• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.Wakaのブログ一覧

2017年12月13日 イイね!

セッティングボード

クライマックスの時に注文していたセッティングボードが届きました。

親子二人で初出場の、良い記念になりました。


こういう記念品って、ジムカーナのJAFカップとかでも作ってくれたら良いんですけどね~。
でも、タミヤ模型という大きい会社が主催してるから出来ることなんだろうな~。



そんなわけで、早速メンテとセッティングに使います。
こういうのは使わずに大事にしまっておくのも良いかもしれませんが・・・
僕は使っちゃいます(笑)

サーボセイバーのガタが大きくなってきたので、アルミサーボホーンに変更しました。
樹脂のサーボホーンはだんだん削れてきて、ガタが大きくなってくるので、やっぱりアルミじゃないとダメですね。

そして、M-07はマイホームツーリングカップで540モーターを付けたままだったので、ライトチューンに付け替え。

・・・ん~?

エンドベルが曲がっとるやんけ!

どうやら息子がタムタム名古屋のタミチャレで曲げたらしい・・・
一応回転数測定したら13000rpmくらいしか回りませんでした(笑)
まぁ、元々あんまり回らないモーターだったから良いけど・・・
Posted at 2017/12/13 23:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2017年12月09日 イイね!

タミチャレTRF

17日はマイホームタミチャレです。
これが今年最後のレースになるかな?

息子は最近TT-02Sがお気に入りで、TA-07が空いてます。
余らせておくのももったいないので、息子のTA-07で父ちゃんがTRFクラスに挑戦してみようかと。

近々419XRを購入予定なので、モーター位置は後ろで固定することに。
サスマウントは05E-05E、1XA-1E。
サスアームは419です。
ロワデッキは(めんどくさいので)標準樹脂。
ステフナーとバルクヘッドはカーボン強化品に変更。

マイホームのカーペットコースでテストしてきましたが・・・
さすがにTRFでマイホームのカーペットコースだとスピード速すぎます(^^;

あと、フロントのサスマウントは、このコースでは広すぎましたね。
ヘアピンでの曲がりが足りません。

それにしても、10.5Tにギヤ比6.6のスピード感!
たまりませんね~♪
楽しすぎます(笑)

このスピードに慣れればタミチャレGTにもきっと活きてくると思うので、積極的にTRFも走り込んでいきたいです。

そして、息子もTRFやりたいと言ってますが、さすがに無理やろ~(笑)
Posted at 2017/12/10 15:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2017年12月09日 イイね!

タミグラ日光川DAY1レポート

タミヤのサイトにタミグラ日光川1日目のイベントレポートがアップされてました。
息子はJJグランプリ3位表彰台だったんですが、悔し泣きで超不機嫌な顔で写真に写ってます・・・

賛否両論あるかと思いますが、悔しい気持ちを素直に表に出せるのは子供の特権かな~、と思います。
Posted at 2017/12/09 10:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2017年12月07日 イイね!

ダブルアクセルの充電エラー

中古なんですが、購入したばかりのダブルアクセル充電器が、エラーばかり出ます・・・

LF2200を充電すると「Voltage Too High」と出て充電が止まってしまいます。
ですが、電圧チェックしても6.8V程度です。
そのままもう一度充電すると、正常に終了するのですが、いちいち充電操作のやり直しをするのがメンドクサイです。

念のためファームウェアも最新の1.27にバージョンアップしましたが、症状は変わらず。
どうやらマッチモアに充電器を送ると、バージョン1.3になるらしいですが・・・
そこまでしても改善するかどうかは・・・。

当初の計画とは異なりますが、ダブルアクセルは1600SP用。
LF2200はエランとiSDTで充電するのが良さそうですね・・・。


追記:
1600SPでも同じエラーが出ます。
結論・・・タミチャレ&タミグラでは使い物になりません!
リポだとエラー出ないのかなぁ?
リポは持ってないので試すことはできませんが・・・
Posted at 2017/12/07 19:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2017年12月03日 イイね!

タミチャレクライマックス2017:後編

1日目は練習走行が2回と、予選第1ヒートです。

まずは練習走行。

テクニカルなレイアウトです。

タイヤはコントロールタイヤを2セット分、2500円で購入。
親子二人分で5000円4セットですが、普通に買うよりも全然安いですね。

1日目は赤シール。
2日目は青シールです。
赤シールを2日目に使用するのはNG。
車検で必ずチェックされます。
さすがにクライマックスともなると、徹底されてますね。

練習走行の感触はまずまず。

すだぴょんさんに、息子と二人で一緒に走ってる写真を頂きました。
他にも沢山写真を撮ってもらえました。
ありがとうございます。



息子は2回目の練習走行でCハブ両側破壊・・・


クライマックス3の初日は59台。
予選1回目。
息子は48位。
最年少の小1としては健闘してるんじゃないかなぁ?

父ちゃんはがっかりの29位。
スタッガードで11番手スタートだったんですが、ペースがあがらない4~5台の集団にフタをされてしまい、全然前に行けません!
ヨーイドンスタートのタミグラ予選じゃないんだから、追いつかれたら譲ろうよ・・・
邪魔されまくった割には予選第2レースの3位ゴールだったんですが、正直言って予選組み合わせの運が悪すぎたと思います。
スタッガード予選にもかかわらず、1周以上も譲らないようなマシンは、強引にでも抜かないとダメですね。
クリーンに走りすぎました。

なんとか予選2回目で挽回するしかありません。
そして、予選2回目の組み合わせは・・・
14番目スタート(涙)
同じ組の選手のベストラップを比較すると・・・
またフタをされてしまう可能性はかなり高い。



そして大会2日目。

練習走行が1回。
その後、予選2回目と決勝になります。

路面が上がってくるのを想定して、スプリングを変更。
前後ツーリングカーショートスプリングのミディアムから、大径ショートスプリングのスーパーソフトへ。
名前だけ聞くと柔らかくしたように聞こえますが、実際は固くなってます。
練習走行は好感触。
昨日パーシャルで抜けていたコーナーも全開で抜けれるようになりました。


予選2回目は60台出走。
息子は51位で、Eメイン3番手となりました。
Eメインは12名中4名が小学生。
メイン優勝目指してがんばってほしいです!


そして父ちゃんの予選2回目。
少しだけ前との間隔を多めにとってスタート。
そのおかげで1周目だけはクリアラップを取れてトップ通過。
ですが、2周目でまたフタをされてペースダウン。
予選1回目ほどひどくはありませんが、やっぱりフタをされてしまいます。
なんとか地道にかわして前に出ます。
ですが、途中で痛恨の自爆転倒。
大きくタイムロスしてしまい、ヒート5位でゴール。
結果は21位で、Bメイン9番手となりました。



息子の決勝Eメイン。
1周目から抜け出してトップ独走!
Eメイン優勝間違いなしだと思っていたのですが・・・
なんとファイナルラップで、既にゴールしたと勘違いしてマシンを止めてしまいました。
途中で気が付いて再スタートしましたが、2位でゴール。
「名前(番号)を呼ばれるまで走れ」と何度も何度も言うのですが・・・
どうしても「4分経過~」とかアナウンスがあると、いつも勝手に勘違いして止めちゃうんですよ。
Eメインとは言え、クライマックスでの優勝を、こんなことでフイにするなんて。

これに懲りて、次はゴールしても怒られるまで走り続けると思います(笑)


そして決勝Bメイン。
1周目のフタバ卍コーナーで転倒。
マーシャルが気が付いてくれずしばらく放置プレイ。
ブッチギリのビリに転落して、結局12台中11位でゴール。

初参加のクライマックスは60台中23位という結果でした。


残念ながら成績は残せませんでしたが、初めてのビッグイベント、大いに楽しんできました。
父ちゃんも息子も、また来年もクライマックスに来られるように頑張ろうと思います。

参加賞は集合写真とシリコンオイルバッグ。

シリコンオイルバッグはクライマックス2017のロゴ入り

これはうれしいですね~。
バッグに入れるほどオイルを持ち合わせていませんが(笑)
充電器やバッテリーを運ぶのにちょうど良さそうです♪

そして、来年のタミチャレレギュレーション

引き続きライキリは使えるようです。
大きくは変わらないようですね~。
Posted at 2017/12/07 01:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「息子がオートトレンドタミグラJJグランプリで初優勝!おめでとう!!」
何シテル?   02/23 20:51
ヒザのケガでジムカーナを引退し、RCカーレースに転向 2010年まで全日本ジムカーナN4クラスに参戦。 最終的な成績は、シリーズランキング9位。 全日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タムタム岐阜タミチャレ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 09:44:05
バスタブ逝った~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 05:59:20
タミグラGT5参戦マシン備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 21:13:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年内に生産中止ということで、手に入るうちに乗り換えました。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジムカーナ休止につき、親子二人でラジコンするのに便利なクルマに乗り換えました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナPN仕様 製作、メンテナンスはプレジャーレーシングサービス。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation