• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@さんのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

GPSロガーアプリ(ArchivepPro)の動画連携

GPSロガーアプリ(ArchivepPro)の動画連携昨日は名阪DコースでD練でした。
練習課題そっちのけで、
Lapsの新機能を評価してました(笑)
タイムだけじゃ、
走行後の振り返りはどうすれば?
ということで。


GPSロガーアプリ(ArchivepPro)の動画連携をご紹介。

Lapsはタイム計測に特化しているので、
走行後の振り返りに使用するにはモノタリマセン。

Lapsには走行データのエクスポート機能があります。
エクスポートした走行データはArchivepProで取り込めます。
走行データのグラフを確認するだけでも、
いろいろわかることがありますが、
車載動画を連携すると、さらに課題が鮮明になります。

Lapsで記録した昨日のD練の最終走行を
ArchivepProに取り込んでみました。



Lapsの記録モードをLATESTにしていたので最終走行でしたが、
BESTLAPであれば、ベストラップになります。

いくつか課題がありますが、
やはりパイロンとの距離が気になります。

パイロンとの距離がわかるのは、
車載動画を連携をしているからですね!

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2024/04/21 13:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

GPSタイム計測アプリ(Laps)の新機能

GPSタイム計測アプリ(Laps)の新機能今日は名阪DコースでD練でした。
練習課題そっちのけで、
アプリの新機能を評価してました(笑)





GPSタイム計測アプリ(Laps)の新機能は、
リアルタイム通知機能です。
午後のタイムアタックで使用している様子を
動画にしたものです。
運転中にアプリの画面を見ることはありませんが、
区間タイムのアップダウンを音声で案内してくれます。



走行中に区間タイムが分かるのは、
薬にも毒にもなるけど(笑)

走行データの表示では、
走行軌跡と区間ベストがわかります。
走行軌跡上をタッチすれば、
タッチした地点の速度がわかります。



スマホのアプリですが、
内蔵GPSだと精度がイマイチなので、
デジスパイスを使用しています。

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2024/04/20 19:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月17日 イイね!

GPSタイム計測アプリ(Laps)のリアルタイム通知機能

GPSタイム計測アプリ(Laps)のリアルタイム通知機能自転車を使って、
新機能を評価してきました(笑)






GPSタイム計測アプリ(Laps)のリアルタイム通知機能の動画です。



最初は、ジムカーナなどで使用する区間計測モードで区間計測中に、
区間ベストを基準にタイムアップ、タイムダウンを通知します。
1回目は基準タイムを取得しているので、通知しません。

次に、サーキットの周回で使用するモード(周回計測)で、
区間ベストを基準にタイムアップ、タイムダウンを通知します。

計測中は走行軌跡の補正を行っていないため、
実際の計測結果の区間タイムと誤差がありますが、
リアルタイムで区間毎にタイムアップ、タイムダウンがわかります。

周回計測でも、複数の計測ラインを設定できるので、
区間計測同様にリアルタイムで区間毎にタイムアップ、タイムダウンがわかります。
なお、周回計測では1つ目の計測ラインがチェッカーラインです。

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2024/04/17 12:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月31日 イイね!

サイドブレーキが戻らないと思ったら、、、

サイドブレーキが戻らないと思ったら、、、



シビックとかインテグラで、
稀にこういうことが起こる。

サイドブレーキを下す時のボタンがへっこんで、
ボタンを押し込まないと、
サイドブレーキが下りない。

過去に一度、経験しているんだけど、、、
直し方は、
レバーが出てきているだけなので、
ボタン以外のレバーの部分をゴムハンマーで叩いたら、
戻ったはず。

このボタン、
徐々にへっこんでいくので、
なんか、サイドブレーキが戻りにくいなぁ、、、
と感じだして、
最終的にこんな感じになる。

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
関連情報URL : https://www.jisei-firm.com/
Posted at 2024/03/31 21:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月23日 イイね!

GPSタイム計測アプリ(Laps)にサンプルデータを収録しました

GPSタイム計測アプリ(Laps)にサンプルデータを収録しましたジムカーナの場合、
イベントに限らず、
練習会でもコースが違います。

しかし、
タイム計測で使用する光電管の位置は、
同じということが多い。


GPSタイム計測アプリ(Laps)
サンプルデータを追加しました。

Lapsをインストール後、
サンプルデータをインストールした場合、
実際の計測データを使って、動作確認できます。



動画では、
計測データの確認、
計測ラインを追加と区間タイムの更新、
計測データのモーション再生の様子を記録しています。

サンプルデータには、
モータランド鈴鹿、鈴鹿南コース、
名阪Cコース、名阪Dコース、名阪Eコースの
計測ラインを収録しています。

もちろん、
サンプルデータの計測ラインを使用して、
タイム計測ができます。

インストール後でも、
データクリアで計測データを消して、
コースのデータを消せば、
サンプルデータをロードするか、
確認メッセージが表示されますので、
OKボタンをクリックすれば、
サンプルデータをロードできます。

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2024/03/23 17:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分のクルマを運転してもらえる機会があったら… http://cvw.jp/b/2359077/48571805/
何シテル?   07/30 14:57
ようこそ、まっさんのクルマ部屋へ! クルマの話を中心に、書き綴りたいと思います。 ご意見、質問、ご要望、苦情等ございましたら、 日記へのコメントをお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
町乗り兼ジムカーナ車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation