
この日は朝から小雨だったんですが、2枠目くらいから晴れてきて、午後から完全DRY。
WETとDRY両方走れて、おいしい練習会になりました。
で、今回はスプリングレートを数パターン試しました。
スプリング交換やり過ぎて、頭が砂だらけになってしまいました。
(ホイールハウスに頭突っ込んで作業しますからね・・・特にリア。)
1枠目WETはフロント7K・リア8Kと、フロント6K・リア8Kを試しました。
(フロントは交換ラクですからね~)
後者はターンが難しくなるんじゃないかな~と予想していたんですが、それほど悪くなく。
コーナーリングがかなりよくなりましたね。
次の3枠目(2枠目はオフィシャル)でフロント6K・リヤ7KをWETで試したかったんですが・・・
路面が乾いてしまいアウト!
しょうがないのでとりあえずDRYで走ってみた・・・
ターンはメチャ速い!
んですが・・・
コーナー立ち上がりで超アンダー!!
アクセルオンでリアの沈み込みが早すぎて、フロントの荷重がスポーンと抜けちゃうんですね・・・
ダンパーの減衰でどうこうできるレベルのすっぽ抜けでは無いので、DRYはNG!
WETなら、すっげー良いんじゃなかろうか?
WETで試せなかったのが非常に残念。
で、午後はフロント7K・リア8Kと、フロント6K・リア8KをDRYでテスト。
これは後者の圧勝!
ターンだけは、僅かに前者が良い感じなんですが・・・
コーナーリングを含めた全体的なバランスは、絶対に後者。
特にコーナーリングはよく曲がります。
フロントの入りも良くなりましたが、LSDを効かせた旋回が容易になり、前半のパイロンセクション(1個目のシケイン~四角形のミニ外周終わりまで)は2速でいける。
タイムも1秒近く大幅アップでした!
1枠目WET2本走行のベストは1分19秒981
最初にリア7Kを試さなかったことを後悔・・・
18秒台はいけたと思う。
DRYのベストは1分13秒859でした。
今回外撮りは無しで、セカンドベスト1分13秒924の車載動画です。
(ベストの車載動画は、何故か記録失敗・・・)
  Posted at 2015/12/14 11:00:25 |  | 
トラックバック(0) | 
ジムカーナ | クルマ