• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.Wakaのブログ一覧

2018年03月08日 イイね!

FF-04メンテナンス

今月はタムタム名古屋タミチャレ、タムタム岐阜タミチャレ、タミヤスプリングカップ2018と連戦になります。
特にスプリングカップは初出場だし、今年初のビッグイベント。
連戦に備えて久々にFF-04のメンテナンスです。
とは言っても、ダブルカルダンとベアリングくらいですけどね。
デフはガムをギチギチに詰め込んだ、ほぼスプール状態なので特にメンテの必要は無し。
デフカップも摩耗は無し。

しかし、ダブルカルダンは1年ちょっとくらい無交換だったので、結構ガタが・・・


TA-07も、使い込んだダブルカルダンを交換しただけで走りが激変しましたからね~。
FF-04もきっと良くなる・・・はず?
Posted at 2018/03/08 20:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2018年03月07日 イイね!

タミヤチャレンジカップ トヨタ大会 詳細発表

タミチャレトヨタ大会の詳細が出ました~。

まず1日目は・・・


GTはトヨタ&レクサスボディ限定です。
タムタム四日市タミチャレで軽量86を貰ったので、これを使おうかと思います。
一応、標準のRCFも持ってるのですが、どっちが良いかな?

ZEROはいつものレギュレーションとは違い、タミグラのジュニアグランプリと同じレギュレーションでタミヤメカ縛り無しとなってます。
TYPE-Sが不可となってます。

1日目のエントリーは・・・
父ちゃんはGTとF1、息子はコミカルとZEROです。
GTとZERO・親子グランプリはダブルエントリー不可ということで、息子はZEROを選択。


そして2日目は・・・


用紙はダブルエントリーまでとなっていますが、これは間違いで、実際はシングルエントリーのみだそうです。
どうやらダブルエントリーOKになる模様。

エントリーフィーに昼食のカレー代が含まれているそうで、ありがたいですねぇ。

シングルエントリーのみとなると、どれにするか迷いますね。

父ちゃんは1日目にエントリーしていないMを選択。
息子は1日目ZEROにエントリーしたので2日目はGTです。


二人ともGTとMにエントリーです。

1日目エントリーフォーム

2日目エントリーフォーム
2日目のエントリーフォームは後日ダブルエントリーに対応するそうです。
(以前はクラスを1つしか選択できなかった)

既に申し込みは済ませましたので、あとは予備予選通過を祈るのみです。
Posted at 2018/03/07 21:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2018年03月05日 イイね!

タミヤチャレンジカップ トヨタ大会開催決定!

この前の、マイホームタミチャレ開幕戦の時にお話を伺っていたのですが・・・
ついに正式にアナウンスされましたね~

タミヤチャレンジカップ トヨタ大会!

1日目は3/31(土)で、場所はトヨタ会館。


2日目は4/1(日)で、場所はトヨタ博物館。


カテゴリー等の詳細はまだわかりませんが、とても楽しみですね~。


んで、家のカレンダーにチェックを入れてたら、恐ろしい連戦計画になってしまうことが明らかに・・・。


・3/11・・・タムタム名古屋タミチャレ第2戦
・3/18・・・タムタム岐阜タミチャレ開幕戦
・3/24~25・・・スプリングカップ2018
・3/31~4/1・・・タミチャレトヨタ大会
・4/8・・・マイホームタミチャレ第2戦 or タムタム名古屋タミチャレ第3戦
・4/15・・・ラジコン天国名古屋タミチャレ


いや~こりゃ無理だ!(笑)
どれを削ろうか・・・?
Posted at 2018/03/05 21:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2018年03月04日 イイね!

60DファイバーモールドタイヤタイプA

随分と長ったらしい名前ですが・・・

Mシャーシ用Aタイヤです。
来週、タムタム名古屋タミチャレの第2戦に出る予定なので、事前にAタイヤを一度試してみようと思います。

昨年のタムタム名古屋タミチャレで、このタイヤ(と思われる)を履いたマシンがメチャクチャ安定していて速かったのを覚えていて、このタイヤがずっと気になっていたのです。

アスファルト路面だとSグリが定番で、僕もSグリ以外をアスファルトで使ったことがありません。
どんな感じなのか?
早く試してみたいですね~。
Posted at 2018/03/04 00:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2018年03月03日 イイね!

M-07ボールデフ

タミグラナガスパAメイン入り、HOTLAPタミチャレで3位と最近なかなか調子良いM-07ですが・・・
マシンの動きは総じてオーバーステア。
息子も操縦が難しいみたいで、フロントアップライトを何個も壊してます(T_T)
多分息子は今年に入って7個くらいは壊してますよ・・・

もう少し操縦しやすくならんかなぁ?
というわけで、試しにボールデフ投入です。


なんでデフカバーはDカットされてるのに、デフプレートはDカット無しなのか?
なんか滑りやすそうな作りなので、手は抜かずちゃんと脱脂してアクソンのグリスをしっかり塗布。

父ちゃんはギヤデフのガムたっぷり→強めのボールデフ。
息子のはギヤデフ10万番→多少スルスルのボールデフ。
これで、今以上に難しくなることは無い・・・はず?

フロントアップライト交換地獄から抜け出せることを祈ります。
Posted at 2018/03/03 17:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「息子がオートトレンドタミグラJJグランプリで初優勝!おめでとう!!」
何シテル?   02/23 20:51
ヒザのケガでジムカーナを引退し、RCカーレースに転向 2010年まで全日本ジムカーナN4クラスに参戦。 最終的な成績は、シリーズランキング9位。 全日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タムタム岐阜タミチャレ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 09:44:05
バスタブ逝った~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 05:59:20
タミグラGT5参戦マシン備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 21:13:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年内に生産中止ということで、手に入るうちに乗り換えました。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジムカーナ休止につき、親子二人でラジコンするのに便利なクルマに乗り換えました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナPN仕様 製作、メンテナンスはプレジャーレーシングサービス。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation