• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@さんのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

GPSロガーでジムカーナのタイム計測するコツ

GPSロガーでジムカーナのタイム計測するコツLaps – GPSで計測ラインを通過するまでの時間を計測♪


ジムカーナで
お手軽にタイム計測できないかと
開発したアプリです。
周回計測モードを使用すれば、
走行会などサーキットのラップタイム計測も
可能です。


スマホ内蔵GPSセンサーで、
位置情報の誤差は大体20メートルぐらいでしょうか、、、
最新のデジスパイスⅣで1.5メートルぐらいだそうです。
DG-PRO1も同じぐらいだと思います。
両方使っていますが、違いはあまり感じません。
ルーフに設置する方がよいのですが、
ワックスしていると、固定するテープの付きが悪いので、
もっぱら車内に設置することが多いです。

詳しくは、こちらです。

GPSロガーでタイム計測する場合、
位置情報の誤差が結構重要で、
特に計測ラインの通過で計測するタイプの場合、
スタートラインは2本引いておく方が無難です。



1本目のラインの通過でタイム計測できなくても、
2本目のラインの通過でタイム計測してくれるので、
計測ミスが格段に減ります。



2本目のラインの通過でタイム計測した場合は、
1本目のラインの通過の計測結果の区間2と比較します。



位置情報の誤差で、
1本目のラインを微妙に通過できていないことがわかります。



その場でタイムを確認するなら、
Lapsが便利。
区間計測モードを使って、
ベンチしたい区間に計測ラインを引いておいて、
走り終わったら、その場で確認。
スタートライン付近に2本引いているのは、
最初のライン通過で計測を開始するので、
GPSの位置のズレで計測できない場合の保険です。
計測ラインは大体で引いているので、
光電管の計測タイムとちょっと違いますが、
自分の走行タイムだけ確認するだけなら十分ですね。

アプリの無料ダウンロードはこちらです。

アプリの使い方はこちらです。

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2023/05/04 10:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月10日 イイね!

たった2本の走行だからこそ、、、

たった2本の走行だからこそ、、、ジムカーナ競技の場合、
決勝コースを走れるのは、
原則的に2本だけです。

競技会のよっては、
慣熟走行とか、練習走行とか
3本走行できるケースもあります。




走行前には慣熟歩行といって、
コースを歩きます。
ここでコースを覚えるのもありますが、
重要なのはどう走るかといった、
走行イメージの組み立てです。

この時、組み立てた走行イメージの密度(濃さ)が、
結局のところ、
常勝ドライバーとの決定的な差だと思っています。

ですので、
2本の走行が終わって、
勝っても、負けても、
1本目が終わったあとの慣熟歩行で組み立てた走行イメージと
2本目の走行内容を確認することが、
組み立てた走行イメージの密度(濃さ)を上げる手段のひとつだと
考えています。

・・・

昨日の地区戦の2本目と1本目の走行データの比較。



結果から見ると、
前半区間で1秒上げる予定で、
走行イメージを組み立てて、
0.8秒上がったので、
あともう一歩の出来だったと思います。

しかし、ゴーストモーション再生で、
タイム差が生まれた部分を確認してみると、
1本目が終わったあとの慣熟歩行で組み立てた走行イメージとは、
ずいぶんと違っていました。

走行イメージの密度(濃さ)が上がってくると、
これが合うようになってくるんだろうな、、、

◎アプリのダウンロード

◎アプリの操作説明

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2023/04/10 15:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月01日 イイね!

GPS走行解析アプリ(Archive pro 4.11)をリリースしました♪

GPS走行解析アプリ(Archive pro 4.11)をリリースしました♪






GPS走行解析アプリ(Archive pro)のバージョン 4.11をリリースしました♪
ついでに、Googleストアの掲載情報も更新しました。



今回のアップデートは、
タイム計測する区間を設定する計測ラインのコピー機能の追加です。
コース作成時に、計測ラインを含めたコースをまるっとコピーする機能、
過去のコースに設定した計測ラインのリストから選択して、コピーする機能、
コースの設定した計測ラインをファイルに出力、
出力したファイルから読み込んでコピーする機能です。
それに伴い、ユーザインタフェース、デザインを少し変更しています。

GPS走行解析アプリ(Archive pro 4.11)のコピー機能の動画です。



GPS走行解析アプリ(Archive pro)は、
GPS位置情報やスマホ内蔵センサーを使用して、
走行軌跡や加速度などの走行データを記録するアプリです。
走行時の天候や気温などのコンデイションやタイヤの空気圧や
足回りのセッティングなど、
走行データと合わせて、スマホ本体に保存できます。
保存した走行データに計測ラインを自由に設定、
区間タイムの確認や同じコースの走行データのグラフを比較表示など、
いつでも・どこでも走行データの分析ができるようになります。

GPS走行解析アプリ(Archive pro)の他に、
計測ラインを使ったタイム計測や
走行データの比較機能を省いたGPS走行記録アプリ(Archive)、
タイヤの空気圧や足回りのセッティングなどの記録、
走行データの比較機能を省いたGPS走行記録アプリ(Archive+)があります。

◎アプリのダウンロード

◎アプリの操作説明

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2023/04/01 13:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月29日 イイね!

指定区間コピー機能の使いどころ

指定区間コピー機能の使いどころ アプリのユーザさんから、
お便りが、、、

全ジ(全日本ジムカーナ)は、
日曜の決勝とは別に、土曜の公開練習、
そして、
その前日の金曜も練習日だったりします。




3日間通して、
同じような(全く同じ)区間を設定されることがあり、
データを取る場合、同じ区間を比較したい。

いい方法ない?

アプリ(Archive共通)には、
走行データから指定区間コピーする機能があります。

コピーした走行データを
ArchivePro の 走行データの比較表示を使えば、
やりたいことが、出来るんです。

・・・

走行データの指定区間コピー機能



動画では何をしているかわからないと思うので補足します。
同じコーナーを走っている走行データから、
一部分を切り出して、比較するという機能です。
切り出しているのが、
8字で同じコーナリングにあたる区間3と区間5です。

動画では、同じ走行データから切り出していますが、
別の走行データからもできます(ただし、同じ場所)
比較するときは同じ名前で出力してください。

こうすることで、切り出した走行データが紐づけされて
比較できるようになります。

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2023/03/29 17:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月27日 イイね!

GPSタイム計測アプリ(Laps 4.11)

GPSタイム計測アプリ(Laps 4.11)まだ、評価中ですが、、、
GPSタイム計測アプリ(Laps 4.11)を
バージョンアップしました。

今回、サーキットユース向けに
新しくベストラップ判定機能を追加しました。
走行データもベストラップのみ
保存されるようになりましたので、
周回計測モード利用時にタイムだけでなく、
ベストラップの走行データを
確認できるようになりました。

GPSタイム計測アプリ(Laps 4.11)の動作確認の動画です。
自転車を使って、評価してますので、
速度は自転車のそれです。



今回の計測ラインの設定ですが、
1ラップ計測モードのWRITEモードで走行して、
その走行軌跡を使って、計測ラインを設定しています。
計測ライン設定後は、周回計測モードで2周走行して、
ベストラップの走行軌跡の確認とモーション再生で、
走行を確認しています。
GPSはデジスパイスⅣ(10Hz)を使用しています。

◎アプリのダウンロード

◎アプリの操作説明

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2023/03/27 16:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Duel(on XperiaⅥ)でインカーと外撮りをシンクロ再生 http://cvw.jp/b/2359077/48770875/
何シテル?   11/17 11:32
ようこそ、まっさんのクルマ部屋へ! クルマの話を中心に、書き綴りたいと思います。 ご意見、質問、ご要望、苦情等ございましたら、 日記へのコメントをお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
町乗り兼ジムカーナ車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation