• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

文句ある奴はかかってこい!!

文句ある奴はかかってこい!! 年賀状の季節…

我が家のプリンターはPM-880C。
この前買ったノートPCはWin8♪
エプソンサイトいったらWin7までのサポートだった…
ということで2年ほど前に買っておいたUMPC by Acerを引きずり出して年賀状作成となることに。

PM880は我が家のプリンターでは二台目。最初のはPM-720C(名機だとおもう)
調べてみたら発売日は2000年の10月8日だった。
購入価格は42,000だった。何故か、まさかの記憶力。
たぶん購入は2001年くらいだと思う。
買ったのは京都寺町の電気屋街。ジョーシンだったかな・・・
まだ、当時は日本橋や寺町など電気屋街に行くとお安く買えるという時代。

というわけで10年以上使ってます。

トナーは白黒、カラーともに2個パックのものを買うと5000円くらいする。
これを年賀状の時に毎年投資している。

民生用途のプリンターは年賀状の季節か、自治会や学校役員が当たって仕方なく会合案内を印刷するときに使うくらいしか使わないのじゃないか。
何とも勿体ない。

後で調べて判ったことなんだけど、WIN7用ドライバーが使用可能らしい。
インストールプログラムのプロパティを変更してWIN7用を使うってチェックすれば8割は使えるらしい。
後でやってみよ。


ということで、プリンターを10年も使い続けているんだけど。
なんか文句ある?
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2012/12/23 08:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

くらわんかメシ
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 10:27
ブラザーのFAX兼プリンターを使用していますが・・・

インク切れの表示がありインクを交換しても表示が消えないのでインク詰まりだと思っていますが・・・

修理に出す時間がなかったのと費用の事を考えて、昨年4000円ぐらいのエプソン・プリンターを買いました~(爆)


これって純正インク4色を買うよりも安い・・・(笑)
コメントへの返答
2012年12月23日 10:35
そう言うことですよね…
いっそのこと、レンタルプリンターにしてしまえばいいんですけど。どのみち年間何回も使わないので。

トナーがなくなったら安いの新品で繋げていってる人、必ずいると思います。勿体ない~(@_@)
2012年12月23日 12:04
まさかのプリンターが同じ物を使ってます(笑)
プリンター新しいのをいつ買おうかと悩んでます。
最新機種はインク代だけで安いプリンターが余裕で買えるので・・・と思いながら数年経ちます。
年賀状は手書きしてます、枚数少ないので(^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月23日 12:35
何と身近に同じプリンターの出力を見る人がいたとは!

このプリンターは写真品質がそれほど悪くないので素材を工夫したらちゃんと使えますのでね。
年に何日くらいしか使わないので、壊れなくて当たり前なんですけど。
次はカラーレーザープリンター欲しいなぁと思ってます。

兎に角勿体ないのです。
2012年12月23日 13:02
文句ありません(^^)
地球環境にはイイことだと思いますよ

我家も15年くらい前に買ったPM770Cはやっぱり10年程使ってて、今思えば名機でしたね
コメントへの返答
2012年12月23日 13:34
ありがとうございます。
このプリンター辺りから飛躍的に画質が上がった時代のものですので、今でも十分使えます。

オフィスでなら、100倍たくさん出力していることを考えると、10年なんて持てた当たり前な気がしますね。
動く限り使った方が良さそうですね~。

それにしても新品がトナー代より安いとか、間違ってると思います。
2012年12月23日 13:42
ウチはキャノンBJ F850が現役です。

Windows7でバリバリ動いてますよ
インクはここ2年くらいダイソーで売ってる
詰替え用を補充しながら使ってるし(笑
コメントへの返答
2012年12月23日 13:47
ダイソーインクってどうなんだろと思てましたが、使えるんですね…
メーカー別なんですかね。
一度試してみます。

調べてたらレックスマークってプリンターから撤退したんですね。時代が変わりましたね。

プロフィール

「ジェットストリームアタック http://cvw.jp/b/235115/47801870/
何シテル?   06/24 20:46
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112131415
16 171819 2021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
ルノー カングー ルノー カングー
右向き写真が多い中、何故か左向いてますが。 2020年4月4日納車されました ガソリン入 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation