• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@さんのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

車高調整とアライメント

車高調整とアライメント今日は来シーズンに向けての基本セットの
車高調整とアライメント調整をしました。




全長調整式の車高調なので、
スプリングはプリロード0でセットして、
左右の重量差の部分は、
全長調整部分で左右差を揃えます。

左右の全長調整部分は、
クルマによって違いますが、
私のクルマ(EK9)の場合、
右側が+2mmぐらいです。

一度左右を揃えて車高差を測ってから、
再調整で左右差を揃えればよいかと。

今シーズンは、
10mmリア下がりでしたが、
来シーズンは、
フロントを5mm下げて、
リアを5mm上げて、
前後差0を基本セットとしました。

車高調整後は、
アライメントの測定と調整で、
フロントはトー0分で合わせて、
リアはトーアウト20分を、
30分に変更しました。

アライメントの測定と調整の方法は、こちらです。

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2022/12/04 15:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「比較再生でタイムロスの原因を探る http://cvw.jp/b/2359077/48527137/
何シテル?   07/06 09:28
ようこそ、まっさんのクルマ部屋へ! クルマの話を中心に、書き綴りたいと思います。 ご意見、質問、ご要望、苦情等ございましたら、 日記へのコメントをお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
456789 10
1112 13141516 17
18 192021222324
25 262728293031

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
町乗り兼ジムカーナ車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation