• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@さんのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

自動車税の納付期限

5月31日は自動車税の納付期限でした。 本日、近所のローソンで納めてきました。 税金とか公共料金はPONTAポイントがつかないんですね…(残念) PAYPAYとかで支払ったら、ポイント付くのかな?
続きを読む
Posted at 2021/05/31 18:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月29日 イイね!

RM-01A

ひと昔の前の画像をみていたら、 懐かしいモノをみつけた。 藤壺のシビック(EK)用のRM-01Aですが、 現在販売されているものと違います。 違いが分かる人はマニアックな人かと。 サブタイコが1つ少ないモデルです。 このモデルは音は少しうるさいですが、パワーがでます。 レギュレーションの関係で ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 19:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月27日 イイね!

DG-PRO1で使えるモバイルバッテリ

前回購入したモバイルバッテリでは、 DG-PRO1の消費電力が小さすぎて、暫くすると電源供給をカットしてしまう件で、 いろいろ調べました。 DG-PRO1の販売元は、アンカー Anker PowerCore+ mini を推奨していました。 先に調べておくべきでした。 (画像は関連情報URL)
続きを読む
Posted at 2021/05/27 23:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月26日 イイね!

スマホでデータロガーができるのか?(5)

スマホでデータロガーができるのか検証の続きです。 ロギング部分については、一旦実装が完了したので、 UIを実装しています。 ロギングはサービスとして実装していますので、 UIから起動、停止を行い、バックグラウンドで実行中は ロギングの状態をローカルブロードキャストを使用して、 UIと話せるようにし ...
続きを読む
Posted at 2021/05/26 20:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月25日 イイね!

インスタントバイザーシェードⅡが届いた

注文して翌日に届きました(早っ!?) 届いて早速ですが、設営の検証をしてみました。 フレームは鉄で、そこそこ頑丈な感じ。 現在使っているのがアルミ製でかなり軽いせいか、 重く感じます(重さは12キロ) 庇の部分はフレームを広げると、 フレームに直結して開くタイプでしっかりした作り。 タープ部分とフ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/25 19:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

PNタイヤについて

ジムカーナで使用するタイヤの主流は完全にPNタイヤになったなぁと思います。 Sタイヤをあえて選ぶのは、路面温度が10℃以下ぐらいの時ぐらいでしょうか(笑) 現在主流のPNタイヤは、 BSだとRE-12DtypeA、DLだとβ10、YHだとA08BspecGで、 関西では、ほぼβ10でしょうか。 β ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 18:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月22日 イイね!

これは本当なのか?

たまたま見つけた​記事​の話。 ハイドロプレーニングの発生する限界速度の計算式を NASAが公表していたというもの。 V=63√P Pは空気圧 空気圧が2.0kg/㎤だとすると、 Vは89.0km/hになるので、水深がタイヤの残り溝より深ければ、 90km/hではハイドロプレーニング現象を起こすら ...
続きを読む
Posted at 2021/05/22 21:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月20日 イイね!

Gプロテクション

エンジンによって、最適な水温というのがあるようで、 低ければよいというわけでもないようです。 以前はローテンプサーモ(75℃で開放)に交換していましたが、 B型エンジンは85℃ぐらいが一番パワーがでていると聞いたので、 現在はノーマルサーモ(85℃で開放)にしています。 たしか、水温が95℃あたり ...
続きを読む
Posted at 2021/05/20 23:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月19日 イイね!

テントタープ

庇つきのテントタープが気になっています、 屋根に雨が溜まりにくいのがいい。 ちょっと探してみたら、 コールマンに良いのを見つけました。 Mサイズでフレームは220cm枠で屋根の大きさは270cm。 庇の部分は25cmですね。 良いのは畳んだときに、19×19×90cmというのが気に入りました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/19 19:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

スマホでデータロガーができるのか?(4)

スマホでデータロガーができるのか検証の続きです。 本日は練習会で実践検証です。 DG-PRO1を使ったロギングを行い、 ロギングしたデータを確認しました。 DG-PRO1は10Hzの設定、アプリ側は5Hz(1秒間に5回)で記録しましたが よいデータサンプルがとれました。 さらっとデータを見る限り、 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/16 20:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分のクルマを運転してもらえる機会があったら… http://cvw.jp/b/2359077/48571805/
何シテル?   07/30 14:57
ようこそ、まっさんのクルマ部屋へ! クルマの話を中心に、書き綴りたいと思います。 ご意見、質問、ご要望、苦情等ございましたら、 日記へのコメントをお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
161718 19 2021 22
2324 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
町乗り兼ジムカーナ車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation