• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月02日

2000円ちょっとのUSB接続GPSレシーバがどの程度使えるのか?

2000円ちょっとのUSB接続GPSレシーバがどの程度使えるのか? USB接続GPSレシーバは
なんといっても価格が安い。

ロガーアプリをお試しで
利用したい人におススメです。



Bluetoothのように電波干渉で通信が不安定になることがありませんが、
USB入力を使用するため使用中は充電できない欠点があります。

数千円から購入可能なUSB接続GPSレシーバーと
Bluetooth接続GPSロガー(デジスパイスⅣ)の違いを、
GPSタイム計測アプリ(Laps)GPS走行解析アプリ(Archive pro)を使用して、
それぞれで記録した走行データを比較、検証しました。

結論としては、
比較することで、改めてデジスパイスⅣの精度が良いことを再確認できました(笑)
あと、激安のUSB接続GPSレシーバーでもタイム計測の用途であれば、
問題なく使用できることが確認できました。

検証結果は、こちら↓↓↓

https://www.jisei-firm.com/gps3/

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/02 07:13:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GPSロガー比較
ま@さんさん

MLS on USB
ま@さんさん

格安GPSレシーバの検証
ま@さんさん

GPSタイム計測アプリ(Laps) ...
ま@さんさん

GPSデータロガーの活用
ま@さんさん

LapsとGPS位置情報シミュレー ...
ま@さんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「名阪ABコースでの走行をArchiveHubで分析する http://cvw.jp/b/2359077/48361249/
何シテル?   04/09 13:29
ようこそ、まっさんのクルマ部屋へ! クルマの話を中心に、書き綴りたいと思います。 ご意見、質問、ご要望、苦情等ございましたら、 日記へのコメントをお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
町乗り兼ジムカーナ車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation