• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@さんのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

B-スプライン曲線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 B-スプライン曲線(Bスプラインきょくせん、英: B-spline curve)とは、与えられた複数の制御点とノットベクトルから定義される滑らかな曲線である。区分多項式により表現されているため、一部を変更しても曲線全体に影響は及ばな ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 12:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月15日 イイね!

225/45R16 VS 225/50R15

225/45R16 VS 225/50R15
DC2のフロントタイヤの定番サイズといえば、 225/45R16ですが、EK9も同じサイズが使えます。 カタログ上のサイズで、 この225/45R16に近しいサイズで、225/50R15というのがあります。 ラインナップに225/50R15がないことが多いのですが、 RE-71RSと ...
続きを読む
Posted at 2021/10/15 12:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月14日 イイね!

【祝】野良アプリからGoogleアプリに昇格

【祝】野良アプリからGoogleアプリに昇格
リリースビルドにACCESS_MOCK_LOCATIONのパーミッションがつかないため、Googleアプリとして公開できなかった疑似ロケーションアプリ MLSですが、Googleアプリとして公開することができました。 これで、GPSログ走行解析 gymkhana Archive ProやGPSログ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/14 16:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月13日 イイね!

プロジェクトμさまより、プレゼント。

プロジェクトμさまより、プレゼント。
プロジェクトμさまより、プレゼント(スカラシップの賞典)をいただきました。 パッケージデザインが変わって、なんかカッコいい!! 大事に使わせていただきます。。。(感謝!!)
続きを読む
Posted at 2021/10/13 14:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

Archive(GL-770) vs Arcive Pro(DG-PRO1)

Archive(GL-770) vs Arcive Pro(DG-PRO1)
今日は名阪Cコースで近畿地区のミドル戦がありました。 成績はアレでしたが、 Archive​(GL-770)と​Archive Pro​(DG-PRO1)の比較評価が できたので、よしとしよう。 まずは、Archive(GL-770)のほうから。 スマホはXperia1(SO-03L) ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 18:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月08日 イイね!

GPSロガー比較(DG-PRO1 VS GL-770)

GPSロガー比較(DG-PRO1 VS GL-770)
Bluetooth対応(BLE)のLNSプロファイルの2機種を比べてみました。 GPSラップ計測 Laps の区間計測をそれぞれで実行して、 レーダーの計測ラインと現在地の表示を動画で比べています。 レーダー表示のパラメータですが、 LOCUS_DRAW_FILTER(レーダー描画停止の速度(km ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 12:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

【無料アプリ】GPSラップ計測(gymkhana Laps)V3.1リリースしました。

【無料アプリ】GPSラップ計測(gymkhana Laps)V3.1リリースしました。
GPSラップ計測(gymkhana Laps)Vew3.1をリリースしました。 GPSラップ計測 gymkhana Laps 主な変更点ですが、 ・区間計測(Split measurent mode)の追加 ・計測ラインファイルのインポート GPSロガー走行解析 ArchivePro ...
続きを読む
Posted at 2021/10/07 10:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月06日 イイね!

GPSロガーで走行分析って、どうやってるの?

GPSロガーで走行分析って、どうやってるの?
GPSロガーがない時代では、 車両の速度センサーの値を拾って、最高速を判断するぐらしかなかった。 それでは物足りなくて、加速度センサーをシリアル通信でPC出力とか試みたことがあります。 GPSロガー「G503s」の登場は衝撃でした。 とくに走行分析用ソフトのLAP+View.netが秀逸で、 G ...
続きを読む
Posted at 2021/10/06 11:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月04日 イイね!

GPSロガー比較(GL-770 VS デジスパイス3)

GPSロガー比較(GL-770 VS デジスパイス3)
GPSロガーでBluetooth対応(BLE)といえば、 大きく分けて、SPP(シリアルポートプロファイル)とLNSプロファイルの2種類あります。 デジスパイス3がLNSプロファイルという話があって、評価したいと思っていましたが、価格が高くて手がだせませんでした。 昨日の名阪Eコースであった地区戦 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 17:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月03日 イイね!

GPSログ走行解析 gymkhana Archive Proの性能検証

GPSログ走行解析 gymkhana Archive Proの性能検証
今日は名阪Eコースで近畿地区の地区戦はありました。 GPSログ走行解析 gymkhana ArchiveProの区間計測機能追加後の実践検証です。 GPSロガーはDG-PRO1を使用しました。 公式戦なので、光電管で全体タイム、区間タイムをリザルトとして公表されるので、性能を検証するにはもってこい ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 20:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムカーナ練習会でLapsを使ってタイム計測 http://cvw.jp/b/2359077/48672126/
何シテル?   09/23 06:51
ようこそ、まっさんのクルマ部屋へ! クルマの話を中心に、書き綴りたいと思います。 ご意見、質問、ご要望、苦情等ございましたら、 日記へのコメントをお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 45 6 7 89
101112 13 14 15 16
1718 1920 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
町乗り兼ジムカーナ車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation