• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.Wakaのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

HOTLAPタミチャレ

HOTLAPタミチャレに親子で参加してきました。


前日にアルミカウンタープーリーが入荷していたので、とりあえず装着。

ベルトの張りが強くなって、ピックアップも良くなったと思います。

ピットはいつも通り2階に設営させてもらいました。


息子は、なんとZEROルーキークラスでついに優勝!


予選は2位をコンマ6秒ちぎってトップ。


決勝はスタートでわずかに出遅れて・・・
最初のコーナーで接触。
順位を落としてしまいましたが、その後も落ち着いてラップを重ねて、終盤で抜き返してトップゴール。
小学生に幼児が勝ってしまいました。


父ちゃんはと言うと・・・
ZEROクラスは9台中6位。
(予選は何位だったか忘れましたが、初の予選ビリ脱出)
ラップタイムでトップと1秒差があり、全く勝負になりませんでした・・・
これはタイヤ選択を間違えた可能性大。
ZEROクラスはタイヤ選択が自由なので(実は今までそれを知らなかった)
僕以外の全車はファイバーモールドタイヤTYPE-C。
僕はミディアムナローレーシングラジアル。
やっぱりタイヤの違いはでかいなぁ・・・


GTクラスは計17台エントリーで、Bメイン決勝8台中5位。

予選1回目はベストラップ勝負と勘違い(ZEROはベストラップ勝負だった)してしまい、実は周回数勝負でした(笑)
予選2回目は1回後ろから当てられてスピンがありましたが、なんとか走り切りBメインの6番手。
実はGTも予選ビリじゃなかったのは初めて(笑)

決勝ベストラップは13秒9。
14秒切れたのは初めてです。
Bメインのほぼ全車のベストラップが13秒8~9で横並び。
Aメインのベストラップは13秒5~8。

ラジコン初めて半年足らずですが、少しずつ速くなっているのを実感。
ますます楽しくなってきました。
やっぱり課題は、アベレージを上げることですね。
あと、上位のマシンはすごくクイックに曲がります。
僕のは初期のフロントの入りがイマイチです。
これはセッティングで思い当たる部分があるので、また試してみようと思います。


息子は優勝賞品でポータブルのファミコンをゲット。

帰りに王の洞窟によってエキサイトバイクを買ってきました。
懐かしい(笑)


次は頭をジムカーナモードに切り替えて、第7戦鈴鹿南です。
まだ僅かにチャンピオンの可能性を残しているので、優勝目指してがんばります!
Posted at 2016/08/30 03:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「息子がオートトレンドタミグラJJグランプリで初優勝!おめでとう!!」
何シテル?   02/23 20:51
ヒザのケガでジムカーナを引退し、RCカーレースに転向 2010年まで全日本ジムカーナN4クラスに参戦。 最終的な成績は、シリーズランキング9位。 全日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7 89 10 1112 13
141516171819 20
21 22 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

タムタム岐阜タミチャレ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 09:44:05
バスタブ逝った~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 05:59:20
タミグラGT5参戦マシン備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 21:13:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年内に生産中止ということで、手に入るうちに乗り換えました。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジムカーナ休止につき、親子二人でラジコンするのに便利なクルマに乗り換えました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナPN仕様 製作、メンテナンスはプレジャーレーシングサービス。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation