスト。
スプリングはツーリングカーショートのミディアムソフト。
かなり柔らかめです。


外コースだと、ノーマルTRFダンパーとのタイム差は出ませんね。
とりあえずマイホームタミチャレはSSBBを選択。

大会当日のコースはこんな感じ。


いつもよりは握れるコース設定かな?
でも、右奥のセクションが難しそう・・・

息子はGT、M、ZERO
父ちゃんはGT、M、TRFに参加。



GT(39台)

息子は予選26位。

Dメイン2番手スタート→3位ゴールでした。
全体的に突っ込み過ぎ&握りすぎな感じなんですが・・・
ぶつかる気配は全然無かったので安心して見ていられましたね~。


父ちゃんは予選9位で残念ながらBポール。

TQが5秒台のブッチギリで、2位9秒台から12位までが12秒台。
3秒差以内に11台が入る混戦状態でした。
Bメイン決勝はポールスタートですが・・・

すぐ後ろはワーチャン2位のプレッシャーがすごい・・・
トップを守り切れず3位ゴールで、Aメイン勝ち上がりならず・・・残念。


M(24台)

M-07で久しぶりに外アスファルトでのレースです。

息子は予選18位。
決勝はCメイン2番手スタート→2位ゴールで勝ち上がり
決勝Bメイン10番手スタート→9位ゴールでした。
速さはまだ無いものの・・・一度もぶつけずに3分間安定したペースで周回。
小学2年生らしからぬ堅実な走りでした(笑)
息子自身も気持ちよく走れたみたいで、良い手応えを感じていたようです。
次回のMでのレースが楽しみですね。

父ちゃんは予選7位。
予選1回目ヒートトップでゴールし、モーターチェックをうけたんですが・・・
16200回転しか回ってませんでした。
前日の夜、家でチェックしたときは17000回ってたんですけどね。
何でだろう?
とは言え、一応Aメインには残れたし、ストレートで明らかに離されるとかでは無かったので、気にしないことに(笑)

そしてM決勝Aメイン

序盤でサイドプレス受けてビリ転落→9位ゴール。
Aメイン走れたのは良かったのですが、上位には全く届かないレース展開でした。
次はもっと上位争いに絡めるようにがんばりたいですね。



TRF(7台)

外コースでしたが、アルミシャーシのEVO.7を選択。
天気予報で最高気温9度だったのでGP-Aを試すこと無くAタイヤを選択。
予選は5位。
7台しかいないの全車でAメイン決勝です。

シャフト車の利点を活かし、ロケットスタートを決め4位へ浮上。
5分決勝なので、まずは粘り強く前のグループに付いていくと・・・前走車のミスもあって2位へジャンプアップ。
そのまま逃げ切り2位ゴール。

参加台数が少なかったとはいえ、速い人達が揃っている中でTRFクラス自己最高の2位をゲット。
うれしかったですね~。



ZERO(11台)

マイホームのZEROは今年からポイント制導入。
今年の年間トップは来年のZEROは参加不可となるそうです。
今年は息子のZERO参加をどうするかギリギリまで迷っていましたが、息子はZERO出たがっていたし、本人のモチベーションにも影響するだろうし・・・
「今年トップを獲って卒業」を目標にZERO参加を決めました。
マイホームのZEROのレギュレーションは、タミヤ製であれば自由です。
マシンはGT仕様のTA-07をそのまま使いますが、GP-AやCタイヤ等のハイグリップタイヤは使わず、タミチャレラジアルで勝負することにしました。

ライバルは「ZEROを愛する会」さんです・・・

予選は安定した走りでTQ獲得!

そしてZERO決勝

「ZEROを愛する会」さんはおそらくAタイヤかGP-Aどちらかのハイグリップタイヤ。
息子はタミチャレラジアルなので、ベストラップでは「ZEROを愛する会」さんがやや上。
双方にミスがあり、抜いたり抜かれたりの展開でしたが、最終的には息子がトップゴール。
まずはポイントが加算される初戦から1勝することができました。



父ちゃん的にGTとMはちょっと残念でしたが、開幕戦からTRFとZEROで賞状を頂き、まずまずのスタートを切ることができました。


次戦は名古屋オートトレンド2連戦。
オートトレンドはジムカーナ関係者さんと久しぶりに会うこともできるので、今からとても楽しみですね~。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2019/02/22 23:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2019年2月23日 7:39
おはようございます。レース、お疲れ様でした。

親子で楽しんでいますね。そしてWakaさん親子のピットはたくさんの充電器が並んでいるんでしょうね。こちらのタミチャレでもお父さんと2人の息子で参戦している親子がいますが毎回5~6台の充電器が並んで忙しく稼働していますよ。

私事ですが先日、受験を終えた長男が地元タミチャレに復帰しました。今回はMと遊びグルマ(トラック)でZEROでした。昨年10月の掛川祭り以来全く走れず”ぶっつけ”でしたが・・・練習走行1週目からオヤジを遥かに上回るパフォーマンスでコースを駆け抜けたのには驚きました。とはいえ結果は参加22台中11位、Mは強豪が多いので練習不足でしたね。高校に入学したらラジコンはどうなるかわかりませんがまた親子で楽しみたいですね。
コメントへの返答
2019年2月23日 20:14
お疲れさまです。
ウチは充電器3台くらいで回せてますね~。
その代わり1600SPは3A充電です。
ホントは1C充電が良いらしいのですが、それだと時間が掛かりすぎてM2台とZEROは回せません・・・

お互い子供の成長には驚かされますね。
今日はオートトレンドのJJグランプリで息子初優勝でした♪
2019年2月23日 22:58
たくさん走り込んでいますね。

これだけ実戦経験積まれると、ウチの子がやられるのも時間の問題ですね笑

オートトレンド、優勝おめでとうございます。
行きたかったんですが、ダメでした。
勝負したかったなー

JJは横浜にエントリーの予定です。

お互い、息子の成長楽しみですね
コメントへの返答
2019年2月24日 19:55
ウチも赤レンガ行きたかったんですが・・・
地元のタイガー模型一宮で初のタミチャレをやるということで、こちらを優先することに。

赤レンガがんばってください!

プロフィール

「息子がオートトレンドタミグラJJグランプリで初優勝!おめでとう!!」
何シテル?   02/23 20:51
ヒザのケガでジムカーナを引退し、RCカーレースに転向 2010年まで全日本ジムカーナN4クラスに参戦。 最終的な成績は、シリーズランキング9位。 全日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タムタム岐阜タミチャレ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 09:44:05
バスタブ逝った~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 05:59:20
タミグラGT5参戦マシン備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 21:13:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年内に生産中止ということで、手に入るうちに乗り換えました。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジムカーナ休止につき、親子二人でラジコンするのに便利なクルマに乗り換えました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナPN仕様 製作、メンテナンスはプレジャーレーシングサービス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation